ページトップ
  • 昭和27年度|
  • 第3章 政府関係機関の会計|
  • 第2節 各政府関係機関別の不当事項|
  • 第2 日本国有鉄道|
  • 不当事項|
  • 物件

資材の調達および運用当を得ないもの


(1787)−(1791) 資材の調達および運用当を得ないもの

 日本国有鉄道資材局および同関西地方資材部で、準備要求の過誤等のため資材を過大に調達したり、配給の不適切、使用方法の指示不十分なため資材が活用されなかったものが次のとおりある。

(1787)  日本国有鉄道資材局で、昭和27年4月、西日本電線株式会社ほか1会社から硬銅より線150平方ミリメートルのもの13トンを5,724,200円で購入しているが、28年10月末までに2.44トンが使用されただけで他は未使用のまま名古屋電気工事事務所ほか2箇所に保管されている。

 右は、使用箇所である名古屋電気工事事務所で硬銅より線100平方ミリメートルのものを必要としたものであるのに、施設局からの準備要求の過誤およびその是正についての連絡不徹底なため硬銅より線150平方ミリメートルのものを購入したためである。

(1788)  日本国有鉄道資材局で、昭和27年5月および10月、株式会社三興商社から防火塗料エナメルペイント雑種(アルビ−Rおよびアルビ−S )8,100キログラムを4,374,000円で購入しているが、配付を受けた旭川ほか5工場では、28年6月末現在6,624キログラムのうち1,805キログラムを使用しただけで594キログラムは関東地方資材部汐留用品庫へ保管転換され、他は未使用のまま各工場に保管されている。
 右は、輸入品であり、従来車両用として使用された経験がないのに使用方法の指示が徹底を欠いたためである。

(1789)  日本国有鉄道資材局で、昭和27年3月、26年度の債務負担行為により北東衡機工業株式会社から台ばかり10台を1,690,000円で購入しているが、配付を受けた新小岩工場ほか8箇所では、28年9月末現在未使用のまま保管されている。
 右は、東京地方資材事務所で移動式台ばかりを要求したのに、同局では基礎工事を必要とする台ばかりを購入したためである。

(1790)  日本国有鉄道資材局で、昭和28年3月、株式会社下谷金属工業所から鋼索C/O19×6×14のもの18,000メートルを1,584,000円で購入しているが、9月末現在16,200メートルが未使用のまま中部地方資材部笹島用品庫に保管されている。

 右は、使用箇所である名古屋鉄道管理局で1,800メートルを必要としたのに誤って18,000メートルを準備要求し、そのまま購入したためである。

(1791)  日本国有鉄道関西地方資材部大阪用品庫で、昭和27年度末、手荷物切符用紙302,413枚(価額4,346,247円、手荷物切符約9万4000冊分全国使用量の約1.6年分)を繰り越している。

 右は、27年3月末現在236,190枚(価額3,639,210円)の在庫があり、更に4月に資材局購入分100,000枚(価額1,227,470円)が納入されたのに、関西地方資材部においても資材局においても、これを必要とする他箇所に保管転換のうえ交付材料として使用するよう処置しなかったためである。

 なお、北海道地方資材部ほか14箇所では、同年度中に用紙を交付することなく手荷物切符37,769冊(用紙所要量約12万枚)を調達している。