ページトップ
  • 昭和42年度|
  • 第3章 政府関係機関その他の団体の会計|
  • 第2節 各機関別の事項

農林漁業金融公庫


第6 農林漁業金融公庫

 農林漁業金融公庫の昭和42年度末の資本金は1682億3300万円である。

(事業概要について)

 42年度の貸付計画は、農林漁業経営構造改善596億9000万円、基盤整備556億8000万円、一般施設191億3000万円、経営維持安定152億5000万円、災害42億5000万円、予備60億円計1600億円で、これに対し貸付決定額は、農林漁業経営構造改善536億8643万余円、基盤整備540億4803万余円、一般施設188億9020万余円、経営維持安定147億9370万余円、災害35億6733万余円計1449億8571万余円となっている。

 貸付決定額を事業別にみると、そのおもなものは、

農林漁業経営構造改善においては
 構造改善推進 137億6995万円
 土地取得 332億8957万余円
基盤整備においては
 土地改良および農業構造改善事業 453億7940万余円
 実施地域における土地基盤整備
 林業 83億3202万余円
一般施設においては
 漁業(漁船) 98億9288万円
 主務大臣指定施設 39億0749万余円
経営維持安定においては
 自作農維持 135億2156万余円

となっている。

 貸付決定額を取扱い別にみると、都道府県信用農業協同組合連合会等委託金融機関扱い1227億2904万余円(84.6%)、公庫直接扱い222億5667万余円(15.4%)となっている。

 42年度における貸付実行額は1344億6706万余円(うち前年度貸付決定分368億7301万余円)で、これから回収額481億9872万余円および滞貸償却額6085万余円を差し引いた年間純増加額は862億0748万余円であり、年度末貸付金残高は6255億4447万余円となっている。

 42年度中の資金交付額は1320億7934万余円であり、この原資については、資金運用部資金の借入金1114億円、簡易生命保険及郵便年金積立金の借入金35億円および回収金等171億7934万余円を充当している。

 42年度末において弁済期限を6箇月以上経過した元金延滞額は17億2474万余円(うち1年以上延滞のもの16億4708万余円)で、前年度末に比べて3億2110万余円(うち1年以上延滞のもの3億1115万余円)減少している。

(損益について)

 42年度においては、貸付金利息290億7064万余円、一般会計より受入45億7634万余円等の利益355億1231万余円、借入金利息268億1719万余円、業務委託費61億2184万余円、事務費15億5247万余円、滞貸償却引当金繰入9億2205万余円等の損失355億1231万余円で、利益損失同額となっており、利益金を生じなかったので国庫納付金はなかった。なお、上記一般会計より受入45億7634万余円は、借入金利息等の一部に相当する金額について政府の一般会計から補給を受けたもので前年度に比べて19億9038万余円の増加となっている。また、42年度から未収貸付金利息(45年度まではその一部)を利益に計上することとなり、年度末未収貸付金利息の総額87億9175万余円のうち17億5835万余円を計上している。

 検査の結果、次のとおり留意を要すると認められるものがある。

 (補助金交付に伴う貸付金の繰上償還について)

 農林漁業金融公庫における土地改良資金の貸付限度は、貸付けを受ける者の負担する額の8割以内となっているため、貸付実行後貸付対象事業費の全部または一部について国または都道府県の補助金が交付された場合には、貸付限度をこえた額について補助金の受領後2週間以内に繰上償還させることとしている。

 しかして、北海道ほか15府県下分の昭和40年度から42年度までの繰上償還実績1,588件18億6400万余円について調査したところ、補助金の交付日から繰上償還日までの経過日数が1箇月以上6箇月未満のもの579件5億8756万余円、6箇月以上のもの167件1億2527万余円計746件7億1284万余円となっている。

 このように繰上償還が遅延しているのは、借入者が貸付契約の特約条項を遵守しないことなどによるものと認められるから、借入者に対しては補助金が交付されることとなった場合の報告を確実に行なうよう指導するとともに、公庫支店または委託金融機関においても都道府県と連絡を密にし、補助金の交付状況を適確には握するなどして繰上償還がすみやかに行なわれるよう配慮の要があると認められる。