ページトップ
  • 昭和43年度|
  • 第3章 政府関係機関その他の団体の会計|
  • 第2節 各機関別の事項

日本鉄道建設公団


第20 日本鉄道建設公団

 日本鉄道建設公団の昭和43事業年度末の資本金は757億5356万余円(政府出資236億円、日本国有鉄道出資521億5356万余円(現物出資171億9795万余円を含む。))で、前事業年度末に比べて148億2500万円増加している。

(事業概要について)

 43事業年度において鉄道新線建設を実施したものは、前事業年度から継続の久慈線ほか58線の工事および津軽海峡線ほか2線の調査であり、その決算額は予算現額546億0891万余円に対し498億1110万余円で、47億9781万余円を翌事業年度に繰り越している。このように繰越額を生じたのは、湖西線、武蔵野線等で関係地方公共団体等との間で構造物等についての設計協議および用地買収がはかどらなかったこと等によるものである。しかして、上記の59線の建設工事の進ちょく状況をみると、総工事費7136億2000万円に対し43事業年度末までの実施額は1334億0772万余円で18.6%になっている。
 43事業年度末現在日本国有鉄道に貸し付けている鉄道施設は、有償貸付が落合線ほか4線総延長67km、無償貸付が辺富内線ほか6線総延長145kmで、これらのうち同事業年度中に新たに貸し付けたものは、有償貸付については篠栗線の全区間および丸森線の一部区間、無償貸付については気仙沼線の一部区間である。しかして、有償貸付線の同事業年度における貸付収入は11億7813万余円で、前事業年度に比べて4億4747万余円増加している。

(資金について)

 43事業年度の所要資金722億0619万余円については、前事業年度からの繰越金126億4906万余円、政府出資金88億円、日本国有鉄道出資金60億2500万円、資金運用部資金の借入金116億円、債券発行による収入金305億8380万円等を充当している。

(損益について)

 43事業年度の損益は、前記の鉄道貸付収入11億7813万余円のほか、政府からの補給金11億0751万余円、補助金4億3627万余円等の収益30億6177万余円に対し、事業資産減価償却費9億4524万余円、鉄道建設債券諸費15億6277万余円等の費用30億6335万余円で、差引き157万余円の欠損金になっている。なお、上記の補給金11億0751万余円は債券の支払利子の一部について、また、補助金4億3627万余円は日本国有鉄道に無償で貸し付けた鉄道施設の減価償却費相当額についてそれぞれ政府の一般会計から交付を受けたものである。