ページトップ
  • 昭和45年度|
  • 第2章 国の会計|
  • 第5節 各所管別の事項

農林省


第4 農林省

食糧管理特別会計について

 食糧管理特別会計において、昭和45年度中に取り扱った食糧等の所要経費は、買入費1兆1007億5915万余円、集荷、運搬、保管等に要する管理費698億0242万余円ならびに食糧証券の償還および利子支払等に充てるための国債整理基金特別会計への繰入れ1兆4313億9306万余円等総額2兆6474億1816万余円である。そして、この財源には、食糧等の売払代9670億5064万余円、一般会計からの受入れ3791億8335万余円、食糧証券収入1兆2931億6900万円等総額2兆6533槍2897万余円を充当している。この財源のうち、前年度に比べて、一般会計からの受入れは、管理費が増加したなどのため237億7755万余円増加したが、食糧証券収入は、国内米の買入数量が減少したなどのため752億2200万円減少している。
 しかして、この特別会計は、国内米管理、国内麦管理、輸入食糧管理、農産物等安定、輸入飼料、業務および調整の各勘定に区分して経理されているが、その損益についてみると、次のとおりである。

(1) 国内米管理勘定、国内麦管理勘定および輸入食糧管理勘定

(ア) 国内米管理勘定においては、国内米の買入れ678万余t(1t当り平均136,463円)、売渡し708万余t(1t当り平均111,719円)等によって生じた売買損失1959億0330万余円と、集荷、運搬、保管および事務人件費等の費用から違約金等の収益を差し引いた額(以下「中間経費」という。)1649億2311万余円とにより、3608億2642万余円の損失を生じている。
 なお、45年度末の貸付米を除く在庫数量は、生産調整等による買入数量の減少および輸出用売渡数量の増加等により、前年度末に比べて59万余t減少して1098万余t(42年産米87万余t、43年産米281万余t、44年産米223万余t、45年産米504万余t)になっている。

(イ) 国内麦管理勘定においては、国内麦類の買入れ47万余t(1t当り平均大麦49,821円、はだか麦57,082円、小麦55,831円)、売渡し55万余t(1t当り平均大麦25,804円、はだか麦29,051円、小麦30,762円)等によって生じた売買損失123億7400万余円と、中間経費35億6230万余円とにより、159億3630万余円の損失を生じている。

(ウ) 輸入食糧管理勘定においては、外国米の買入れ1万余t(1t当り平均46,224円)、売渡し10万余t(1t当り平均79,065円)および外国麦類の買入れ328万余t(1t当り平均27,385円)、売渡し333万余t(1t当り平均35,742円)等によって生じた売買利益287億5113万余円と、中間経費65億余円とにより、差引き222億5113万余円の利益を生じている。
 上記の各勘定の利益222億5113万余円および損失3767億6272万余円を調整勘定へ移して整理した結果3545億1159万余円の損失を生じたので、その損失相当額を一般会計から受け入れた調整資金の45年度末現在額3841億4690万余円(うち45年度受入額3746億円)から減額して処理した。

(2) 農産物等安定勘定および輸入飼料勘定

(ア) 農産物等安定勘定においては、売買はなく、中間経費3億8930万余円が損失となったので、積立金1億5711万余円と一般会計からの受入れ2億3000万円を充て、219万余円は繰越損失として整理した。

(イ) 輸入飼料勘定においては、飼料用外国麦類の買入れ214万余t(1t当り平均25,810円)、売渡し203万余t(1t当り平均25,734円)等によって生じた売買損失8億2946万余円と、中間経費23億0953万余円とにより、31億3900万余円の損失になったので、積立金24億4594万余円、前年度前受金5億3765万余円および一般会計からの受入れ10億円によりこれを補てんしている。

国有林野事業特別会計について

 国有林野事業勘定の昭和45年度の収益総額は1482億2283万余円、費用総額は1603億5243万余円で、121億2960万余円の損失を計上している。これを前年度の利益2億5446万余円に比べると123億8407万余円の損失増加になっているが、このように損失が増加したのは費用の増加(12.5%)に比べて収益の伸び(3.8%)が少なかったことによるものである。上記の損失額は45年度末利益積立金815億8433万余円から補てんしている。
 しかして、収益および費用のおもなものについてみると、収益では、立木売上1271万余m3 472億9907万余円(1m3 当り平均3,719円)および素材売上601万余m3 891億2596万余円(1m3 当り平均14,814円)で、前年度に比べて立木売上は15億8556万余円(3.5%)、素材売上は25億1062万余円(2.9%)増加している。

 また、費用では、経営費900億3644万余円(直営生産356億6129万余円、造林327億5210万余円、林道維持97億8673万余円、種苗54億2491万余円、調査等64億1138万余円)、治山事業費88億9563万余円、一般管理費および販売費328億3897万余円、減価償却費130億5102万余円、伐採超過100億3073万余円で、前年度に比べて経営費が62億7974万余円(7.5%)、治山事業費が13億1290万余円(17.3%)一般管理費および販売費が44億2373万余円(15.6%)、減価償却費が16億4877万余円(14.5%)、伐採超過が40億8455万余円(68.7%)それぞれ増加している。
 経営費、治山事業費、一般管理費および販売費1317億7104万余円についてみると、給与賃金が763億1724万余円で57.9%(前年度54.8%)を占めており、この給与賃金は前年度に比べて106億4779万余円(16.2%)増加している。また、伐採超過100億3073万余円は、林野庁で定めている標準年伐採量1891万余m3 に対し実行伐採量が127万余m3 (6.7%)超過したことによるものである。