ページトップ
  • 昭和45年度|
  • 第3章 政府関係機関その他の団体の会計|
  • 第2節 政府関係機関その他の団体別の事項

日本住宅公団


第15 日本住宅公団

 昭和45事業年度に実施した事業のうち、住宅等建設事業では、賃貸住宅50,375戸、分譲住宅23,464戸計73,839戸を発注したほか、住宅等建設用地665万余m2 を取得している。住宅等建設費の債務負担済額は、予算現額2691億5199万余円に対し2652億3651万余円で、前事業年度に比べて358億8688万余円増加している。しかして、住宅等建設事業についてみると、45事業年度の発注戸数73,839戸のうち、第4四半期に発注したものは46,031戸で、発注戸数のうち翌事業年度に入ってから着工の予定のものは24,913戸になっており、事業の実施が遅延している。これは、関係地方公共団体との調整および敷地の造成に日時を要したことなどによるものである。また、年度末において、翌事業年度以降で使用する用地として保有しているものは968万余m2 850億1708万余円であるが、このうちには関係地方公共団体との調整が十分でないなどのため、長期間使用できないと見込まれるものがある。

 住宅管理事業では、45事業年度末の管理戸数は賃貸住宅351,271戸、分譲住宅210,393戸で、同事業年度の住宅管理および譲渡収入は1074億4291万余円(家賃収入399億6036万余円、分譲住宅収入512億8188万余円等)になっている。しかして、住宅管理の状況についてみると、立地条件が良好でなかったなどのため、応募者が少なく、相当期間空家になっている賃貸住宅が年度末現在で1団地402戸あり、また、交通対策について関係地方公共団体との調整が遅れたため、住宅完成後も相当期間入居できなかったものが1団地1,547戸ある。
 宅地造成事業では、225億2783万余円で造成工事等を施行し、造成用地938万余m2 を249億4161万余円で購入している。宅地造成費の債務負担済額は、予算現額485億4525万余円に対し482億2003万余円で、前事業年度に比べて122億1198万余円減少している。しかして、造成宅地の処分状況についてみると、45事業年度で住宅用地等378万余m2 を譲渡しており、造成後未譲渡になっている住宅用地が年度末現在で268万余m2 155億8398万余円になっているが、なかには地区の選定が適切でなかったなどのため長期間譲渡できないままになっているものがある。