ページトップ
  • 昭和53年度|
  • 第4章 歳入歳出決算その他検査対象の概要|
  • 第1 歳入歳出決算|
  • 2 特別会計

食糧管理特別会計


(19) 農林水産省所管 食糧管理特別会計

 この特別会計は、国が行う食糧等の買入れ、売渡し等の管理に関する経理を一般会計と区分して行うため設置されているもので、国内米管理、国内麦管理、輸入食糧管理、農産物等安定、輸入飼料、業務及び調整の7勘定に区分して経理されている。

 (国内米管理勘定)

 53年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額3兆7634億0234万余円、収納済歳入額3兆7603億0643万余円、収納未済歳入額30億9591万余円、歳出では、支出済歳出額3兆7587億5459万余円、翌年度繰越額183億1454万余円、不用額4564億6708万余円となっている。
 収納未済歳入額の主なものは国内米売払代(徴収決定済額9886億1473万余円)の30億9590万余円であり、また、翌年度繰越額の主なものは国内米管理費(歳出予算現額3203億余円)の180億7745万余円、不用額の主なものは、国内米買入費(同1兆6516億0336万余円)の945億3171万余円及び国内米管理費の367億6811万余円である。
 予備費使用額は国内米管理費(歳出予算額2583億5950万余円)の466億4591万余円である。
 前記の収入支出に係る業務実績の主なものは、国内米の売上げ425万余t、買入れ542万余tであり、53年度末における在庫は944万余tとなっている。
 なお、53年度における損益についてみると、売上高等の利益9875億1368万余円、売上原価等の損失1兆6704億7502万余円で、6829億6134万余円の損失を生じており、このうち国内米管理勘定で整理される過剰米処分に係る利益1124万余円を控除した損失額6829億7258万余円は調整勘定に移して整理されており、また、過剰米処分に係る損失487億1739万余円(前年度からの繰越損失487億2863万余円から本年度利益1124万余円を差し引いた額)のうち288億円は一般会計からの受入金をもって補てんされ、残額199億1739万余円は繰越損失として整理されている。

 (国内麦管理勘定)

 53年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに731億7773万余円、歳出では、支出済歳出額730億8458万余円、翌年度繰越額6103万余円、不用額12億2313万余円となっている。不用額の主なものは国内麦買入費(歳出予算現額634億1089万余円)の10億8480万余円である。
 予備費使用額は100億円で、国内麦買入費(歳出予算額477億7077万余円)の92億7239万円、返還金等他勘定へ繰入(同71億4970万余円)の4億5611万余円及び国内麦管理費(同21億6177万余円)の2億7149万余円である。
 前記の収入支出に係る業務実績の主なものは、国内麦類の売上げ30万余t、買入れ38万余tである。
 なお、53年度における損益についてみると、売上高等の利益161億1496万余円、売上原価等の損失653億9640万余円で、492億8143万余円の損失を生じており、この損失額は調整勘定に移して整理されている。

 (輸入食糧管理勘定)

 53年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに3459億9016万余円、歳出では、支出済歳出額3456億9677万余円、翌年度繰越額33億3229万余円、不用額764億2892万余円となっている。
 翌年度繰越額の主なものは輸入食糧買入費(歳出予算現額2082億2332万余円)の28億2365万余円、不用額の主なものは、輸入食糧買入費の444億1945万余円、輸入食糧管理費(同99億0284万余円)の33億6772万余円である。
 予備費使用額は、返還金等他勘定へ繰入(歳出予算額1073億3182万余円)の727億5236万円である。
 前記の収入支出に係る業務実績の主なものは、外国麦の売上げ445万余t、買入れ446万余tである。
 なお、53年度における損益についてみると、売上高等の利益2934億6926万余円、売上原価等の損失1875億7566万余円で、1058億9359万余円の利益を生じており、この利益額は調整勘定に移して整理されている。

 (農産物等安定勘定)

この勘定は、甘しょ及び馬れいしょの価格安定のために国が行う甘しょでん粉及び馬れいしょでん粉の買入れ売渡しに関する経理を行うものである。

 53年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに151億0326万余円、歳出では、支出済歳出額151億0326万余円、翌年度繰越額5096万余円、不用額103億2180万余円となっている。不用額の主なものは、農産物等買入費(歳出予算現額51億0462万余円)の51億0462万余円、農産物等管理費(同12億6929万余円)の6億0910万余円及び返還金等他勘定へ繰入(同151億0212万円)の6億0807万余円である。
 なお、53年度における損益についてみると、利益はなく、事業管理費等の損失10億3874万余円で、同額の損失を生じており、この損失額に前年度からの繰越損失119万余円を合わせた10億3993万余円のうち、10億円は一般会計からの受入金をもって補てんされ、残額3993万余円は繰越損失として整理されている。

 (輸入飼料勘定)

 53年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに1062億5546万余円、歳出では、支出済歳出額1060億7135万余円、翌年度繰越額19億2320万余円、不用額930億0541万余円となっている。
 翌年度繰越額の主なものは輸入飼料買入費(歳出予算現額1185億7007万余円)の14億2630万余円、不用額の主なものは、輸入飼料買入費の348億7508万余円、返還金等他勘定へ繰入(同229億6401万余円)の48億5587万余円である。
 前記の収入支出に係る業務実績の主なものは、外国麦の売上げ263万余t、買入れ267万余tである。
 なお、53年度における損益についてみると、売上高等の利益1012億0437万余円、売上原価等の損失960億5577万余円で、51億4860万余円の利益を生じており、この利益額は翌年度へ繰り越され積立金として積み立てられている。また、53年度末における積立金の現在額は41億1252万余円となっている。

 (業務勘定)

 53年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額1411億5352万余円、収納済歳入額1411億5250万余円、収納未済歳入額101万余円、歳出では、支出済歳出額1398億3119万余円、翌年度繰越額12億3622万余円、不用額54億8618万余円となっている。
 翌年度繰越額は、事務費(歳出予算現額1181億5475万余円)の6億8291万余円、サイロ及倉庫運営費(同13億3961万余円)の5億5330万余円、不用額の主なものは、事務費の19億0366万余円、返還金調整勘定へ繰入(同250億5923万余円)の15億7296万余円である。
 なお、53年度における損益は、国内米管理勘定より業務経費受入等の利益、一般管理費等の損失ともに1141億7240万余円となっている。

 (調整勘定)

この勘定は、本特別会計の運営に必要な資金の調達、返済及び調整資金(本特別会計の資金操作を行うため一般会計からの受入金で設置されている資金)の管理並びに食糧管理勘定(国内米管理、国内麦管理、輸入食糧管理の3勘定をいう。)から移された損益の整理に関する経理を行うものである。

 53年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに4兆8288億3612万余円、歳出では、支出済歳出額4兆8288億3612万余円、不用額2694億4234万余円となっている。
 不用額は、食糧買入費等財源他勘定へ繰入(歳出予算現額3兆1267億2219万余円)の2350億9495万余円、国債整理基金特別会計へ繰入(同1兆9715億5627万余円)の343億4738万余円である。
 なお、53年度における損益についてみると、食糧証券割引差額等の損失691億1613万余円で、利益は損失と同額を国内米管理ほか3勘定から食糧証券割引差額等受入として受け入れている。53年度末における調整資金の現在額は、7276億5916万余円となっているが、これを翌年度へ繰り越す際、食糧管理勘定から移された53年度の損益の差引損失額6263億6042万余円が減額整理されている。また、53年度末における食糧証券発行高は2兆1590億円となっている。