ページトップ
  • 昭和54年度|
  • 第4章 歳入歳出決算その他検査対象の概要|
  • 第1 歳入歳出決算

一般会計


1 一般会計

(歳入)

 一般会計の歳入決算についてみると、徴収決定済額39兆7801億5778万余円、収納済歳入額39兆7792億2818万余円、不納欠損額2億688万余円、収納未済歳入額7億2,271万余円となっている。

 収納済歳入額の主なものは、租税及印紙収入の23兆7295億0848万余円、公債金の13兆4719億9867万余円であり、また、収納未済歳入額の主なものは弁償及返納金(徴収決定済額377億3023万余円)の4億2100万余円である。

 上記の公債金の収納済歳入額は、財政法第4条第1項ただし書の規定により発行された公債の収入金7兆1329億9919万余円、及び昭和54年度の公債の発行の特例に関する法律(昭和54年法律第26号)第2条の規定により発行された公債の収入金6兆3389億9947万余円の合計額である。

 前記の収納未済歳入額のほか、既往年度の収納未済歳入額で本年度にもなお収納されなかったものが54億3409万余円ある。

(歳出)

 一般会計の歳出決算についてみると、支出済歳出額38兆7898億3117万余円、翌年度繰越額6342億1719万余円、不用額4926億6011万余円となっている。

<支出済歳出額>

 支出済歳出額は、これを所管別にみると、次表のとおり使用されている。

所管 支出済歳出額

皇室費
百万円
2,660
国会 63,720
裁判所 168,479
会計検査院 8,332
内閣 9,417
総理府 4,599,872
法務省 311,041
外務省 255,249
大蔵省 5,180,182
文部省 4,050,555
厚生省 7,471,532
農林水産省 3,577,901
通商産業省 476,128
運輸省 1,283,235
郵政省 22,726
労働省 454,107
建設省 4,015,190
自治省 6,839,496

 また、支出済歳出額を主要経費別にみると、次表のとおり使用されている。

主要経費 支出済歳出額

社会保障関係費
百万円
7,488,291
 生活保護費 904,840
 社会福祉費 1,223,7241
 社会保健費 4,628,839
 保健衛生対策費 380,556
 失業対策費 350,330
文教及び科学振興費 4,293,635
 義務教育費国庫負担金 1,887,127
 国立学校特別会計へ繰入 926,238
 科学技術振興費 342,940
 文教施設費 551,569
 教育振興助成費 519,832
 育英事業費 65,928
国債費 4,375,577
恩給関係費 1,492,792
 文官等恩給費 122,808
 旧軍人遺族等恩給費 1,232,201
 恩給支給事務費 9,214
 遺族及び留守家族等援護費 128,568
地方財政関係費 6,663,720
 地方交付税交付金 5,927,352
 臨時地方特例交付金 376,600
 借入金等利子財源繰入 359,767
防衛関係費 2,059,435
公共事業関係費 6,406,032
 治山治水対策事業費 1,069,546
 道路整備事業費 1,884,162
 港湾漁港空港整備事業費 508,934
 住宅対策費 652,373
 下水道環境衛生等施設整備費 910,741
 農業基盤整備費 857,903
 林道工業用水等事業費 174,145
 調整費等 14,062
 災害復旧等事業費 334,164
経済協力費 334,378
中小企業対策費 227,055
エネルギー対策費 256,603
食糧管理費 1,070,481
その他の事項経費 4,121,826

 <翌年度繰越額>

  翌年度繰越額6342億1719万余円のうち、6265億7111万余円は財政法第14条の3第1項の規定による明許繰越のものであり、76億4602万余円は同法第42条ただし書の規定による事故繰越のものであって、これらの翌年度繰越額のうち主なものは、次表のとおりである。

所管 組織 翌年度繰越額 (歳出予算現額)

総理府

防衛施設庁

施設運営等関連諸費
百万円
17,349
百万円
(185,448)
外務省 外務本省 経済協力費 26,936 (84,720)
文部省 文部本省 公立文教施設整備費 27,777 (557,537)
厚生省 厚生本省 社会福祉施設整備費 16,690 (127,200)
環境衛生施設整備費 20,172 (170,654)
農林水産省 農林水産本省 土地改良事業費 24,776 (531,512)
運輸省 運輸本省 日本鉄道建設公団事業助成費 19,629
(98,095)
空港整備事業費 14,540 (54,186)
建設省 建設本省 治水事業費 40,112 (718,080)
道路整備事業費 74,241 (392,453)
住宅建設等事業費 118,507 (517,647)
都市計画事業費 28,842 (699,088)

 なお、上記のうち事故繰越の主なものは、住宅建設等事業費のうちの34億0705万余円である。

<不用額>

 また、不用額4926億6011万余円のうち主なものは、次表のとおりである。

所管 組織 不用額 (歳出予算現額)

総理府

防衛本庁

防衛本庁
百万円
12,559
百万円
(1,190,453)
法務省 法務本省 法務本省 6,485 (61,173)
厚生省 厚生本省 生活保護費 17,588 (922,429)
児童保護費 8,239 (456,048)
社会保険国庫負担金 72,070 (1,034,355)
国民年金国庫負担金 55,478 (1,628,168)
農林水産省 水産庁 水産業振興費 8,083 (74,141)
通商産業省 資源エネルギー庁 石油税財源石油対策費 65,526 (150,900)
労働省 労働本省 職業転換対策事業費 11,783 (33,411)
雇用保険国庫負担金 12,333 (264,936)

<予備費使用額>

 次に、予備費使用額は2324億1033万余円で、その主なものは、次表のとおりである。

所管 組織 予備費使用額 (歳出予算額)

外務省

外務本省

国際分担金其他諸費
百万円
8,408
百万円
(57,954)
大蔵省 大蔵本省 国庫受入預託金利子 3,949 (8,987)
厚生省 厚生本省 厚生本省 10,681 (37,738)
原爆障害対策費 3,000 (64,754)
老人福祉費 3,107 (431,434)
児童扶養手当給付諸費 3,382 (112,078)
国民健康保険助成費 2,957 (1,957,950)
国民年金国庫負担金 34,938 (1,593,229)
農林水産省 農林水産本省 水田利用再編対策費 91,446 (228,086)
糖価安定対策費 2,898 (32,722)
建設省 建設本省 河川等災害復旧事業費 35,966 (192,132)
自治省 自治本省 衆議院議員総選挙費 20,494 (-)