ページトップ
  • 昭和56年度|
  • 第4章 歳入歳出決算その他検査対象の概要|
  • 第1 歳入歳出決算|
  • 2 特別会計

食糧管理特別会計


(18) 農林水産省所管 食糧管理特別会計

 この特別会計は、国が行う食糧等の買入れ、売渡し等の管理に関する経理を一般会計と区分して行うため設置されているもので、国内米管理、国内麦管理、輸入食糧管理、農産物等安定、輸入飼料、業務及び調整の7勘定に区分して経理されている。

 (国内米管理勘定)

 56年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額3兆5762億9017万余円、収納済歳入額3兆5762億9016万余円、収納未済歳入額1万円、歳出では、支出済歳出額3兆5740億5553万余円、翌年度繰越額130億0682万余円、不用額8721億8482万余円となっている。
 翌年度繰越額の主なものは国内米管理費(歳出予算現額3008億3875万余円)の128億5297万余円、不用額の主なものは、国内米買入費(同1兆4141億5820万余円)の3853億4242万余円及び返還金等他勘定へ繰入(同2兆3942億5021万余円)の1026億3797万余円である。
 前記の収入支出に係る業務実績の主なものは、国内米の売上げ562万余t及び買入れ354万余tであり、56年度末における在庫は582万余tとなっている。
 なお、56年度における損益についてみると、売上高等の利益1兆2485億6012万余円、売上原価等の損失1兆8927億0465万余円で、6441億4452万余円の損失を生じており、このうち国内米管理勘定で整理される過剰米処分に係る損失1622億9707万余円を控除した損失4818億4745万余円は調整勘定に移して整理されており、また、過剰米処分に係る損失4431億5096万余円(前年度からの繰越損失2808億5389万余円、56年度の損失1622億9707万余円)のうち847億円は一般会計からの受入金をもって補てんされ、残額3584億5096万余円は繰越損失として整理されている。

 (国内麦管理勘定)

 56年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに1412億3642万余円、歳出では、支出済歳出額1412億2684万余円、翌年度繰越額1億1068万余円、不用額182億5049万余円となっている。
 不用額の主なものは、国内麦買入費(歳出予算現額1203億4625万余円)の80億0078万余円及び国内麦管理費(同57億4493万余円)の6億7565万余円である。
 予備費使用額は返還金等他勘定へ繰入(歳出予算額234億9682万余円)の4億3687万余円である。
 前記の収入支出に係る業務実績の主なものは、国内麦類の売上げ61万余t及び買入れ62万余tである。
 なお、56年度における損益についてみると、売上高等の利益365億1918万余円、売上原価等の損失1265億8090万余円で、900億6172万余円の損失を生じており、この損失額は調整勘定に移して整理されている。

 (輸入食糧管理勘定)

 56年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに3503億1486万余円、歳出では、支出済歳出額3486億2309万余円、翌年度繰越額11億2346万余円、不用額960億5993万余円となっている。
 翌年度繰越額は、輸入食糧買入費(歳出予算現額2548億2379万余円)の5億6601万余円及び輸入食糧管理費(同84億9988万余円)の5億5745万余円、不用額の主なものは、輸入食糧買入費の313億1260万余円及び輸入食糧管理費の14億3035万余円である。
 予備費使用額は返還金等他勘定へ繰入(歳出予算額824億8281万円)の367億5459万余円である。
 前記の収入支出に係る業務実績の主なものは、外国麦の売上げ417万余t及び買入れ417万余tである。
 なお、56年度における損益についてみると、売上高等の利益3371億7131万余円、売上原価等の損失2535億9225万余円で、835億7906万余円の利益を生じており、この利益額は調整勘定に移して整理されている。

 (農産物等安定勘定)

この勘定は、甘しょ及び馬れいしょの価格安定のために国が行う甘しょでん粉及び馬れいしょでん粉の買入れ売渡しに関する経理を行うものである。

 56年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに122億0597万余円、歳出では、支出済歳出額122億0597万余円、翌年度繰越額2320万余円、不用額50億0618万余円となっている。不用額の主なものは、返還金等他勘定へ繰入(歳出予算現額123億4107万余円)の5億2847万余円及び農産物等買入費(同3億0286万余円)の3億0286万余円である。

 上記の収入支出に係る業務実績は馬れいしょでん粉の売上4万余tである。

 なお、56年度における損益についてみると、売上高の利益65億1102万余円、売上原価等の損失62億2782万余円で、2億8320万余円の利益を生じており、前年度からの繰越損失を差し引いた利益2億3603万余円は翌年度に積立金として積み立てられている。

 (輸入飼料勘定)

 56年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに1723億5053万余円、歳出では、支出済歳出額1723億1454万余円、翌年度繰越額6億6766万余円、不用額643億1516万余円となっている。
 翌年度繰越額の主なものは輸入飼料管理費(歳出予算現額74億6556万余円)の5億3628万余円、不用額の主なものは、輸入飼料買入費(同1407億1249万余円)の97億2538万余円及び返還金等他勘定へ繰入(同391億1931万余円)の35億3497万余円である。
 前記の収入支出に係る業務実績の主なものは、外国麦の売上げ283万余t及び買入れ286万余tである。
 なお、56年度における損益についてみると、売上高等の利益1382億8704万余円、売上原価等の損失1403億2148万余円で、20億3443万余円の損失を生じており、この損失額は一般会計からの受入金をもって補てんされている。

 (業務勘定)

 56年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに1593億5391万余円、歳出では、支出済歳出額1592億1330万余円、翌年度繰越額5億6361万余円、不用額25億9581万余円となっている。
 翌年度繰越額の主なものは事務費(歳出予算現額1269億8025万余円)の5億1913万余円、不用額の主なものは、サイロ及倉庫運営費(同14億9110万余円)の8億7628万余円及び返還金調整勘定へ繰入(同330億7209万余円)の8億5157万余円である。
 予備費使用額は事務費(歳出予算額1249億8334万円)の11億7072万余円である。
 なお、56年度における損益は、国内米管理勘定より業務経費受入等の利益、一般管理費等の損失ともに1316億5716万余円となっている。

 (調整勘定)

  この勘定は、本特別会計の運営に必要な資金の調達、返済及び調整資金(本特別会計の資金操作を行うため一般会計からの受入金で設置されている資金)の管理並びに食糧管理勘定(国内米管理、国内麦管理、輸入食糧管理の3勘定をいう。)から移された損益の整理に関する経理を行うものである。

 56年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに4兆7948億4037万余円、歳出では、支出済歳出額4兆7948億4037万余円、不用額1兆0909億4518万余円となっている。不用額は、食糧買入費等財源他勘定へ繰入(歳出予算現額3兆4348億8809万余円)の9907億8378万余円及び国債整理基金特別会計へ繰入(同2兆4508億9746万余円)の1001億6140万余円である。
 なお、56年度における損益についてみると、食糧証券割引差額等の損失1219億2179万余円で、利益は損失と同額を国内米管理ほか4勘定から食糧証券割引差額等受入として受け入れている。 56年度末における調整資金の現在額は、7060億4071万余円となっているが、これを翌年度へ繰り越す際、食糧管理勘定から移された56年度の損益の差引損失額4883億3010万余円が減額整理されている。また、56年度末における食糧証券発行高は1兆8330億円となっている。