• 国会からの検査要請事項に関する報告(検査要請)
  • 会計検査院法第30条の3の規定に基づく報告書
  • 令和7年1月

新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けた旅行需要等の喚起を図るために実施された振興策に関する会計検査の結果について


別図表18 都道府県における予算の執行状況(県民割支援)

(単位:千円、%)
都道府県 交付決定額
(令和2年度第3次補正予算)
直接経費 事務経費 収入額 執行額 残額 交付決定額に対する執行額の割合 執行額に対する事務経費の割合
(A) (B) (C) (D) (E)=(B)+(C)-(D) (A)-(E) (E) / (A) (C) / (E)
北海道 58,391,196 19,134,407 1,920,810 - 21,055,218 37,335,977 36.1 9.1
青森県 12,423,009 4,005,570 491,779 - 4,497,349 7,925,659 36.2 10.9
岩手県 13,914,755 10,378,046
(10,375,541)
855,340
(855,340)
-
-
11,233,386
(11,230,881)
2,681,368
(2,683,873)
80.7
(80.7)
7.6
7.6
宮城県 16,194,000 5,907,852 266,169 - 6,174,021 10,019,978 38.1 4.3
秋田県 10,461,781 5,534,351 468,380 - 6,002,732 4,459,049 57.4 7.8
山形県 13,568,544 6,864,270 609,096 - 7,473,366 6,095,177 55.1 8.2
福島県 17,751,657 7,308,993 1,234,014 - 8,543,007 9,208,649 48.1 14.4
茨城県 9,245,800 2,691,081 560,972 - 3,252,053 5,993,746 35.2 17.2
栃木県 17,575,398 7,507,752 498,105 - 8,005,857 9,569,540 45.6 6.2
群馬県 15,203,981 - 10,712,820 4,491,160 70.5
埼玉県 7,558,434 2,139,511 213,099 - 2,352,611 5,205,823 31.1 9.1
千葉県 31,667,492 5,671,268 732,198 - 6,403,467 25,264,024 20.2 11.4
東京都 41,036,709 - - - - 41,036,709 - -
神奈川県 33,374,610 6,517,613 1,847,096 - 8,364,709 25,009,900 25.1 22.1
福井県 10,811,335 5,547,770 596,147 - 6,143,917 4,667,417 56.8 9.7
山梨県 15,523,711 4,210,626 226,940 - 4,437,566 11,086,144 28.6 5.1
長野県 34,736,346 - 14,012,168 20,724,177 40.3
岐阜県 13,798,439 6,002,224 613,130 - 6,615,355 7,183,083 47.9 9.3
静岡県 31,268,719 9,774,273 1,226,000 40,041 10,960,232 20,308,486 35.1 11.2
愛知県 19,487,304 4,850,084 853,467 - 5,703,552 13,783,751 29.3 15.0
三重県 17,902,224 6,619,005 738,029 - 7,357,034 10,545,189 41.1 10.0
滋賀県 9,359,631 1,659,515 203,401 - 1,862,917 7,496,713 19.9 10.9
京都府 28,579,707 7,037,908 1,208,800 - 8,246,708 20,332,998 28.9 14.7
大阪府 35,831,291 6,334,132
(6,304,256)
1,938,533
(1,938,533)
-
-
8,272,666
(8,242,789)
27,558,624
(27,588,501)
23.1
(23.0)
23.4
(23.5)
兵庫県 23,029,734 8,813,756 570,465 - 9,384,221 13,645,512 40.7 6.1
奈良県 7,556,446 910,261 436,377 - 1,346,639 6,209,806 17.8 32.4
和歌山県 13,275,214 4,838,680 614,798 - 5,453,478 7,821,735 41.1 11.3
鳥取県 8,222,744 3,663,644 227,091 - 3,890,736 4,332,007 47.3 5.8
島根県 9,568,852 3,580,836 191,553 - 3,772,390 5,796,461 39.4 5.1
岡山県 9,451,944 3,396,481 633,354 - 4,029,835 5,422,108 42.6 15.7
広島県 17,065,514 3,049,979 465,117 - 3,515,097 13,550,416 20.6 13.2
山口県 9,274,754 3,277,833 462,979 - 3,740,812 5,533,941 40.3 12.4
徳島県 7,347,476 1,404,924 167,423 - 1,572,347 5,775,128 21.4 10.6
香川県 8,382,777 2,957,233 442,300 - 3,399,534 4,983,242 40.6 13.0
愛媛県 9,240,000 1,384,889 189,506 - 1,574,395 7,665,604 17.0 12.0
高知県 7,321,685 2,414,981 416,516 - 2,831,497 4,490,187 38.7 14.7
福岡県 22,329,918 4,834,888 1,015,323 - 5,850,211 16,479,706 26.2 17.4
佐賀県 9,295,738 4,506,693 420,509 - 4,927,203 4,368,534 53.0 8.5
長崎県 17,316,622 8,484,152 570,485 - 9,054,638 8,261,983 52.3 6.3
熊本県 14,357,059 7,498,517
(7,470,216)
662,225
(662,225)
-
-
8,160,743
(8,132,442)
6,196,315
(6,224,616)
56.8
(56.6)
8.1
(8.1)
大分県 14,894,294 8,031,543 88 - 8,031,631 6,862,662 53.9 0.0
宮崎県 9,749,866 7,256,688 402,262 - 7,658,951 2,090,915 78.6 5.3
鹿児島県 17,614,526 4,466,772 425,408 - 4,892,180 12,722,345 27.8 8.7
沖縄県 48,743,815 2,521,924 814,452 - 3,336,376 45,407,439 6.8 24.4
799,705,051 40,041 274,105,644
(274,044,960)
525,599,407
(525,660,090)
34.3
(34.3)
  • 注(1) 大阪府、岩手、熊本両県は、県民割支援において、令和2年度第3次補正予算に係る執行額に加えて令和3年度補正予算に係る執行額もあるため、これらを合計した執行額及びその執行額を基に算出した残額等を記載している。( )内の金額は、令和2年度第3次補正予算に係る執行額及びその執行額を基に算出した残額等である。なお、観光庁は、令和5年2月10日付けの事務連絡において、特別の事情がある場合に限り、県民割支援の実施に要した経費についても令和3年度補正予算に係る執行額として補助対象とすることが可能であるとしている。
  • 注(2) 群馬、長野両県は、補助金以外の財源を合わせて県民割支援を実施しており、直接経費及び事務経費のそれぞれは、補助金分と補助金以外の財源で負担した分とに区分していないとしていることから、「直接経費(B)」欄、「事務経費(C)」欄及び「執行額に対する事務経費の割合(C)/(E)」欄を斜線としている。