道府県 | 割引の実績が あった宿泊 事業者数(者) (A) |
割引に係る 実績額(千円) (B) |
(A)の上位10者の合計額等 | |
---|---|---|---|---|
合計額 (千円) |
(B)に占める 割合(%) |
|||
北海道 | 1,133 | 9,940,686 | 2,985,635 | 30.0 |
青森県 | 291 | 2,652,503 | 590,913 | 22.3 |
岩手県 | 423 | 6,435,221 | 2,045,880 | 31.8 |
宮城県 | 357 | 3,734,205 | 1,111,734 | 29.8 |
秋田県 | 380 | 3,562,568 | 703,116 | 19.7 |
山形県 | 452 | 3,232,973 | 641,023 | 19.8 |
福島県 | 735 | 4,495,480 | 740,140 | 16.5 |
茨城県 | 312 | 1,257,820 | 537,046 | 42.7 |
栃木県 | 343 | 2,017,157 | 685,991 | 34.0 |
群馬県 注(1) | 907 | 8,227,392 | 1,684,265 | 20.5 |
埼玉県 | 167 | 711,977 | 397,782 | 55.9 |
千葉県 | 279 | 1,017,475 | 376,372 | 37.0 |
神奈川県 | 507 | 2,406,553 | 551,320 | 22.9 |
福井県 | 352 | 1,971,277 | 607,559 | 30.8 |
山梨県 | 738 | 2,050,300 | 559,802 | 27.3 |
長野県 注(1) | 2,260 | 8,373,668 | 531,334 | 6.3 |
岐阜県 | 443 | 1,103,543 | 336,212 | 30.5 |
静岡県 | 1,406 | 5,996,089 | 943,358 | 15.7 |
愛知県 | 607 | 2,805,774 | 553,850 | 19.7 |
三重県 | 422 | (860,372) | 注(3)- | |
滋賀県 | 226 | 1,119,113 | 453,720 | 40.5 |
京都府 | 1,720 | 3,621,856 | 701,034 | 19.4 |
大阪府 | 737 | 3,508,487 | 750,677 | 21.4 |
兵庫県 | 876 | 4,714,192 | 958,992 | 20.3 |
奈良県 | 243 | 203,713 | 71,548 | 35.1 |
和歌山県 | 396 | 2,194,437 | 673,347 | 30.7 |
鳥取県 | 260 | 2,357,702 | 690,193 | 29.3 |
島根県 | 355 | 2,477,327 | 633,100 | 25.6 |
岡山県 | 307 | 1,382,940 | 451,604 | 32.7 |
広島県 | 440 | 968,324 | 163,380 | 16.9 |
山口県 | 228 | 1,142,016 | 464,062 | 40.6 |
徳島県 | 229 | 619,958 | 259,623 | 41.9 |
香川県 | 261 | 640,286 | 294,872 | 46.1 |
愛媛県 | 83 | 27,014 | 12,322 | 45.6 |
高知県 | 285 | 1,335,163 | 314,543 | 23.6 |
福岡県 | 642 | 1,482,965 | 342,840 | 23.1 |
佐賀県 注(2) | 180 | 1,047,659 | 340,447 | 32.5 |
長崎県 | 567 | 4,366,533 | 1,326,343 | 30.4 |
熊本県 | 653 | 3,880,120 | 722,677 | 18.6 |
大分県 | 667 | 2,869,286 | 751,593 | 26.2 |
宮崎県 | 354 | 2,326,730 | 730,489 | 31.4 |
鹿児島県 | 173 | 219,686 | 112,199 | 51.1 |
沖縄県 | 824 | 1,142,442 | 355,075 | 31.1 |
計 | 注(4)23,220 | 注(3)115,640,627 | 28,158,026 | 24.3 |