会計名及び科目 | 労働保険特別会計(雇用勘定) (項)失業給付費 |
部局等の名称 | 北海道ほか17都府県(支給庁) |
札幌公共職業安定所ほか114公共職業安定所(支給決定庁) | |
支給の相手方 | 297人 |
失業給付金の支給額の合計 | 151,332,577円 |
不適正支給額 | 82,288,357円 |
1 保険給付の概要
雇用保険は、工場、事務所、商店等に雇われる労働者を被保険者とし、被保険者が失業したときにその生活の安定を図るなどのため失業給付金の支給を行うほか、雇用安定事業、能力開発事業及び雇用福祉事業を行う保険である。
失業給付金には基本手当及び再就職手当のほか9種の手当等がある。このうち、基本手当は、受給資格者(注) が失業している日について所定給付日数を限度として支給されるものであり、再就職手当は、受給資格者が基本手当の所定給付日数の2分の1以上を残して安定した職業に就いた場合に支給されるものである。基本手当及び再就職手当は、公共職業安定所が、次のように支給を決定し、これに基づいて、各都道府県が支給することとなっている。
(ア) 基本手当については、受給資格者から提出された失業認定申告書に記載されている就職、就労(臨時的に短期間仕事に就くこと)の有無等の事実について確認のうえ失業の認定を行って支給を決定する。
(イ) 再就職手当については、受給資格者から提出された再就職手当支給申請書に記載されている雇入れ年月日等について調査確認を行って支給を決定する。
(注) 受給資格者 離職した被保険者で、離職日以前1年間に被保険者期間が通算して6箇月以上あり、労働の意思及び能力があるにもかかわらず職業に就くことができない状態にあることの要件を満たしていて、公共職業安定所において、基本手当を受給する資格があると決定された者
2 検査の結果
北海道ほか19都府県(支給決定庁 札幌公共職業安定所ほか192公共職業安定所)から失業給付金の支給を受けた者のうち、再就職した者15,527人について、公共職業安定所における失業給付金の支給決定の適否を検査した。
検査したところ、次のとおり基本手当及び再就職手当が不適正に支給されていた。
ア 基本手当
北海道ほか17都府県で、本院が調査した10,278人に対する基本手当の支給のうち294人に対する支給(支給額104,380,377円)について、35,336,157円が不適正に支給されていた。これは、札幌公共職業安定所ほか113公共職業安定所において、受給者が誠実でなく、再就職、就労していながらその事実を失業認定申告書に記載していないため、申告書の内容が事実と相違していたのに、これに対する調査確認が十分でないまま支給の決定を行っていたことなどによるものである。
イ 再就職手当
北海道ほか17都府県で、本院が調査した5,014人に対する再就職手当の支給のうち150人に対する支給について、46,952,200円が不適正に支給されていた。これは、札幌公共職業安定所ほか78公共職業安定所において、受給者が誠実でなく、再就職手当支給申請書に事実と相違した雇入れ年月日を記載していたのに、これに対する調査確認が十分でないまま支給の決定を行っていたことなどによるものである。
なお、これらの不適正支給額については、本院の指摘により、すべて返還の処置が執られた。 これらの不適正支給額を都道府県別に示すと次のとおりである。
都道府県名 | 公共職業安定所 | 本院が調査した受給者数 | 不適正受給者数 | 左の受給者に支給した失業給付金 | 左のうち不適正失業給付金 | |
人 | 人 | 千円 | 千円 | |||
北海道 | 札幌 | ほか8 | 1,000 | 21 | 6,706 | 1,822 |
札幌 | ほか7 | 717 | 14 | 4,483 | 4,483 | |
小計 | 11,189 | 6,305 | ||||
青森県 | 青森 | ほか6 | 812 | 20 | 5,431 | 1,831 |
青森 | ほか5 | 550 | 12 | 3,495 | 3,495 | |
小計 | 8,927 | 5,326 | ||||
秋田県 | 秋田 | ほか6 | 663 | 25 | 7,575 | 1,720 |
秋田 | ほか3 | 191 | 9 | 1,961 | 1,961 | |
小計 | 9,537 | 3,682 | ||||
埼玉県 | 川口 | ほか8 | 525 | 18 | 6,384 | 2,900 |
川口 | ほか5 | 251 | 11 | 3,184 | 3,184 | |
小計 | 9,569 | 6,084 | ||||
東京都 | 飯田橋 | ほか11 | 1,120 | 29 | 11,944 | 5,317 |
大森 | ほか6 | 529 | 16 | 6,075 | 6,075 | |
小計 | 18,020 | 11,393 | ||||
神奈川県 | 横浜 | ほか9 | 709 | 16 | 5,296 | 2,709 |
横浜 | ほか6 | 394 | 10 | 4,759 | 4,759 | |
小計 | 10,056 | 7,468 | ||||
岐阜県 | 岐阜 | ほか2 | 359 | 11 | 2,372 | 1,135 |
岐阜 | ほか3 | 286 | 8 | 2,812 | 2,812 | |
小計 | 5,185 | 3,947 | ||||
静岡県 | 静岡 | ほか7 | 539 | 9 | 5,175 | 1,261 |
静岡 | ほか3 | 183 | 5 | 1,765 | 1,765 | |
小計 | 6,940 | 3,027 | ||||
愛知県 | 名古屋東 | ほか12 | 1,017 | 38 | 12,022 | 4,048 |
名古屋東 | ほか9 | 469 | 18 | 4,447 | 4,447 | |
小計 | 16,469 | 8,496 | ||||
京都府 | 京都西陣 | ほか1 | 115 | 3 | 791 | 427 |
京都西陣 | 61 | 1 | 99 | 99 | ||
小計 | 890 | 526 | ||||
大阪府 | 茨木 | 110 | 3 | 496 | 297 | |
茨木 | 67 | 2 | 614 | 614 | ||
小計 | 1,111 | 912 | ||||
島根県 | 松江 | ほか3 | 420 | 10 | 3,994 | 985 |
松江 | ほか2 | 102 | 3 | 1,110 | 1,110 | |
小計 | 5,105 | 2,096 | ||||
岡山県 | 岡山 | ほか6 | 627 | 23 | 10,249 | 3,903 |
岡山 | ほか4 | 308 | 15 | 5,063 | 5,063 | |
小計 | 15,312 | 8,967 | ||||
広島県 | 呉 | ほか1 | 240 | 9 | 4,740 | 1,537 |
呉 | ほか1 | 126 | 2 | 424 | 424 | |
小計 | 5,165 | 1,962 | ||||
高知県 | 高知 | ほか1 | 180 | 4 | 1,449 | 347 |
高知 | 100 | 2 | 331 | 331 | ||
小計 | 1,780 | 678 | ||||
福岡県 | 福岡中央 | ほか6 | 839 | 20 | 8,520 | 2,035 |
福岡中央 | ほか3 | 385 | 10 | 3,563 | 3,563 | |
小計 | 12,084 | 5,598 | ||||
佐賀県 | 佐賀 | ほか5 | 450 | 25 | 7,505 | 2,580 |
佐賀 | ほか3 | 147 | 9 | 2,342 | 2,342 | |
小計 | 9,847 | 4,922 | ||||
大分県 | 大分 | ほか4 | 553 | 10 | 3,722 | 473 |
大分 | ほか1 | 148 | 3 | 416 | 416 | |
小計 | 4,138 | 890 | ||||
計 | 114箇所 | 10,278 | 294 | 104,380 | 35,336 | |
79箇所 | 5,014 | 150 | 46,952 | 46,952 | ||
合計 | 151,332 | 82,288 |
(注1) | 上段は基本手当に係る分、下段は再就職手当に係る分である。 |
(注2) | 公共職業安定所のうち、基本手当と再就職手当の双方について不適正な支給があったものが78、基本手当のみのものが36、再就職手当のみのものが1あり、したがって、公共職業安定所の実数は115である。 |
(注3) | 不適正受給者のうち、基本手当と再就職手当の双方に係る者が147人、基本手当のみの者が147人、再就職手当のみの者が3人おり、したがって、不適正受給の実人員は297人である。 |