会計検査院の検査対象のうち歳入歳出決算等の検査対象別の概要は第2節に記述するとおりであるが、これらのうち、国の財政等の現状に関し歳入歳出等の概況を示すと、次のとおりである。
平成7年度における一般会計の収納済歳入額は80兆5572億1581万余円で、このうち、租税及印紙収入は51兆9307億7823万余円、公債金は21兆2470億2937万余円である。
公債金のうち、財政法(昭和22年法律第34号)第4条第1項ただし書の規定により発行された公債(いわゆる建設公債)の収入金は16兆4400億9997万余円であり、また、公債の発行の特例に関する特別の法律により発行された公債(いわゆる特例公債)の収入金は4兆8069億2939万余円である。
なお、上記の収納済歳入額のうちには、「平成7年度における財政運営のための国債整理基金に充てるべき資金の繰入れの特例等に関する法律」(平成7年法律第60号。以下「平成7年度繰入特例法」という。)に基づき、7年度における国の財政収支の状況にかんがみ、外国為替資金特別会計及び自動車損害賠償責任再保険特別会計(保険及び保障両勘定)から繰入れを受けたものがそれぞれ3500億円及び3100億円ある。
7年度における一般会計の支出済歳出額は75兆9385億1613万余円で、これに対する前記の公債金21兆2470億2937万余円の割合は、27.9%である。
上記の支出済歳出額のうち国債費は12兆8204億3173万余円で、支出済歳出額の16.8%である。
なお、平成7年度繰入特例法に基づき、一般会計から国債整理基金特別会計に国債の元金の償還に充てるべき金額として繰り入れるべき金額のうち3兆2456億7839万余円の繰入れが停止された。また、同法に基づき、一般会計から厚生保険特別会計(年金勘定)、国民年金特別会計(国民年金勘定)及び労働保険特別会計(雇用勘定)に繰り入れるべき国庫負担金のうち、それぞれ4150億円、2372億円及び300億円の繰入れが延期された。
38特別会計の中で法令上損益計算を行っているものは21特別会計であり、このうち平成7年度末において翌年度繰越損失金が生じているものは次のとおりである。
厚生保険特別会計(健康勘定) |
千円 1,006,675,814 |
|
農業共済再保険特別会計 | (農業勘定) (果樹勘定) |
142,665,044 41,228,278 |
漁船再保険及漁業共済保険特別会計(漁業共済保険勘定) | 24,934,081 | |
国有林野事業特別会計(国有林野事業勘定) | 1,507,592,757 | |
貿易保険特別会計 | 15,760,640 |
これら特別会計のうち、国有林野事業特別会計(国有林野事業勘定)においては、翌年度繰越損失金が前年度末に比べて1317億6319万余円増加している。なお、同勘定の平成7年度末における借入金現在額は、3兆3308億2313万余円である。
平成7年度一般会計国の債務に関する計算書及び各特別会計債務に関する計算書における債務の年度末現在額の合計は、386兆2806億1170万余円で、このうち公債及び借入金は次のとおりである。
1 公債
公債の7年度末現在額は228兆0488億1338万余円で、このうち財政法及び公債の発行の特例に関する特別の法律により発行したもの並びにこれらの借換えに係るものは、次のとおりである。
財政法第4条第1項ただし書の規定により発行したもの及びこの公債を借り換えるために発行したもの |
千円 157,734,713,850 |
公債の発行の特例に関する特別の法律により発行したもの及びこの公債を借り換えるために発行したもの | 67,505,961,350 |
計 | 225,240,675,200 |
上記の額は、前年度末に比べて18兆5892億0855万円増加している。
2 借入金
借入金の7年度末現在額は69兆0153億7053万余円で、このうち一般会計の現在額は11兆1865億9427万余円で、その主なものは次のとおりである。
交付税及び譲与税配付金借入金 |
千円 5,442,163,000 |
旧日本国有鉄道借入金 | 4,886,331,249 |
日本国有鉄道清算事業団借入金 | 816,678,061 |
なお、上記の借入金(合計11兆1451億7231万余円)については、平成7年度繰入特例法に基づき、7年度において償還すべき金額8054億2674万余円の償還が延期された。
また、特別会計の借入金現在額は57兆8287億7626万余円で、その主なものは次のとおりである。
交付税及び譲与税配付金特別会計(交付税及び譲与税配付金勘定) |
千円 11,685,740,829 |
厚生保険特別会計(健康勘定) | 1,479,228,212 |
国有林野事業特別会計(国有林野事業勘定) | 3,330,823,139 |
国営土地改良事業特別会計 | 1,152,963,235 |
郵便貯金特別会計(金融自由化対策特別勘定) | 35,150,000,000 |
1 日本国有鉄道清算事業団の長期債務等
日本国有鉄道清算事業団が処理すべきものとして旧日本国有鉄道等から帰属するなどした長期債務等の平成7年度末現在の額は27兆58百億円であり、この額は、旧日本国有鉄道が日本国有鉄道清算事業団に移行した昭和62年度首の25兆52百億円より増加している。
なお、この長期債務等の償還財源には、同じく旧日本国有鉄道等から帰属するなどした土地の売却収入等が充てられることになっていて、それでもなお残る長期債務等については、最終的には国において処理するものとされている。
2 政府関係機関等の延滞債権
政府関係機関等で、7年度末において、弁済期限を6箇月以上経過して延滞となっている貸付けの元金残高(延滞債権額)が100億円以上のものは、次のとおりである。
延滞債権額 | (貸付金残高) | ||
国民金融公庫 |
千円 194,393,371 |
千円 (9,020,051,877) |
|
住宅金融公庫 | 193,662,073 | (64,736,249,971) | |
農林漁業金融公庫 | 88,867,936 | (4,748,904,275) | |
中小企業金融公庫 | 187,453,250 | (7,789,404,432) | |
北海道東北開発公庫 | 20,184,982 | (1,462,921,284) | |
環境衛生金融公庫 | 20,756,230 | (1,092,966,717) | |
沖縄振興開発金融公庫 | 21,008,749 | (1,582,930,166) | |
日本開発銀行 | 48,743,970 | (15,523,132,018) | |
日本輸出入銀行 | (一般勘定) | 94,155,956 | (8,990,601,893) |
年金福祉事業団 | (一般事業勘定) | 11,408,736 | (9,877,785,810) |
中小企業事業団 | (中小企業倒産防止共済勘定) | 62,901,809 | (317,553,405) |
(高度化出融資及び指導研修勘定) | 36,264,399 | (1,204,841,156) | |
日本育英会(一般勘定) | 46,240,477 | (1,407,977,019) | |
海外経済協力基金 |
(注) 394,790,427 |
(8,633,965,359) |
(注) 全額が外国政府又は外国政府機関を相手方とする借款契約に係るものである。