この財団は、私立学校の教育の充実及び向上を図り、併せてその経営を安定させるため、私立学校教育に対する援助に必要な業務を行うことを目的として設置されているものである。その資本金は7事業年度末現在で472億1911万余円(全額国の出資)となっている。
同財団の7事業年度の収入支出決算、損益、借入金等及び主な業務実績は次のとおりである。
1 収入支出決算
| 区分 | 7事業年度 | (6事業年度) |
| 千円 | 千円 | |
| 〔一般勘定〕 | ||
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 168,213,904 | 204,931,277 |
| (支出) | ||
| 支出予算現額 | 208,034,836 | 206,217,864 |
| 支出決定済額 | 170,979,380 | 201,624,999 |
| 不用額 | 37,055,455 | 1,730,864 |
不用額の主なものは、長期貸付金(支出予算現額984億6200万円)の352億1200万円及び借入金利息(同399億5779万円)の16億3743万余円である。
| 区分 | 7事業年度 | (6事業年度) |
| 千円 | 千円 | |
| 〔補助金勘定〕 | ||
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 285,392,695 | 272,944,610 |
| (支出) | ||
| 支出決定済額 | 285,392,695 | 272,944,610 |
| 〔寄付金勘定〕 | ||
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 10,277,227 | 9,696,921 |
| (支出) | ||
| 支出決定済額 | 10,748,984 | 10,727,548 |
| 〔学術研究振興基金勘定〕 | ||
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 313,702 | 372,970 |
| (支出) | ||
| 支出決定済額 | 309,844 | 309,340 |
2 損益
| 区分 | 7事業年度 | (6事業年度) |
経常収益 |
千円 348,925,487 |
千円 336,851,494 |
| (うち国庫補助金収入) | (285,327,927) | (272,849,629) |
| 経常費用 | 348,393,893 | 336,321,032 |
| (うち交付補助金) | (285,327,927) | (272,849,629) |
| 特別損失 | 1,209 | 76 |
| 当期利益金 | 530,385 | 530,385 |
| (利益金の処理) | ||
| 翌事業年度の助成財源として繰越整理 | 530,385 | 530,385 |
3 借入金等
| 区分 | 7事業年度末 | (6事業年度末) |
借入金残高 |
千円 680,337,000 |
千円 702,441,000 |
| (私立学校教職員共済組合等) | ||
| 積立金残高 | 607,205 | 607,205 |
4 主な業務実績
| 区分 | 7事業年度 | (6事業年度) |
| (貸付事業) | ||
| 学校法人数 | 248法人 | 258法人 |
| 法人貸付件数 | 311件 | 313件 |
| 貸付金額 | 63,250,000千円 | 95,138,000千円 |
| 貸付金回収等 | 76,345,855千円 | 63,988,082千円 |
| 事業年度末貸付金残高 | 733,450,982千円 | 746,546,838千円 |
| 上記のうち弁済期限を6箇月以上経過して延滞となっている貸付けの元金残高 | 5,399,767千円 | 4,917,791千円 |
| (うち1年以上延滞のもの) | (4,821,732千円) | (4,613,516千円) |
| (補助事業) | ||
| 学校法人数 | 600法人 | 597法人 |
| 私立大学等経常費補助金交付額 | 285,327,927千円 | 272,849,629千円 |