| 市町村名 | 復興推進計画 | 復興整備計画事業 | 復興交付金 |
| 認定された特例 | 事業 | 主な事業 | |
| 北海道 | |||
| 鹿部町 | |||
| 八雲町 | |||
| 広尾町 | |||
| 浜中町 | |||
| 青森県 | |||
| 八戸市 | 緑地規制の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
災害公営住宅整備事業道路事業(市街地相互の接続道路等) 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) |
|
| 三沢市 | 復興産業集積関係の課税の特例等 復興特区支援貸付事業を行う金融機関に対する復興特区支援利子補給金の支給 |
都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) | |
| おいらせ町 | 緑地規制の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) | |
| 階上町 | 緑地規制の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) | |
| 岩手県 | |||
| 盛岡市 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 宮古市 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
災害公営住宅整備事業 水産業共同利用施設復興整備事業 防災集団移転促進事業 |
|
| 大船渡市 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
集団移転促進事業 | 水産業共同利用施設復興整備事業 災害公営住宅整備事業 防災集団移転促進事業 |
| 花巻市 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 北上市 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) | |
| 久慈市 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
都市施設の整備に関する事業 その他施設の整備に関する事業 |
水産業共同利用施設復興整備事業 漁業集落防災機能強化事業(漁業集落地盤嵩上げ、生活基盤整備等) 道路事業(市街地相互の接続道路等) |
| 遠野市 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 一関市 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
造成宅地滑動崩落緊急対策事業 | |
| 陸前高田市 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
市街地開発事業集団移転促進事業 都市施設の整備に関する事業 |
都市再生区画整理事業(被災市街地復興土地区画整理事業等) 防災集団移転促進事業 災害公営住宅整備事業 |
| 釜石市 | 用途制限に係る特例 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
市街地開発事業土地改良事業 集団移転促進事業 都市施設の整備に関する事業 その他の施設の整備に関する事業 |
災害公営住宅整備事業 防災集団移転促進事業 漁業集落防災機能強化事業 |
| 二戸市 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 八幡平市 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 奥州市 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 雫石町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 葛巻町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 岩手町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 滝沢村 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 紫波町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 矢巾町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 西和賀町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 金ヶ崎町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 平泉町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 住田町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 大槌町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
災害公営住宅整備事業 防災集団移転促進事業 都市再生区画整理事業(被災市街地復興土地区画整理事業等) |
|
| 山田町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
集団移転促進事業 | 防災集団移転促進事業 災害公営住宅整備事業 道路事業(市街地相互の基準等の特例接続道路等) |
| 岩泉町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
漁業集落防災機能強化事業 災害公営住宅整備事業 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) |
|
| 田野畑村 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
その他施設の整備に関する事業 | 漁業集落防災機能強化事業 災害公営住宅整備事業 水産業共同利用施設復興整備事業 |
| 普代村 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
水産業共同利用施設復興事業 農山漁村地域復興基盤総合整備事業 学校施設環境改善事業 |
|
| 軽米町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 野田村 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
市街地開発事業 集団移転促進事業 都市施設の整備に関する事業 |
防災集団移転促進事業 災害公営住宅整備事業 都市公園事業 |
| 九戸村 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 洋野町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) 農山漁村活性化プロジェクト支援(復興対策)事業 漁港施設機能強化事業 |
|
| 一戸町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 宮城県 | |||
| 仙台市 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
集団移転促進事業 | 防災集団移転促進事業 造成宅地滑動崩落緊急対策事業 災害公営住宅整備事業 |
| 石巻市 | 食料供給等施設の整備に係る特例 緑地規制の特例 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例 等地域の課題の解決のための事業を行う株式会社に対する出資に係る所得控除 |
市街地開発事業 集団移転促進事業 その他施設の整備に関する事業 |
防災集団移転促進事業 災害公営住宅整備事業 道路事業(市街地相互の接続道路等) |
| 塩竈市 | 緑地規制の特例 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例 等 復興特区支援貸付事業を行う金融機関に対する復興特区支援利子補給金の支給 |
災害公営住宅整備事業 水産業共同利用施設復興整備事業 漁業集落防災機能強化事業 |
|
| 気仙沼市 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
集団移転促進事業 | 防災集団移転促進事業 道路事業(市街地相互の接続道路等) 都市再生区画整理事業(被災市街地復興土地区画整理事業等) |
| 白石市 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
被災地域農業復興総合支援事業造成宅地滑動崩落緊急対策事業 | |
| 名取市 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
市街地開発事業 都市施設の整備に関する事業 |
防災集団移転促進事業 都市再生区画整理事業(被災市街地復興土地区画整理事業等) 都市公園事業 |
| 角田市 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 多賀城市 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
災害公営住宅整備事業 下水道事業 埋蔵文化財発掘調査事業 |
|
| 岩沼市 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
集団移転促進事業 その他の施設の整備に関する事業 |
防災集団移転促進事業 災害公営住宅整備事業 住宅・建築物安全ストック形成事業(がけ地近接等危険住宅移転事業) |
| 登米市 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
災害公営住宅整備事業埋蔵文化財発掘調査事業 | |
| 栗原市 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
災害公営住宅整備事業 | |
| 東松島市 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
市街地開発事業 集団移転促進事業 その他施設の整備に関する事業 |
防災集団移転促進事業 |
| 大崎市 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
災害公営住宅整備事業 被災地域農業復興総合支援事業 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) |
|
| 蔵王町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 七ヶ宿町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 |
||
| 大河原町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 村田町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 柴田町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 川崎町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 丸森町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 亘理町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
集団移転促進事業 その他施設の整備に関する事業 |
被災地域農業復興総合支援事業 災害公営住宅整備事業 防災集団移転促進事業 |
| 山元町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
その他の施設の整備に関する事業 | 災害公営住宅整備事業 被災地域農業復興総合支援事業 道路事業(市街地相互の接続道路等) |
| 松島町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
災害公営住宅整備事業 道路事業(市街地相互の基準の緩和接続道路等) 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) |
|
| 七ヶ浜町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
災害公営住宅整備事業 農林水産関係試験研究機関緊急整備事業 都市公園事業 |
|
| 利府町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
漁業集落防災機能強化事業 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) 下水道事業 |
|
| 大和町 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 大郷町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
災害公営住宅整備事業 | |
| 富谷町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 大衡村 | 医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 色麻町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 加美町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 涌谷町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
災害公営住宅整備事業 | |
| 美里町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
埋蔵文化財発掘調査事業 | |
| 女川町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
市街地開発事業 集団移転促進事業 |
災害公営住宅整備事業 都市再生区画整理事業(被災市街地復興土地区画整理事業等) 防災集団移転促進事業 |
| 南三陸町 | 緑地規制の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 仮設薬局等の構造設備基準の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
集団移転促進事業 都市施設の整備に関する事業 その他施設の整備に関する事業 |
防災集団移転促進事業 道路事業(市街地相互の接続道路等) 住宅・建築物安全ストック形成事業 |
| 福島県 | |||
| 福島市 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
造成宅地滑動崩落緊急対策事業 | |
| 会津若松市 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等復興特区支援貸付事業を行う金融機関に対する復興特区支援利子補給金の支給 |
||
| 郡山市 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
農林水産関係試験研究機関緊急整備事業 造成宅地滑動崩落緊急対策事業 |
|
| いわき市 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
市街地開発事業 集団移転促進事業 その他の施設の整備に関する事業 |
災害公営住宅整備事業 都市再生区画整理事業(被災市街地復興土地区画整理事業等) 道路事業(高台移転等に伴う道路整備(区画整理)) |
| 白河市 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
木質バイオマス施設等緊急整備事業 | |
| 須賀川市 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
市街地再開発事業 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) |
|
| 喜多方市 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 相馬市 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
集団移転促進事業 その他の施設の整備に関する事業 |
防災集団移転促進事業 水産業共同利用施設復興整備事業 災害公営住宅整備事業 |
| 二本松市 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) 学校施設環境改善事業 |
|
| 田村市 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
学校施設環境改善事業 | |
| 南相馬市 | 応急仮設店舗・工場の延長の特例確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
集団移転促進事業 その他施設の整備に関する事業 |
防災集団移転促進事業 災害公営住宅整備事業 道路事業(市街地相互の接続道路等) |
| 伊達市 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 本宮市 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 桑折町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
造成宅地滑動崩落緊急対策事業 | |
| 国見町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
低炭素社会対応型浄化槽集中導入事業 埋蔵文化財発掘調査事業 |
|
| 川俣町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 大玉村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 鏡石町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
木質バイオマス施設等緊急整備事業 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) 災害公営住宅整備事業 |
|
| 天栄村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 下郷町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 檜枝岐村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 只見町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 南会津町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 北塩原村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 西会津町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 磐梯町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 猪苗代町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 会津坂下町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 湯川村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 柳津町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 三島町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 金山町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 昭和村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 会津美里町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 西郷村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
造成宅地滑動崩落緊急対策事業 | |
| 泉崎村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 中島村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 矢吹町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) | |
| 棚倉町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 矢祭町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
造成宅地滑動崩落緊急対策事業 | |
| 塙町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 鮫川村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 石川町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
造成宅地滑動崩落緊急対策事業 | |
| 玉川村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 平田村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 浅川町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 古殿町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 三春町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 小野町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 広野町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
道路事業(市街地相互の接続道路等) 災害公営住宅整備事業 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) |
|
| 楢葉町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
災害公営住宅整備事業 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) 防災集団移転促進事業 |
|
| 富岡町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 川内村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
被災地域農業復興総合支援事業 木質バイオマス施設等緊急整備事業 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) |
|
| 大熊町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 双葉町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) | |
| 浪江町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 葛尾村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
||
| 新地町 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
集団移転促進事業その他の施設の整備に関する事業 | 防災集団移転促進事業 水産業共同利用施設復興整備事業 災害公営住宅整備事業 |
| 飯館村 | 確定拠出年金に係る脱退一時金の特例医療機器製造販売業等の許可基準の緩和 医療機関・介護施設等に係る基準等の特例 復興産業集積関係の課税の特例等 |
被災地域農業復興総合支援事業 | |
| 茨城県 | |||
| 水戸市 | 復興産業集積関係の課税の特例等 | 災害公営住宅整備事業 | |
| 日立市 | 復興産業集積関係の課税の特例等 | 水産業共同利用施設復興整備事業 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) 道路事業(市街地相互の接続道路等) |
|
| 土浦市 | |||
| 古河市 | |||
| 石岡市 | |||
| 結城市 | |||
| 龍ヶ崎市 | |||
| 下妻市 | |||
| 常総市 | |||
| 常陸太田市 | |||
| 高萩市 | 復興産業集積関係の課税の特例等 | 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) 災害公営住宅整備事業道路事業(道路の防災・震災対策等) |
|
| 北茨城市 | 復興産業集積関係の課税の特例等 | 災害公営住宅整備事業 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) |
|
| 笠間市 | |||
| 取手市 | |||
| 牛久市 | |||
| つくば市 | |||
| ひたちなか市 | 復興産業集積関係の課税の特例等 | 造成宅地滑動崩落緊急対策事業 災害公営住宅整備事業道路事業(市街地相互の接続道路等) |
|
| 鹿嶋市 | 復興産業集積関係の課税の特例等 | 災害公営住宅整備事業 都市防災推進事業(市街地液状化対策事業) 造成宅地滑動崩落緊急対策事業 |
|
| 潮来市 | 復興産業集積関係の課税の特例等 | 都市防災推進事業(市街地液状化対策事業) 学校施設環境改善事業 |
|
| 常陸大宮市 | |||
| 那珂市 | 復興産業集積関係の課税の特例等 | ||
| 筑西市 | |||
| 坂東市 | |||
| 稲敷市 | 都市防災推進事業(市街地液状化対策事業) 農山漁村地域復興基盤総合整備事業 |
||
| かすみがうら市 | |||
| 桜川市 | |||
| 神栖市 | 復興産業集積関係の課税の特例等 | 都市防災推進事業(市街地液状化対策事業) 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) |
|
| 行方市 | |||
| 鉾田市 | 復興産業集積関係の課税の特例等 | ||
| つくばみらい市 | |||
| 小美玉市 | |||
| 茨城町 | 復興産業集積関係の課税の特例等 | ||
| 大洗町 | 復興産業集積関係の課税の特例等 | 道路事業(市街地相互の接続道路等) 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) 水産業共同利用施設復興整備事業 |
|
| 城里町 | |||
| 東海村 | 復興産業集積関係の課税の特例等 | 造成宅地滑動崩落緊急対策事業 | |
| 大子町 | |||
| 美浦村 | |||
| 阿見町 | |||
| 河内町 | |||
| 利根町 | |||
| 栃木県 | |||
| 宇都宮市 | |||
| 足利市 | |||
| 佐野市 | |||
| 小山市 | |||
| 真岡市 | |||
| 大田原市 | |||
| 矢板市 | 造成宅地滑動崩落緊急対策事業 | ||
| 那須塩原市 | |||
| さくら市 | |||
| 那須烏山市 | |||
| 益子町 | |||
| 茂木町 | |||
| 市貝町 | |||
| 芳賀町 | |||
| 高根沢町 | |||
| 那須町 | |||
| 那珂川町 | |||
| 埼玉県 | |||
| 久喜市 | |||
| 千葉県 | |||
| 千葉市 | 都市防災推進事業(市街地液状化対策事業) | ||
| 銚子市 | |||
| 市川市 | |||
| 船橋市 | |||
| 松戸市 | |||
| 野田市 | |||
| 成田市 | |||
| 佐倉市 | |||
| 東金市 | |||
| 旭市 | 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) 都市防災推進事業(市街地液状化対策事業) |
||
| 習志野市 | |||
| 柏市 | |||
| 八千代市 | |||
| 我孫子市 | 小規模住宅地区改良事業 都市防災推進事業(市街地液状化対策事業) |
||
| 浦安市 | 道路事業(市街地相互の接続道路等) 下水道事業 都市防災推進事業(市街地液状化対策事業) |
||
| 印西市 | |||
| 富里市 | |||
| 匝瑳市 | |||
| 香取市 | 災害公営住宅整備事業 農山漁村地域復興基盤総合整備事業 都市防災推進事業(市街地液状化対策事業) |
||
| 山武市 | 都市防災総合推進事業(津波シミュレーション等の計画策定等) | ||
| 酒々井町 | |||
| 栄町 | |||
| 神崎町 | |||
| 多古町 | |||
| 東庄町 | |||
| 大網白里町 | |||
| 九十九里町 | |||
| 横芝光町 | |||
| 白子町 | |||
| 新潟県 | |||
| 十日町市 | 災害公営住宅整備事業 | ||
| 上越市 | |||
| 津南町 | |||
| 長野県 | |||
| 野沢温泉村 | |||
| 栄村 | 被災地域農業復興総合支援事業 道路事業(市街地相互の接続道路等) 農山漁村地域復興基盤総合整備事業 |