| 都道府県名 | 支援拠点数 (A) | (A)の計に対する割合 | 地域子育て支援拠点事業の交付決定額(B) | (B)の計に対する割合 | 
|---|---|---|---|---|
| 北海道 | 373 | 5.0% | 756,559 | 4.7% | 
| 青森県 | 99 | 1.3% | 188,550 | 1.1% | 
| 岩手県 | 87 | 1.1% | 200,370 | 1.2% | 
| 宮城県 | 156 | 2.0% | 329,233 | 2.0% | 
| 秋田県 | 60 | 0.8% | 120,575 | 0.7% | 
| 山形県 | 100 | 1.3% | 245,202 | 1.5% | 
| 福島県 | 116 | 1.5% | 301,466 | 1.9% | 
| 茨城県 | 267 | 3.5% | 563,878 | 3.5% | 
| 栃木県 | 105 | 1.4% | 233,088 | 1.4% | 
| 群馬県 | 138 | 1.8% | 332,025 | 2.1% | 
| 埼玉県 | 475 | 6.3% | 1,026,778 | 6.5% | 
| 千葉県 | 331 | 4.4% | 739,618 | 4.6% | 
| 東京都 | 509 | 6.8% | 1,095,813 | 6.9% | 
| 神奈川県 | 280 | 3.7% | 640,903 | 4.0% | 
| 新潟県 | 231 | 3.1% | 514,507 | 3.2% | 
| 富山県 | 80 | 1.0% | 193,191 | 1.2% | 
| 石川県 | 79 | 1.0% | 171,786 | 1.0% | 
| 福井県 | 57 | 0.7% | 125,981 | 0.7% | 
| 山梨県 | 71 | 0.9% | 156,325 | 0.9% | 
| 長野県 | 162 | 2.1% | 295,294 | 1.8% | 
| 岐阜県 | 128 | 1.7% | 259,174 | 1.6% | 
| 静岡県 | 247 | 3.3% | 549,616 | 3.4% | 
| 愛知県 | 362 | 4.8% | 648,466 | 4.1% | 
| 三重県 | 125 | 1.6% | 248,882 | 1.5% | 
| 滋賀県 | 88 | 1.1% | 182,392 | 1.1% | 
| 京都府 | 263 | 3.5% | 448,493 | 2.8% | 
| 大阪府 | 429 | 5.7% | 1,018,346 | 6.4% | 
| 兵庫県 | 337 | 4.5% | 573,248 | 3.6% | 
| 奈良県 | 80 | 1.0% | 167,227 | 1.0% | 
| 和歌山県 | 57 | 0.7% | 120,114 | 0.7% | 
| 鳥取県 | 43 | 0.5% | 91,046 | 0.5% | 
| 島根県 | 43 | 0.5% | 107,185 | 0.6% | 
| 岡山県 | 124 | 1.6% | 294,368 | 1.8% | 
| 広島県 | 151 | 2.0% | 317,977 | 2.0% | 
| 山口県 | 113 | 1.5% | 207,835 | 1.3% | 
| 徳島県 | 55 | 0.7% | 124,859 | 0.7% | 
| 香川県 | 92 | 1.2% | 209,838 | 1.3% | 
| 愛媛県 | 88 | 1.1% | 199,792 | 1.2% | 
| 高知県 | 46 | 0.6% | 110,046 | 0.6% | 
| 福岡県 | 153 | 2.0% | 338,454 | 2.1% | 
| 佐賀県 | 58 | 0.7% | 123,693 | 0.7% | 
| 長崎県 | 112 | 1.5% | 225,785 | 1.4% | 
| 熊本県 | 120 | 1.6% | 237,180 | 1.5% | 
| 大分県 | 71 | 0.9% | 162,530 | 1.0% | 
| 宮崎県 | 71 | 0.9% | 129,649 | 0.8% | 
| 鹿児島県 | 103 | 1.3% | 246,813 | 1.5% | 
| 沖縄県 | 96 | 1.2% | 191,309 | 1.2% | 
| 計 | 7,431 | 100% | 15,765,459 | 100% | 
(注) 厚生労働省「平成30年度地域子育て支援拠点事業実施状況」(令和元年6月公表)等に基づき作成