| 府省等名 | 政府統計関係情報システム名 | 運用等に係る契約金額(千円)注(2) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 継続運用 | 移行済み又は廃止済み | 移行予定又は廃止予定 | ||||
| 1 | 内閣府 | 機械受注統計作成システム | ○ | - | ||
| 2 | 内閣府 | 消費動向調査作成システム | ○ | - | ||
| 3 | 内閣府 | 機械受注統計ホームページシステム | ○ | 18,784 | ||
| 4 | 内閣府 | 景気動向指数作成システム | ○ | - | ||
| 5 | 内閣府 | 国民経済計算 | ○ | 212,340 | ||
| 6 | 警察庁 | 警察総合捜査情報システム | ○ | 7,784,119 | ||
| 7 | 警察庁 | 運転者管理等のシステム | ○ | 801,451 | ||
| 8 | 総務省 | 地方公務員給与実態調査システム | ○ | 11,966 | ||
| 9 | 総務省 | 地方財政決算状況管理システム | ○ | 1,008,765 | ||
| 10 | 総務省 | 情報通信統計データベース | ○ | - | ||
| 11 | 総務省 | 統計局ホームページ | ○ | 34,425 | ||
| 12 | 総務省 | 統計データ・ポータルサイト | ○ | - | ||
| 13 | 総務省 | 統計情報データベース(SISMAC) | ○ | - | ||
| 14 | 総務省 | 統計情報利活用システム | ○ | - | ||
| 15 | 総務省 | 事業所・企業データベース | ○ | - | ||
| 16 | 総務省 | FAXサービスシステム | ○ | - | ||
| 17 | 総務省 | 統計局LAN | ○ | - | ||
| 18 | 総務省 | センサス・マッピング・システム(CMS) | ○ | 67,996 | ||
| 19 | 総務省 | 統計GISプラザ | ○ | - | ||
| 20 | 総務省 | 科学技術研究調査インターネット活用システム | ○ | - | ||
| 21 | 総務省 | 小売物価統計調査システム | ○ | 1,092,477 | ||
| 22 | 総務省 | ミクロデータ共同利用システム | ○ | - | ||
| 23 | 法務省 | 刑事情報統合システム | ○ | 171,918 | ||
| 24 | 法務省 | 刑務作業情報ネットワークシステム | ○ | - | ||
| 25 | 外務省 | 領事関連データ管理システム | ○ | - | ||
| 26 | 外務省 | 査証WAN(査証広域ネットワークシステム) | ○ | - | ||
| 27 | 財務省 | 年金受給者実態調査システム | ○ | - | ||
| 28 | 財務省 | 医療実態調査システム | ○ | - | ||
| 29 | 財務省 | 貿易統計システム | ○ | 1,823,539 | ||
| 30 | 財務省 | 法人企業統計調査等ネットワークシステム(FABNET)注(3) | ○ | 2,478,894 | ||
| 31 | 国税庁 | 企画課統計電子計算システム | ○ | 18,654 | ||
| 32 | 国税庁 | 国税電子申告・納税システム | ○ | - | ||
| 33 | 文部科学省 | 公立学校施設実態調査システム | ○ | - | ||
| 34 | 文部科学省 | 電子調査票収集システム | ○ | - | ||
| 35 | 文部科学省 | 学校基本調査システム(初等中等教育機関) | ○ | - | ||
| 36 | 文部科学省 | 学校基本調査システム(高等教育機関) | ○ | - | ||
| 37 | 文部科学省 | 学校保健統計調査システム | ○ | - | ||
| 38 | 文部科学省 | 学校教員統計調査システム | ○ | - | ||
| 39 | 文部科学省 | 社会教育調査システム | ○ | - | ||
| 40 | 文部科学省 | 地方教育費調査システム | ○ | - | ||
| 41 | 文部科学省 | 地方教育費調査システム(のうち教育行政調査) | ○ | - | ||
| 42 | 文部科学省 | 子どもの学習費調査システム | ○ | - | ||
| 43 | 厚生労働省 | 人口動態調査オンライン報告システム | ○ | 254,394 | ||
| 44 | 厚生労働省 | 毎月勤労統計調査オンラインシステム | ○ | 371,289 | ||
| 45 | 厚生労働省 | 労働経済動向調査オンラインシステム | ○ | - | ||
| 46 | 厚生労働省 | 厚生労働省総合統計データベースシステム | ○ | - | ||
| 47 | 厚生労働省 | 分散型統計処理システム | ○ | 2,526,552 | ||
| 48 | 厚生労働省 | 看護師等養成所報告管理システム | ○ | 113,976 | ||
| 49 | 厚生労働省 | 薬事工業生産動態統計システム | ○ | 150,931 | ||
| 50 | 厚生労働省 | 薬価システム | ○ | - | ||
| 51 | 厚生労働省 | 食肉検査等情報還元データベースシステム | ○ | 235,175 | ||
| 52 | 厚生労働省 | 社会福祉法人現況報告書システム | ○ | - | ||
| 53 | 農林水産省 | 農林水産物輸出入情報 | ○ | 6,853 | ||
| 54 | 農林水産省 | 農林水産統計情報処理システム | ○ | - | ||
| 55 | 農林水産省 | 農林水産省共同利用電子計算機システム | ○ | - | ||
| 56 | 農林水産省 | 農林水産統計情報総合データベースシステム | ○ | - | ||
| 57 | 農林水産省 | 生鮮食料品流通情報データ通信システム | ○ | 241,112 | ||
| 58 | 農林水産省 | 総合食料局情報管理システム注(4) | ○ | - | ||
| 59 | 林野庁 | 森林組合統計集計システム | ○ | - | ||
| 60 | 経済産業省 | 電子申請システム | ○ | 81,701 | ||
| 61 | 経済産業省 | 新世代統計システム | ○ | - | ||
| 62 | 経済産業省 | 工業統計調査システム | ○ | - | ||
| 63 | 経済産業省 | 特定サービス実態調査システム | ○ | - | ||
| 64 | 経済産業省 | 企業活動基本調査システム | ○ | - | ||
| 65 | 経済産業省 | 商業動態統計調査システム | ○ | - | ||
| 66 | 経済産業省 | 商業統計システム | ○ | - | ||
| 67 | 経済産業省 | 新世代統計システム 地域システム | ○ | 59,417 | ||
| 68 | 経済産業省 | 化審法製造(輸入)実績等届出システム注(5) | - | |||
| 69 | 資源エネルギー庁 | 石油情報報告システム | ○ | 336,000 | ||
| 70 | 資源エネルギー庁 | 非鉄金属等需給動態統計調査集計支援システム | ○ | - | ||
| 71 | 資源エネルギー庁 | ITEM2000受付によるガス事業生産動態統計調査 | ○ | - | ||
| 72 | 中小企業庁 | 通関統計加工分析システム | ○ | - | ||
| 73 | 国土交通省 | 国土交通省オンライン申請システム注(6) | ○ | 1,048,744 | ||
| 74 | 国土交通省 | 建築着工統計集計システム | ○ | - | ||
| 75 | 国土交通省 | 建設工事受注動態統計調査エラーチェック等システム | ○ | 4,914 | ||
| 76 | 国土交通省 | 建設工事受注動態統計調査集計システム | ○ | - | ||
| 77 | 国土交通省 | 港湾調査集計システム | ○ | 31,275 | ||
| 78 | 国土交通省 | 造船造機統計集計システム | ○ | - | ||
| 79 | 国土交通省 | 船員労働統計母集団管理システム | ○ | - | ||
| 80 | 国土交通省 | 内航船舶輸送統計母集団台帳管理システム | ○ | - | ||
| 81 | 国土交通省 | 鉄道車両等生産動態統計集計システム | ○ | - | ||
| 82 | 国土交通省 | 鉄道輸送統計集計システム | ○ | - | ||
| 83 | 国土交通省 | 航空輸送統計集計システム | ○ | - | ||
| 84 | 国土交通省 | 自動車輸送統計集計システム | ○ | 155,163 | ||
| 85 | 国土交通省 | 交通統計情報データ管理・提供システム | ○ | 3,524 | ||
| 86 | 国土交通省 | 貨物・旅客地域流動調査集計システム | ○ | - | ||
| 87 | 国土交通省 | 二国間海上貿易量輸送量調査等システム | ○ | - | ||
| 88 | 国土交通省 | 舶用工業統計システム | ○ | - | ||
| 89 | 環境省 | 環境測定分析統一精度管理調査情報システム | ○ | 93,780 | ||
| 90 | 環境省 | 大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君) | ○ | 718,883 | ||
| 91 | 環境省 | 生活情報総合管理システム | ○ | 6,804 | ||
| 92 | 環境省 | 野生鳥獣情報システム | ○ | 34,020 | ||
| 93 | 内閣府 | 景気統計システム注(7) | ○ | 60,458 | ||
| 94 | 内閣府 | 民間企業投資・除却調査オンライン回答システム | ○ | 14,412 | ||
| 95 | 総務省 | 産業連関表作成業務支援プログラム | ○ | 14,796 | ||
| 96 | 総務省 | 統計業務基盤システム | ○ | 380,968 | ||
| 97 | 総務省 | 労働力調査オンライン調査システム | ○ | 157,508 | ||
| 98 | 総務省 | 家計調査オンライン調査システム | ○ | 847,846 | ||
| 99 | 総務省 | 平成27年国勢調査オンライン調査システム | ○ | 176,040 | ||
| 100 | 総務省 | 平成32年国勢調査オンライン調査システム | ○ | 2,689,776 | ||
| 101 | 総務省 | 住宅・土地統計調査提出状況管理システム | ○ | 80,757 | ||
| 102 | 総務省 | 事業所母集団情報整備支援システム | ○ | 957,579 | ||
| 103 | 総務省 | 消費指標開発ビッグデータ分析基盤 | ○ | 563,385 | ||
| 104 | 総務省 | オンライン統計研修システム | ○ | 118,713 | ||
| 105 | 総務省 | 全国消費実態調査オンライン調査システム | ○ | 168,480 | ||
| 106 | 外務省 | 領事業務情報システム注(8) | ○ | 3,750,727 | ||
| 107 | 文部科学省 | 本省情報基盤システム | ○ | - | ||
| 108 | 文部科学省 | 政府統計共同利用システムに係る自動連携及び集計システム | ○ | 941,064 | ||
| 109 | 厚生労働省 | 年金記録の訂正請求事蹟システム | ○ | 114,595 | ||
| 110 | 厚生労働省 | 介護保険事業状況報告システム | ○ | 245,030 | ||
| 111 | 厚生労働省 | 介護保険総合データベース注(9) | ○ | 2,122,623 | ||
| 112 | 厚生労働省 | 地域包括ケア「見える化」システム注(9) | ○ | |||
| 113 | 厚生労働省 | 介護レセプト等データ第三者提供システム | ○ | 206,622 | ||
| 114 | 厚生労働省 | 院内感染対策サーベイランス | ○ | 56,765 | ||
| 115 | 農林水産省 | 農林水産統計システム | ○ | 3,744,723 | ||
| 116 | 経済産業省 | 経済産業省調査統計システム | ○ | 1,940,121 | ||
| 117 | 国土交通省 | 建設副産物実態調査エラーチェックツール | ○ | - | ||
| 118 | 国土交通省 | 道路統計調査システム | ○ | 37,400 | ||
| 119 | 国土交通省 | 水害統計オンラインシステム | ○ | - | ||
| 120 | 国土交通省 | 港湾調査共通集計システム | ○ | 12,370 | ||
| 121 | 環境省 | 捕獲情報収集システム | ○ | 199,189 | ||
| 計 | 67システム | 51システム | 2システム | 41,601,803 | ||