昭和28、29両年度における予備費使用決定額で、29年12月21日までにまだ国会の承諾を受ける手続を執っていないものは左のとおりである。
| 1、28年度分 | |||
| 1 一般会計 | |||
| (1) 予備費 | |||
| 所管 | 使用決定額 | ||
| 総理府 | 千円 29,534 | ||
| 法務省 | 108,064 | ||
| 大蔵省 | 178,204 | ||
| 文部省 | 16,362 | ||
| 厚生省 | 1,701,170 | ||
| 農林省 | 26,854 | ||
| 運輸省 | 51,440 | ||
| 労働省 | 25,000 | ||
| 建設省 | 2,937 | ||
| 計 | 2,139,565 | ||
| (2) 災害対策予備費 | |||
| 所管 | 使用決定額 | ||
| 裁判所 | 千円 14,108 | ||
| 総理府 | 73,609 | ||
| 法務省 | 31,254 | ||
| 通商産業省 | 9,846 | ||
| 運輸省 | 291,122 | ||
| 郵政省 | 1,036 | ||
| 大蔵省 | 29,391 | ||
| 文部省 | 120,764 | ||
| 厚生省 | 173,038 | ||
| 農林省 | 1,076,996 | ||
| 労働省 | 8,465 | ||
| 建設省 | 1,127,898 | ||
| 計 | 2,957,527 | ||
| 2 特別会計 | |||
| 所管 | 会計名 | 使用決定額 | ||
| 大蔵省 | 資金運用部 | 千円 17,659 | ||
| 厚生省 | 厚生保険 | |||
| 健康勘定 | 600,000 | |||
| 年金勘定 | 615,853 | |||
| 業務勘定 | 62,126 | |||
| 船員保険 | 141,958 | |||
| 国立病院 | 29,100 | |||
| 農林省 | 農業共済再保険 | |||
| 農業勘定 | 67,132 | |||
| 森林火災保険 | 13,288 | |||
| 漁船再保険 | ||||
| 特殊保険勘定 | 18,639 | |||
| 給与保険勘定 | 4,562 | |||
| 国有林野事業 | 121,055 | |||
| 郵政省 | 郵政事業 | 36,908 | ||
| 簡易生命保険及郵便年金 | 300,000 | |||
| 保険勘定 | ||||
| 労働省 | 労働者災害補償保険 | 1,186,589 | ||
| 失業保険 | 347,165 | |||
| 建設省 | 特定道路整備事業 | 981 | ||
| 計 | 3,563,015 | |||
| 2、29年度分 | |||
| 1 一般会計 | |||
| 所管 | 使用決定額 | ||
| 皇室費 | 千円 7,280 | ||
| 裁判所 | 67,654 | ||
| 総理府 | 11,687 | ||
| 法務省 | 9,902 | ||
| 外務省 | 19,000 | ||
| 大蔵省 | 56,900 | ||
| 文部省 | 121,870 | ||
| 厚生省 | 160,884 | ||
| 農林省 | 2,144,745 | ||
| 運輸省 | 224,816 | ||
| 郵政省 | 27,823 | ||
| 労働省 | 40,879 | ||
| 建設省 | 1,488,435 | ||
| 計 | 4,381,875 | ||
| 2 特別会計 | |||
| 所管 | 会計名 | 使用決定額 | ||
| 農林省 | 漁船再保険 | 千円 | ||
| 特殊保険勘定 | 118,072 | |||
| 給与保険勘定 | 5,000 | |||
| 国有林野事業 | 839,944 | |||
| 計 | 963,016 | |||