ページトップ
  • 昭和38年度|
  • 第3章 政府関係機関その他の団体の会計|
  • 第2節 各機関別の事項

日本専売公社


第1 日本専売公社

(事業概要について)

 昭和38年度におけるたばこの製造数量は1527億8846万余本、輸入数量は16億5036万余本で、その販売数量は1547億7781万余本金額3863億7075万余円、塩の受入数量は国内産塩74万余トン、輸入塩303万余トン(うちソーダ工業用自己輸入塩273万余トン)計378万余トンで、その販売数量は403万余トン金額277億3720万余円となっていて、前年度に比べると、販売数量ではたばこ90億9063万余本、塩44万余トンの増加、販売金額ではたばこ340億6391万余円、塩19億8657万余円の増加となっている。販売数量が前年度に比べて増加したのは、主として、たばこではハイライトの売れ行きが伸びたこと、塩ではソーダ工業用塩の売れ行きが伸びたことによるものである。

 たばこ事業においては、たばこ製造能力等の拡充をはかることとし、スレッシング方式(機械力による除骨作業方式)を導入するなど施設の整備増強を行なうため112億3195万余円を支出している。なお、38年度末までにスレッシング方式により操業を開始したものは、たばこ製造工場41のうち7工場、葉たばこ再乾燥工場24のうち7工場となっている。

(事業損益について)

 昭和38年度の純利益は1737億6695万余円で、前年度に比べて38億5311万余円増加している。 たばこ事業の利益は1740億2742万余円で、前年度に比べて29億9612万余円増加しており、また、塩事業の損失は2億6047万余円で、前年度に比べて5002万余円の損失増加となっている。

 専売納付金として国庫に納付した額は、前記純利益から38年度中における固定資産および無形資産の合計額の増加額85億7565万余円を控除した1651億9129万余円で、一般会計収納済歳入額の5.1%を占めている。これを前年度に比べると21億4962万余円の増加となり、予定額に比べて80億1019万余円の増加となっている。

 また、専売納付金に都道府県および市町村に納付したたばこ消費税903億5630万余円を加算すると、国および地方公共団体に納付した額は2555億4760万余円となり、これを前年度における専売納付金1630億4167万余円、たばこ消費税786億8016万余円計2417億2184万余円に比べると138億2575万余円の増加となっている。