昭和38年度の貸付計画は、個人住宅および組合住宅5万3千余戸、賃貸住宅9千余戸、分譲住宅1万余戸、増築30万7千余坪(6万8千余戸分)、産業労働者住宅1万3千余戸、中高層耐火建築物住宅部分5千余戸、同非住宅部分8万余坪、宅地造成289万9千余坪等金額にして820億7199万余円で、これに対し貸付契約は個人住宅および組合住宅5万1千余戸、賃貸住宅8千余戸、分譲住宅1万4千余戸、増築8万2千余坪(1万8千余戸分)、産業労働者住宅1万1千余戸、中高層耐火建築物住宅部分1万3千余戸、同非住宅部分10万1千余坪、宅地造成243万1千余坪等金額にして725億0229万余円となっている。
38年度における貸付実行額は、前年度までの貸付契約分を含め個人住宅および組合住宅249億5417万余円、賃貸住宅63億8051万余円、分譲住宅100億9471万余円、増築24億9128万余円、改修3億2767万円、産業労働者住宅43億2568万円、中高層耐火建築物150億2696万余円、災害復興住宅4億5910万円、宅地造成59億1731万余円計699億7742万余円で、これから回収額242億7803万余円および滞貸償却額296万余円を差し引いた年間純増加額は456億9642万余円であり、年度末貸付残高は3273億1318万余円となっている。
38年度の貸付金の原資については、政府出資金95億円、資金運用部資金の借入金450億円、簡易生命保険及郵便年金積立金の借入金50億円、38年度から新たに発行した宅地債券による収入金7億9870万余円および回収金等96億7872万余円を充当している。
38年度末において弁済期限を6箇月以上経過した元金延滞額は9327万余円(うち1年以上延滞のもの5643万余円)で、前年度末に比べて1137万余円(1年以上延滞のもの467万余円)減少している。
住宅融資保険業務では、38年度において金融機関との間に保険関係が成立する保険金額45億6000万円を予定したが、保険関係が成立した保険金額は12億6603万余円である。
38年度においては、貸付業務では、貸付金利息171億9750万余円等の利益178億2745万余円、借入金利息138億3142万余円、業務委託費25億3925万余円、事務費10億5575万余円、滞貸償却引当金繰入3億5017万余円等の損失178億2745万余円で、利益損失同額となっており、利益金を生じなかったので国庫納付金はなかった。また、住宅融資保険業務では、住宅融資保険料収入3186万余円等の利益7228万余円、支払保険金373万余円、事務費2231万余円等の損失4376万余円で、差引き利益金2852万余円を生じ、これを積立金として積み立てた。