ページトップ
  • 昭和39年度|
  • 第1章 総論|
  • 第1節 歳入歳出決算

歳入


第1 歳入

 昭和39年度一般会計の歳入決算額は、前記のとおり3兆4467億6866万余円であるが、収納未済額は11億8115万余円で、そのおもなものは、公共事業費負担金2億6639万余円、共有船舶利用収入2億1314万余円である。いま、一般会計の収納未済額に国税収納金整理資金の取扱分を含めて収納未済額を計算すると、国税収納金整理資金の収納未済額が増加したため、その徴収決定済額に対する割合は3.8%に当たり、前年度の1.4%に比べて増加している。
 国税収納金整理資金への受入金の徴収決定済額は3兆1329億2014万余円、収納済額は2兆9892億5223万余円、収納未済額は1414億4667万余円であって、収納未済額の徴収決定済額に対する割合は4.5%に当たり、前年度の1.8%に比べて増加している。このように収納未済額が増加したのは、主として、納期限を延長したものについて従来その延長期限の属する会計年度の所属としていた取扱いを、国税収納金整理資金に関する法律施行令(昭和29年政令第51号)の改正により、当初の納期限の属する会計年度の所属としたことによるものである。
 各特別会計の収納未済額は232億0263万余円で、そのおもなものは、食糧管理の国内米売払代で延納を認められているものなどを除くと、厚生保険の保険料収入112億3969万余円および雑収入6億5184万余円、失業保険の保険料収入24億5951万余円および雑収入5億6174万余円、開拓者資金融通の償還金収入13億9562万余円、労働者災害補償保険の保険料収入13億1104万余円、船員保険の保険料収入6億1986万余円である。
 一般会計および各特別会計の収納未済額に国税収納金整理資金の収納未済額を合計すると1658億3046万余円であるが、このほかに既往年度の収納未済額で本年度においてもなお収納にいたらなかったものが584億9400万余円に上っており、そのうち大部分を占めるものは国税収納金整理資金の分375億5302万余円である。