ページトップ
  • 昭和39年度|
  • 第3章 政府関係機関その他の団体の会計|
  • 第2節 各機関別の事項

住宅金融公庫


第5 住宅金融公庫

 昭和39年度の貸付計画は、個人住宅および組合住宅5万1千余戸、賃貸住宅7千余戸、分譲住宅1万2千余戸、増築35万5千余坪(7万9千余戸分)、産業労働者住宅1万6千余戸、中高層耐火建築物住宅部分4千余戸、同非住宅部分10万9千余坪、宅地造成446万8千余坪等金額にして1045億5770万余円(うち改修11億3104万円、災害復興住宅43億9913万余円)で、これに対し貸付契約は個人住宅および組合住宅5万3千余戸、賃貸住宅6千余戸、分譲住宅1万5千余戸、増築10万5千余坪(2万3千余戸分)、産業労働者住宅1万8千余戸、中高層耐火建築物住宅部分1万1千余戸、同非住宅部分12万余坪、宅地造成462万2千余坪等金額にして985億1328万余円(うち改修10億0742万円、災害復興住宅49億9786万余円)となっている。

 39年度における貸付実行額は、前年度までの貸付契約分を含め個人住宅および組合住宅301億4779万余円、賃貸住宅57億0625万余円、分譲住宅115億0357万余円、増築29億8970万余円、改修12億4582万円、産業労働者住宅73億4021万余円、中高層耐火建築物136億1229万余円、災害復興住宅31億5989万余円、宅地造成126億0379万余円計883億0934万余円で、これから回収額289億5710万余円および滞貸償却額390万余円を差し引いた年間純増加額は593億4834万余円であり、年度末貸付残高は3866億6152万余円となっている。

 39年度の貸付金の原資については、政府出資金100億円、資金運用部資金の借入金565億円、簡易生命保険及郵便年金積立金の借入金35億円、債券発行による収入金19億1593万余円および回収金等163億9341万余円を充当している。

 39年度末において弁済期限を6箇月以上経過した元金延滞額は4億5610万余円(うち1年以上延滞のもの2億0320万余円)で、前年度末に比べて3億6282万余円(1年以上延滞のもの1億4677万余円)増加しているが、そのおもな原因は、産業労働者住宅貸付等で延滞額が増加したことによるものである。 住宅融資保険業務では、39年度において金融機関との間に保険関係が成立する保険金額45億6000万円(保険価額57億円の100分の80相当額)を予定したが、保険関係が成立した保険金額は11億4782万余円(金融機関が貸出しを行なった額14億3478万余円の100分の80相当額)である。

 39年度においては、貸付業務では、貸付金利息201億9929万余円等の利益209億7075万余円、借入金利息164億7113万余円、業務委託費29億4161万余円、事務費11億8948万余円、滞貸償却引当金繰入2億6176万余円等の損失209億7075万余円で、利益損失同額となっており、利益金を生じなかったので国庫納付金はなかった。また、住宅融資保険業務では、住宅融資保険料収入3610万余円等の利益7407万余円、支払保険金280万円、事務費2514万余円等の損失4502万余円で、差引き利益金2904万余円を生じ、これを積立金として積み立てた。

 なお、貸付契約の条件に違反して中高層耐火建築物等の住宅部分を無断で非住宅に用途変更している事例が見受けられ、その防止をはかる要があると認められたので、第4節(4)記載のとおり40年11月改善の意見を表示した。