ページトップ
  • 昭和39年度|
  • 第3章 政府関係機関その他の団体の会計|
  • 第2節 各機関別の事項

首都高速道路公団


第17 首都高速道路公団

 首都高速道路公団の昭和39事業年度末資本金は132億9800万円(うち政府出資66億4900万円)で、前事業年度末に比べて32億9800万円増加している。 39事業年度に実施した道路等の建設は、前事業年度からの継続事業として都道首都高速道路(以下「高速道路」という。)1号線ほか8路線、4駐車場、6関連街路(高速道路建設工事施行上密接な関連を有する都市計画街路で東京都の委託によるもの。以下同じ。)、新規事業として高速横浜、羽田空港線を建設する計画に対し、継続事業の1路線を除き計画箇所の建設を行ない、業務費の決算額は予算現額481億4178万余円に対し270億6826万余円で、前事業年度の決算額に比べて151億3966万余円減少している。業務費のうち、高速道路関係建設費は予算現額293億9431万余円に対し決算額150億8518万余円、駐車場関係建設費は予算現額3億8870万余円に対し決算額2億6920万余円、関連街路関係建設費等は予算現額183億5876万余円に対し決算額117億1388万余円であり、業務費予算の残額は210億7351万余円となっている。このように多額の予算残額を生じたのは、主として、オリンピック関連路線を計画どおり39年10月までに建設し供用開始することに重点を置いたため、オリンピック関連外路線の建設が計画どおり実施できなかったことによるものである。

 しかして、首都圏の道路網整備の一環として策定された高速道路建設計画11路線総延長85キロメートルのうち、オリンピック関連工事として重点的に施行した高速道路は1号線、4号線を主体とする延長31キロメートルで、事業費720億7488万余円に対し39事業年度末までの実施済額は679億4729万余円(うち当事業年度実施額は103億7630万余円)となっている。
 39事業年度の所要資金386億6844万余円については、政府出資金16億4900万円、東京都等地方公共団体出資金16億4900万円、東京都等地方公共団体交付金16億7300万円、債券発行による収入金189億5250万円、受託業務収入83億9255万余円等を充当している。
 39事業年度の損益は、収益において業務収入35億8108万余円、業務外収入1億3986万余円計37億2095万余円、費用において管理業務費7億2658万余円、支払利息34億4031万余円等計43億1176万余円、差引き当期損失5億9080万余円で、前事業年度に比べて3億8011万余円の損失増加となっている。
 39事業年度末現在営業中のものは、高速道路では1号線の本町、羽田空港間等31キロメートル、駐車場では汐留ほか4駐車場である。