日本住宅公団の昭和43事業年度末の資本金は782億2657万余円(うち政府出資は現物出資90億2625万余円を含め762億2625万余円)で、前事業年度末に比べて7億5405万余円増加している。
43事業年度に実施した事業のうち、住宅等建設事業では、計画戸数69,000戸(賃貸住宅43,000戸、分譲住宅26,000戸)に対し66,008戸(賃貸住宅38,747戸、分譲住宅27,261戸)を発注したほか、住宅等建設用地515万余m2
を取得している。住宅等建設費の債務負担済額は、予算現額1853億8119万余円に対し1669億2293万余円で、前事業年度に比べて373億7166万余円増加している。しかして、43事業年度中に完成した住宅は、前事業年度までに発注した分を含め51,548戸(賃貸住宅30,032戸、分譲住宅21,516戸)である。
宅地造成事業では、2964万余m2
(住宅用地2133万余m2
、工業用地207万余m2
、流通業務用地33万余m2
、研究学園都市用地591万余m2
)の用地を取得する計画に対し1171万余m2
(住宅用地835万余m2
、工業用地44万余m2
、流通業務用地27万余m2
、研究学園都市用地264万余m2
)の購入契約を締結している。宅地造成費の債務負担済額は、予算現額804億2728万余円に対し413億2852万余円になっている。このように予算現額に対して債務負担済額が少なかったのは、開発を取りやめた地区があったり、新規に開発を予定した地区で用地買収に着手するに至らないものがあったりしたこと等によるものである。しかして、43事業年度中に譲渡した宅地の面積は574万余m2
(公団住宅等建設用地に振り向けた79万余m2
を合わせ住宅用地217万余m2
、工業用地357万余m2
)である。
43事業年度の所要資金3170億7573万余円については、前事業年度からの繰越金155億7110万余円、資金運用部資金の借入金505億円、簡易生命保険及郵便年金積立金の借入金100億円、生命保険会社等からの借入金1130億円、債券発行による収入金439億8269万余円、住宅管理及譲渡収入646億2516万余円、宅地管理及譲渡収入101億2745万余円等を充当している。
43事業年度の損益は、住宅管理部門では、家賃、分譲住宅収入等収益705億8298万余円、住宅管理業務費および住宅資産分譲原価等費用705億8298万余円、宅地管理部門では、分譲宅地収入等収益191億6220万余円、宅地資産分譲原価等費用191億6220万余円、特別住宅管理部門では、特別住宅家賃収入、政府交付金等収益1億3761万余円、特別住宅管理業務費等費用1億3761万余円で、収益費用同額になっている。