昭和47、48両年度における予備費使用決定額で国会の承諾を受ける手続を採っていないものは、48年12月6日現在で次表のとおりである。
1 47年度分
(1) 一般会計
| 所管 | 使用決定額 | ||
裁判所 |
千円 17,076 |
||
| 法務省 | 256,459 | ||
| 大蔵省 | 6,455,408 | ||
| 文部省 | 232,691 | ||
| 厚生省 | 12,852,725 | ||
| 農林省 | 10,083,829 | ||
| 通商産業省 | 6,000,000 | ||
| 運輸省 | 444,077 | ||
| 郵政省 | 100,997 | ||
| 労働省 | 1,501,647 | ||
| 建設省 | 10,189,159 | ||
| 自治省 | 66,000 | ||
| 計 | 48,200,068 |
(2) 特別会計
| 所管 | 会計名 | 使用決定額 | |
厚生省 |
厚生保険 |
千円 |
|
| 年金勘定 | 3,472,358 | ||
| 農林省 | 食糧管理 | ||
| 業務勘定 | 487,738 | ||
| 農業共済再保険 | |||
| 臨時果樹勘定 | 71,788 | ||
| 森林保険 | 5,431 | ||
| 漁船再保険及漁業共済保険 | |||
| 漁船普通保険勘定 | 1,328,778 | ||
| 運輸省 | 自動車検査登録 | 51,457 | |
| 郵政省 | 郵政事業 | 2,000,000 | |
| 郵便貯金 | 3,000,000 | ||
| 労働省 | 労働保険 | ||
| 失業勘定 | 7,484,500 | ||
| 徴収勘定 | 208,050 | ||
| 計 | 18,110,100 |
2 48年度分
(1) 一般会計
| 所管 | 使用決定額 | ||
皇室費 |
千円 37,086 |
||
| 国会 | 447,832 | ||
| 内閣 | 122,181 | ||
| 総理府 | 2,762,505 | ||
| 厚生省 | 100,478 | ||
| 農林省 | 3,087,851 | ||
| 通商産業省 | 22,977 | ||
| 運輸省 | 197,079 | ||
| 郵政省 | 209,968 | ||
| 建設省 | 10,564,713 | ||
| 自治省 | 431,999 | ||
| 計 | 17,984,669 |
(2) 特別会計
| 所管 | 会計名 | 使用決定額 | |
厚生省 |
国民年金 |
千円 |
|
| 業務勘定 | 76,581 | ||
| 農林省 | 食糧管理 | ||
| 国内米管理勘定 | 100,000,000 | ||
| 輸入食糧管理勘定 | 50,000,000 | ||
| 輸入飼料勘定 | 25,000,000 | ||
| 特定土地改良工事 | 121,800 | ||
| 計 | 175,198,381 |