ページトップ
  • 昭和47年度|
  • 第3章 政府関係機関その他の団体の会計|
  • 第2節 政府関係機関その他の団体別の事項|
  • 第16 日本住宅公団

日本住宅公団


 昭和47事業年度に実施した事業のうち、住宅等建設事業では、賃貸住宅20,959戸、分譲住宅11,732戸計32,691戸を発注したほか、住宅等建設用地264万余m2 を取得している。住宅等建設費の債務負担済み額は、予算現額3826億8411万余円に対し2098億5746万余円で、前事業年度に比べて1094億2254万余円減少しており、1728億2665万余円を翌事業年度に繰り越している。しかして、住宅等建設事業についてみると、47事業年度の当初の住宅建設計画88,000戸を70,000戸に変更し、これに対し同事業年度に発注した戸数は30,186戸(前事業年度で繰り上げ発注済みの512戸を含む。)で、39,813戸を翌事業年度に繰り下げている。上記の47事業年度の発注戸数のうちには、第4四半期に発注したものが19,852戸、翌事業年度に入ってから着工する予定のものが10,497戸(うち9,771戸は第4四半期発注分)あり、事業の実施が遅延している。また、工事の施行状況についてみると、長期間工事を中止したものが相当件数ある。これは、関係地方公共団体との調整がつかなかったことなどによるものである。なお、47事業年度末において翌事業年度以降に使用する用地として保有しているものが919万余m2 1374億1714万余円あるが、このうちには関係地方公共団体との調整がつかないなどのため長期間使用できないと見込まれるものがある。

 住宅管理事業では、47事業年度末の管理戸数は賃貸住宅438,224戸、分譲住宅229,514戸で、同事業年度の住宅管理及び譲渡収入は1479億1724万余円(家賃収入597億5047万余円、分譲住宅収入641億4707万余円等)となっている。しかして、住宅管理の状況についてみると、同事業年度において管理している賃貸住宅のうちには、立地条件が良好でないなどのため相当期間空き家になっているものが幸手団地ほか15団地において相当数あり、また、関係地方公共団体との調整がつかなかったなどのため住宅完成後も相当期間住宅の用に供することができなかったものが稲毛海浜ニュータウン第1ほか11団地14,702戸ある。

 宅地造成事業では、336億4109万余円で造成工事等を施行し、造成用地540万余m2 を496億8508万余円で購入している。宅地造成費の債務負担済み額は、予算現額1190億0934万余円に対し885億6687万余円で、前事業年度に比べて347億8886万余円増加しているが、一方、用地買収がはかどらなかったなどのため304億4183万余円を翌事業年度に繰り越している。しかして、工事の施行状況についてみると、関係地方公共団体との調整がつかなかったなどのため長期間工事を中止したものが相当件数ある。また、造成宅地の処分状況についてみると、47事業年度で住宅用地等399万余m2 を譲渡しており、造成後、未譲渡になっている住宅用地が事業年度末現在で163万余m2 130億0335万余円となっているが、なかには当初予想したより需要が少なかったなどのため長期間譲渡できないままになっているものがある。