ページトップ
  • 昭和48年度|
  • 第3章 政府関係機関その他の団体の会計|
  • 第2節 政府関係機関その他の団体別の事

北海道東北開発公庫


第8 北海道東北開発公庫

(事業概要について)

 昭和48年度の事業計画は、当初、貸付け890億円、出資10億円計900億円であったが、その後の改定により貸付け824億5200万円、出資3億4800万円計828億円となった。これに対し、実績は、貸付け806億5200万円、出資3億4800万円計810億円で、前年度に比べて70億円増加している。この実績を地方別にみると、北海道、東北地方共に405億円となっている。

 貸付実行額を業種別にみると、その主なものは次のとおりである。

土地造成事業 137 億円
石油鉱業及び石油精製業 99 億5000万円
紙及びパルプ工業 69 億7000万円
国際観光ホテル業及び国際観光旅館業 54 億1000万円
輸送用機械器具製造業 53 億6000万円
水運業 52 億2000万円

 このうち、前年度に比べて増減の著しいものは、土地造成事業(35億2000万円増)、石油鉱業及び石油精製業(24億5000万円増)、紙及びパルプ工業(26億6000万円減)である。なお、48年8月以降基準利率を年7.7%から3回にわたって合計で1.5%引き上げ、49年2月から年9.2%にしている。また、北海道東北開発債券の発行条件を改定し、利率を引き上げるなどしている。

 貸付実行額から回収額420億5704万余円及び滞貸償却額3億0401万余円を差し引いた貸付金の年間純増加額は382億9093万余円であり、年度末貸付金残高は2874億3368万余円となっている。このうち弁済期限を6箇月以上経過した元金延滞額は9億3654万余円(うち1年以上延滞のものは7億4475万余円)で、前年度末に比べて4億7782万余円(1年以上延滞のものでは5億7284万余円)減少している。

 出資実行額のうち、1億9800万円は新潟地下開発株式会社ほか3会社に対し新規に出資したものであり、1億5000万円は株式会社北海道熱供給公社の増資に際して払い込んだものである。

 48年度末現在の出資金残高は40億0250万円であり、この出資先は北海道ピー・エス・コンクリート株式会社ほか22会社で、これらの会社のうち、利益金を計上しているものは12会社(うち利益配当をしているもの4会社)、利益金を計上することができないものは10会社、清算中のものは1会社である。

 48年度中の資金交付額は803億3000万円で、この原資には、産業投資特別会計からの出資金13億円、資金運用部資金からの借入金247億円、債券発行による収入金419億9115万円及び回収金等123億3885万円を充当している。

(損益について)

 48年度において、利益は、貸付金利息220億6554万余円等251億6855万余円、損失は、債券利息160億4528万余円、借入金利息36億7916万余円、事務費12億6283万余円等滞貸償却引当金繰入れ前で236億8345万余円となり、差額14億8510万余円を全額滞貸償却引当金に繰り入れたため利益金を生じなかった。この繰入れ額は年度末貸付金残高(資金未交付額を除く。以下同じ。)の1,000分の5.18に相当し、これを加えた滞貸償却引当金138億2240万余円は年度末貸付金残高の1,000分の48.22となり、累積限度額の89.30%になっている。

 48年度の総収益率は7.55%で、前年度に比べて0.02%上昇している。滞貸償却引当金繰入れ前の経費率は7.00%で、前年度とほぼ同率となっている。また、滞貸償却引当金繰入れ率は0.54%となり、前年度に比べて0.01%上昇している。