この特別会計は、国が施行する直轄治水事業及び多目的ダム建設工事に関する経理並びに都道府県知事が施行する治水事業に係る負担金又は補助金の交付等に関する経理を一般会計と区分して行うため設置されているもので、治水及び特定多目的ダム建設工事の2勘定に区分して経理されている。
(治水勘定)
53年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額8096億0281万余円、収納済歳入額8096億0267万余円、不納欠損額2万余円、収納未済歳入額11万余円、歳出では、支出済歳出額8047億6819万余円、翌年度繰越額218億9598万余円、不用額63億8636万余円となっている。
翌年度繰越額の主なものは、河川事業費(歳出予算現額3842億8864万余円)の88億8692万余円及び河川総合開発事業費(同843億4653万余円)の62億2443万余円、不用額の主なものは、受託工事費(同236億8410万余円)の41億8355万余円及び附帯工事費(同40億0825万余円)の10億2605万余円である。
前記の支出に係る業務実績の主なものは、125河川の改修、117河川の維持修繕、18箇所の河川激甚災害対策、101河川の環境整備、92河川の河川工作物関連応急対策、7ダムの河川総合開発及び352箇所の砂防、並びに都道府県が施行した1,717河川の改修、54箇所の河川激甚災害対策、196ダムの河川総合開発及び3,506箇所の砂防に対する補助である。
(特定多目的ダム建設工事勘定)
53年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額1420億6260万余円、収納済歳入額1420億4695万余円、不納欠損額74万余円、収納未済歳入額1490万余円、歳出では、支出済歳出額1367億7321万余円、翌年度繰越額84億5694万余円、不用額20億4213万余円となっている。
翌年度繰越額の主なものは多目的ダム建設事業費(歳出予算現額1129億1476万余円)の72億5664万余円、不用額の主なものは、受託工事費(同38億8859万余円)の9億7417万余円及び多目的ダム建設事業費の8億8627万余円である。
前記の支出に係る業務実績の主なものは38ダムの建設である。
なお、53年度末における借入金の現在額は65億0911万余円(全額資金運用部資金からの借入金)となっている。