この事業団は、人工衛星及び同衛星打上げ用ロケットの開発、打上げ及び追跡を総合的、計画的かつ効率的に行い、宇宙の開発及び利用の促進に寄与することを目的として設置されているもので、59事業年度末現在の資本金は8320億2315万余円(うち国の出資8319億8355万余円)となっている。
 同事業団の59事業年度の収入支出決算、損益及び主な業務実績は次のとおりである。
1 収入支出決算
| 区 分 | 59事業年度 | (58事業年度) | 
| (収入) | ||
収入決定済額  | 
千円 128,147,444  | 
千円 106,510,738  | 
| (支出) | ||
| 支出予算現額 | 127,840,135 | 122,105,402 | 
| 支出決定済額 | 101,638,470 | 105,705,405 | 
| 翌事業年度繰越額 | 25,934,191 | 13,410,135 | 
| 不用額 | 267,473 | 2,989,860 | 
翌事業年度繰越額の主なものは、ロケット開発費(支出予算現額530億6955万余円)の127億0747万余円、人工衛星開発費(同368億4166万余円)の109億8861万余円及びロケット打上及施設建設費(同111億6398万余円)の10億9610万余円である。
2 損益
| 区 分 | 59事業年度 | (58事業年度) | 
収益  | 
千円 8,385,944  | 
千円 8,616,440  | 
| (うち国庫補助金) | (7,610,686) | (7,456,251) | 
| 費用 | 78,232,405 | 85,917,453 | 
| (うちロケット開発費) | (15,740,825) | (13,544,890) | 
| 損失 | 69,846,461 | 77,301,013 | 
| (損失の処理) | ||
| 翌事業年度に繰越欠損金として整理 | 69,846,461 | 77,301,013 | 
| (繰越欠損金 | 539,131,948 | 461,830,935) | 
3 主な業務実績
 静止気象衛星3号「ひまわり3号」の打上げ及び追跡管制
 放送衛星の開発
 H−Iロケット及びN−IIロケットの開発