この事業団は、簡易生命保険及び郵便年金の負う使命の達成に資するため、簡易生命保険及び郵便年金の加入者福祉施設の設置及び運営を適切かつ能率的に行うことを目的として設置されているもので、61事業年度末現在の資本金は1388億9081万余円(全額国の出資)となっている。
同事業団の61事業年度の収入支出決算、損益、繰越欠損金等及び主な業務実績は次のとおりである。
なお、簡易保険郵便年金福祉事業団会計規程(昭和38年規程第4号)の改正(昭和62年規程第11号)により、損益計算書の表示方法を一部変更し、61事業年度から適用することとしたため、下記項目の中には、61事業年度の額と60事業年度の額とを対比できないものもある。
1 収入支出決算
| 区分 | 61事業年度 | (60事業年度) |
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 千円 52,920,380 |
千円 50,036,021 |
| (支出) | ||
| 支出予算現額 | 56,866,635 | 55,671,140 |
| 支出決定済額 | 54,096,129 | 51,724,593 |
| 翌事業年度への繰越額 | 1,871,802 | 3,315,180 |
| 不用額 | 898,703 | 631,366 |
2 損益
| 区分 | 61事業年度 | (60事業年度) |
| 経常収益 | 千円 43,563,766 |
千円 41,451,093 |
| (うち営業収益) | (26,539,267) | (24,838,284) |
| 経常費用 | 43,349,153 | 40,777,708 |
| (うち営業費用) | (43,349,153) | (40,777,708) |
| 経常利益 | 214,613 | 673,385 |
| 特別利益 | 631,496 | − |
| 特別損失 | 1,018,452 | 944,072 |
| 損失 | 172,342 | 270,687 |
| (損失の処理) | ||
| 翌事業年度に積立金を減額して整理 | − | 111,341 |
| 翌事業年度に繰越欠損金として整理 | 172,342 | 159,346 |
3 繰越欠損金等
| 区分 | 61事業年度末 | (60事業年度末) |
| 繰越欠損金 | 千円 159,346 |
千円 − |
| 積立金残高 | − | 111,341 |
4 主な業務実績
| 区分 | 61事業年度 | (60事業年度) |
| 加入者ホームの運営 | 13箇所 | 13箇所 |
| 診療所の運営 | 25箇所 | 28箇所 |
| 総合健診センターの運営 | 1箇所 | − |
| 保養センターの運営 | 78箇所 | 78箇所 |
| レクリエーションセンターの運営 | 8箇所 | 8箇所 |
| 簡易保険会館の運営 | 2箇所 | 2箇所 |
| 合計 | 127箇所 | 129箇所 |