この事業団は、簡易生命保険の負う使命の達成に資するため、簡易生命保険の加入者福祉施設の設置及び運営を適切かつ能率的に行うほか、簡易生命保険事業の健全な経営に資するために必要な業務を行うことを目的として設置されているものである。その資本金は13事業年度末現在で4481億4062万余円(全額国の出資)となっている。
   同事業団の会計は、一般、運用事業特別、郵便貯金運用事業特別及び土地高度利用事業特別の4勘定に区分して経理されている。
   同事業団の勘定別の13事業年度の収入支出決算、損益、積立金等及び主な業務実績は次のとおりである。
(一般勘定)
1 収入支出決算
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) | 
| 千円 | 千円 | |
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 92,740,073 | 99,704,917 | 
| (支出) | ||
| 支出予算現額 | 117,466,059 | 117,061,511 | 
| 支出決定済額 | 100,105,763 | 99,912,503 | 
| 翌事業年度繰越額 | 6,164,265 | 13,235,786 | 
| 不用額 | 11,196,030 | 3,913,220 | 
不用額の主なものは、施設建設費(支出予算現額386億4111万余円)の100億6834万余円である。
2 損益
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) | 
| 千円 | 千円 | |
| 経常収益 | 84,912,645 | 82,675,448 | 
| (うち施設収入) | (22,247,704) | (21,971,962) | 
| 経常費用 | 83,606,399 | 82,425,607 | 
| (うち一般管理費) | (51,522,121) | (52,546,703) | 
| 経常利益 | 1,306,246 | 249,841 | 
| 特別利益 | 1,500,568 | — | 
| 特別損失 | 4,072,708 | 3,846,802 | 
| 当期損失金 | 1,265,894 | 3,596,961 | 
| (損失金の処理) | ||
| 翌事業年度に積立金を減額整理 | 1,265,894 | 3,596,961 | 
3 積立金
| 区分 | 13事業年度末 | (12事業年度末) | 
| 千円 | 千円 | |
| 積立金残高 | 11,668,629 | 15,265,591 | 
4 主な業務実績
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) | 
| 加入者ホームの運営 | 13箇所 | 14箇所 | 
| 診療所の運営 | 4箇所 | 4箇所 | 
| 総合健診センターの運営 | 6箇所 | 6箇所 | 
| 保養センターの運営 | 79箇所 | 79箇所 | 
| レクリエーションセンターの運営 | 7箇所 | 9箇所 | 
| 簡易保険会館の運営 | 1箇所 | 2箇所 | 
| 総合健康増進センターの運営 | 1箇所 | 1箇所 | 
| 計 | 111箇所 | 115箇所 | 
(運用事業特別勘定)
1 収入支出決算
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) | 
| 千円 | 千円 | |
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 353,927,368 | 1,928,783,167 | 
| (支出) | ||
| 支出予算現額 | 430,645,574 | 1,627,050,525 | 
| 支出決定済額 | 127,806,184 | 1,619,821,448 | 
| 不用額 | 302,839,389 | 7,229,076 | 
不用額の主なものは、投資(支出予算現額3000億円)の3000億円である。
2 損益
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) | 
| 千円 | 千円 | |
| 経常収益 | 353,931,983 | 428,783,167 | 
| (うち運用収入) | (353,916,803) | (428,773,066) | 
| 経常費用 | 302,890,413 | 286,658,220 | 
| (うち借入金利息) | (175,084,228) | (166,834,656) | 
| 経常利益 | 51,041,570 | 142,124,947 | 
| 当期利益金 | 51,041,570 | 142,124,947 | 
| (利益金の処理) | ||
| 翌事業年度に繰越欠損金の補てんに充当 | 51,041,570 | 142,124,947 | 
| (繰越欠損金 | 133,166,204 | 275,291,151) | 
3 借入金等
| 区分 | 13事業年度末 | (12事業年度末) | 
| 千円 | 千円 | |
| 借入金残高 | 3,270,000,000 | 3,270,000,000 | 
| (簡易生命保険の積立金) | ||
| 運用寄託金残高 | 13,031,100,000 | 13,031,100,000 | 
| (簡易生命保険の積立金) | 
(郵便貯金運用事業特別勘定)
1 収入支出決算
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) | 
| 千円 | 千円 | |
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 1,852,218,691 | 1,391,269,686 | 
| (支出) | ||
| 支出予算現額 | 1,745,285,446 | 1,328,221,665 | 
| 支出決定済額 | 1,742,718,742 | 1,325,942,674 | 
| 不用額 | 2,566,703 | 2,278,990 | 
2 損益
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) | 
| 千円 | 千円 | |
| 経常収益 | 352,221,922 | 391,269,686 | 
| (うち運用収入) | (352,215,534) | (391,267,670) | 
| 経常費用 | 348,264,368 | 378,496,128 | 
| (うち寄託金利息) | (348,168,402) | (378,397,588) | 
| 経常利益 | 3,957,553 | 12,773,557 | 
| 当期利益金 | 3,957,553 | 12,773,557 | 
| (利益金の処理) | ||
| 翌事業年度に準備金として整理 | 3,957,553 | 12,773,557 | 
3 寄託金等
| 区分 | 13事業年度末 | (12事業年度末) | 
| 千円 | 千円 | |
| 寄託金残高 | 10,540,100,000 | 10,540,100,000 | 
| (郵便貯金特別会計の郵便貯金資金) | ||
| 準備金残高 | 74,863,485 | 62,089,928 | 
(土地高度利用事業特別勘定)
1 収入支出決算
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) | 
| 千円 | 千円 | |
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 679,145 | 662,581 | 
| (支出) | ||
| 支出予算現額 | 728,544 | 714,359 | 
| 支出決定済額 | 677,906 | 662,244 | 
| 不用額 | 50,637 | 52,114 | 
2 損益
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) | 
| 千円 | 千円 | |
| 経常収益 | 229,368 | 243,226 | 
| (うち高度利用施設賃貸料収入) | (226,988) | (240,162) | 
| 経常費用 | 217,675 | 362,142 | 
| (うち一般管理費) | (124,276) | (127,425) | 
| 経常利益(△経常損失) | 11,693 | △118,915 | 
| 当期利益金(△当期損失金) | 11,693 | △118,915 | 
| (利益金又は損失金の処理) | ||
| 翌事業年度に繰越欠損金の補てんに充当 | 11,693 | — | 
| 翌事業年度に繰越欠損金として整理 | — | 118,915 | 
| (繰越欠損金 | 883,596 | 764,680) | 
3 借入金
| 区分 | 13事業年度末 | (12事業年度末) | 
| 千円 | 千円 | |
| 借入金残高 | 3,178,067 | 3,226,838 | 
| (市中金融機関等) | 
4 主な業務実績
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) | 
| 事務室の賃貸契約 | 6件 | 7件 | 
| 会議室の利用 | 延べ499件 | 延べ553件 |