この事業団は、鉄道事業者、海上運送事業者等による運輸施設の整備を推進するための助成その他の支援を総合的かつ効率的に行うこと及び運輸技術に関する基礎的研究業務を行うことを目的として設置されているものである。その資本金は13事業年度末現在で213億6625万余円(うち国の出資203億6625万余円)となっている。
同事業団の会計は、鉄道、船舶、造船及び基礎的研究等の4勘定に区分して経理されており、その勘定別の13事業年度の収入支出決算、損益、借入金等及び主な業務実績は次のとおりである。
(鉄道勘定)
1 収入支出決算
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) |
| 千円 | 千円 | |
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 1,253,708,290 | 1,269,425,771 |
| (支出) | ||
| 支出予算現額 | 1,285,841,663 | 1,338,134,912 |
| 支出決定済額 | 1,253,786,077 | 1,269,400,767 |
| 翌事業年度繰越額 | 27,558,380 | 65,173,284 |
| 不用額 | 4,497,205 | 3,560,860 |
翌事業年度繰越額の主なものは、新幹線鉄道事業助成費(支出予算現額1168億7400万円)の136億6000万円及び都市鉄道整備事業助成費(同855億7752万余円)の128億6734万余円である
2 損益
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) |
| 千円 | 千円 | |
| 経常収益 | 892,057,787 | 921,621,635 |
| (うち割賦譲渡収入) | (696,866,176) | (707,565,884) |
| 経常費用 | 915,243,442 | 942,049,448 |
| (うち割賦譲渡原価) | (321,530,729) | (312,099,540) |
| 当期損失金 | 23,185,654 | 20,427,812 |
| (損失金の処理) | ||
| 翌事業年度に積立金を減額整理 | 23,185,654 | 20,427,812 |
3 借入金等
| 区分 | 13事業年度末 | (12事業年度末) |
| 千円 | 千円 | |
| 借入金残高 | 5,562,957,993 | 5,756,759,137 |
| (財政融資資金等) | ||
| 鉄道整備基金債券等発行残高 | 455,150,000 | 524,040,000 |
4 主な業務実績
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) |
| 新幹線の建設に対する助成 | 3線 | 3線 |
| 都市鉄道の建設に対する助成 | 13線 | 14線 |
(船舶勘定)
1 収入支出決算
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) |
| 千円 | 千円 | |
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 110,319,695 | 114,932,778 |
| (支出) | ||
| 支出予算現額 | 118,970,928 | 125,532,899 |
| 支出決定済額 | 104,556,728 | 103,283,392 |
| 翌事業年度繰越額 | 48,000 | 153,142 |
| 不用額 | 14,366,199 | 22,096,364 |
不用額の主なものは、貨物船取得費(支出予算現額287億円)の83億5154万余円及び旅客船取得費(同146億円)の45億6025万余円である。
2 損益
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) |
| 千円 | 千円 | |
| 経常収益 | 73,800,015 | 78,643,711 |
| (うち貨物船使用料) | (48,118,928) | (50,219,118) |
| 経常費用 | 73,090,180 | 78,516,071 |
| (うち貨物船減価償却費) | (36,207,144) | (37,088,978) |
| 特別損失 | 709,834 | 127,639 |
3 借入金等
| 区分 | 13事業年度末 | (12事業年度末) |
| 千円 | 千円 | |
| 借入金残高 | 238,062,317 | 253,178,969 |
| (財政融資資金等) | ||
| 船舶整備債券等発行残高 | 225,020,000 | 243,530,000 |
4 主な業務実績
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) | |||
| 隻 | 総トン | 隻 | 総トン | ||
| 旅客船 | 取得 | 6 | 25,863 | 7 | 7,662 |
| 譲渡 | 22 | 48,092 | 14 | 12,896 | |
| 事業年度末 | 188 | 448,830 | 204 | 471,059 | |
| 保有 | |||||
| 貨物船 | 取得 | 24 | 86,642 | 24 | 55,499 |
| 譲渡 | 103 | 89,090 | 84 | 62,023 | |
| 事業年度末 | 796 | 1,077,516 | 875 | 1,079,964 | |
| 保有 |
(造船勘定)
この勘定は、高度船舶技術の試験研究及び実用化を促進するための技術支援業務等に関する経理を行うものである。
1 収入支出決算
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度)(注) |
| 千円 | 千円 | |
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 2,278460 | 186,080 |
| (支出) | ||
| 支出予算現額 | 2,722,138 | 1,383,742 |
| 支出決定済額 | 2,483,321 | 256,791 |
| 翌事業年度繰越額 | — | 1,100,000 |
| 不用額 | 238,816 | 26,950 |
2 損益
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) |
| 千円 | 千円 | |
| 経常収益 | 1,500,485 | 186,378 |
| (うち国庫補助金収入) | (1,390,167) | (183,150) |
| 経常費用 | 1,822,074 | 251,526 |
| (うち研究開発助成金) | (1,390,000) | (193,150) |
| 当期損失金 | 321,588 | 65,148 |
| (損失金の処理) | ||
| 翌事業年度に積立金を減額整理 | 321,588 | 65,148 |
3 借入金
| 区分 | 13事業年度末 | (12事業年度末) |
| 千円 | 千円 | |
| 借入金残高 | 1,618,943 | 2,368,943 |
| (市中金融機関等) |
4 主な業務実績
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) | |
| 技術支援業務 | 件数 | 4件 | 3件 |
| 金額 | 1,410,150千円 | 220,748千円 |
(基礎的研究等勘定)
1 収入支出決算
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) |
| 千円 | 千円 | |
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 51,102,506 | 41,235,268 |
| (支出) | ||
| 支出予算現額 | 51,523,124 | 44,199,395 |
| 支出決定済額 | 51,019,536 | 42,494,240 |
| 不用額 | 503,587 | 1,705,155 |
2 損益
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) |
| 千円 | 千円 | |
| 経常収益 | 745,483 | 394,358 |
| (うち国庫補助金収入) | (274,969) | (38,605) |
| (うち貸付金利息) | (306,849) | (282,693) |
| 経常費用 | 1,186,743 | 1,956,796 |
| (うち研究事業費) | (366,173) | (1,494,333) |
| 当期損失金 | 448,218 | 1,562,377 |
| (損失金の処理) | ||
| 翌事業年度に繰越欠損金として整理 | 448,218 | 1,562,377 |
| (繰越欠損金 | 2,476,325 | 913,948) |
3 借入金
| 区分 | 13事業年度末 | (12事業年度末) |
| 千円 | 千円 | |
| 借入金残高 | 29,000,000 | 21,000,000 |
| (市中金融機関) |
4 主な業務実績
| 区分 | 13事業年度 | (12事業年度) | |
| 基礎的研究業務 | 件数 | 16件 | 25件 |
| 金額 | 359,707千円 | 1,596,932千円 | |
| 船腹調整事業に必要な資金の貸付け | 件数 | 4件 | 4件 |
| 金額 | 29,000,000千円 | 21,000,000千円 |