日本学術振興会は、学術の応用に関する研究を行うとともに、学術研究の助成、研究者に対する援助、学術に関する国際協力の実施の促進その他学術の振興に関する事業を行い、もって学術の進展に寄与することを目的として設置されているものである。その資本金は14事業年度末現在で1203億7691万円(全額国の出資)となっている。
  同会の14事業年度の収入支出決算、損益及び主な業務実績は次のとおりである。
1 収入支出決算
| 区分 | 14事業年度 | (13事業年度) | 
| 千円 | 千円 | |
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 110,986,739 | 139,351,066 | 
| (支出) | ||
| 支出予算現額 | 115,893,840 | 147,302,743 | 
| 支出決定済額 | 111,010,776 | 139,347,609 | 
| 不用額 | 4,883,063 | 7,955,134 | 
2 損益
| 区分 | 14事業年度 | (13事業年度) | 
| 千円 | 千円 | |
| 経常収益 | 110,992,917 | 121,442,791 | 
| (うち国庫補助金収入) | (110,558,869) | (120,837,980) | 
| 経常費用 | 111,007,605 | 139,306,262 | 
| (うち科学研究費補助事業費) | (80,902,998) | (96,085,594) | 
| 特別損失 | − | 241,157 | 
| 当期損失金 | 14,688 | 18,104,628 | 
| (損失金の処理) | ||
| 翌事業年度に繰越欠損金として整理 | 14,688 | 18,104,628 | 
| (繰越欠損金 | 119,940,399 | 101,835,770) | 
3 主な業務実績
| 区分 | 14事業年度 | (13事業年度) | |
| 科学研究費補助事業 | 交付件数 | 25,721件 | 40,313件 | 
| 交付金額 | 80,303,605千円 | 95,500,751千円 | |
| 特別研究員の採用 | 3,916人 | 3,928人 | 
なお、この会について検査した結果、「第3章 個別の検査結果」に「科学研究費補助事業の実施に当たり、研究代表者が資格要件を満たさなくなった場合等において、補助金の交付内定の辞退等の手続を適切に行うよう改善させたもの」 を掲記した。