この独立行政法人は、物質・材料科学技術に関する基礎研究及び基盤的研究開発等の業務を総合的に行うことにより、物質・材料科学技術の水準の向上を図ることを目的として設置されているものである。その資本金は14事業年度末現在で764億5921万余円(全額国の出資)となっている。
同法人の14事業年度の貸借対照表、損益計算書及び主な業務実績は次のとおりである。
1 貸借対照表
| 区分 | 14事業年度末 | (13事業年度末) |
| 千円 | 千円 | |
| 資産 | 107,715,307 | 108,461,438 |
| (うち建物) | (35,974,358) | (37,247,210) |
| (うち土地) | (34,723,000) | (34,723,000) |
| 負債 | 32,728,473 | 32,325,327 |
| (うち未払金) | (3,848,605) | (5,842,039) |
| (うち資産見返負債) | (24,259,452) | (25,616,977) |
| 資本 | 74,986,834 | 76,136,111 |
| (うち資本金) | (76,459,219) | (76,096,219) |
| (うち資本剰余金) | (△4,336,626)(注) | (△2,472,968) |
2 損益計算書
| 区分 | 14事業年度 | (13事業年度) |
| 千円 | 千円 | |
| 経常費用 | 21,238,885 | 19,380,950 |
| (うち研究業務費) | (18,968,143) | (16,616,550) |
| 経常収益 | 21,590,396 | 19,944,571 |
| (うち運営費交付金収益) | (14,087,435) | (13,503,979) |
| (うち政府受託収入) | (3,045,871) | (2,276,182) |
| 経常利益 | 351,511 | 563,620 |
| 臨時損失 | 110,328 | 805,808 |
| 臨時利益 | 110,198 | 2,755,047 |
| 当期純利益 | 351,381 | 2,512,859 |
| 当期総利益 | 351,381 | 2,512,859 |
| (利益の処分) | ||
| (当期未処分利益) | ||
| 当期総利益 | 351,381 | 2,512,859 |
| (利益処分額) | ||
| 積立金 | 351,381 | 2,512,859 |
3 主な業務実績
| 区分 | 14事業年度 | (13事業年度) |
| 千円 | 千円 | |
| 次世代技術を先導するナノスケール物質・材料に関する研究 | 8,667,541 | 4,684,217 |
| 資源循環型社会を実現する材料技術に関する研究 | 2,283,081 | 1,977,726 |
| 安全・健康・快適社会を実現する材料技術に関する研究 | 2,684,583 | 2,357,317 |
| 材料科学の基盤技術に関する研究 | 5,332,935 | 7,597,288 |