| 法人名 | 資産名等 | 国庫納付額 |
| 情報通信研究機構 | 衛星放送受信対策基金 | 24,324,526 |
| 高度電気通信施設整備促進基金 | ||
| 出資勘定の承継時出資金 | ||
| 通信・放送承継勘定の承継時出資金 | ||
| 国際協力機構 | 東京国際センター八王子別館 | 1,151,595 |
| 箱根研修所 | ||
| 勝浦保養所2戸 | ||
| 石打保養所1戸 | ||
| 職員住宅51戸 | ||
| 職員住宅38戸 | ||
| 国際交流基金 | 運用資金(投資有価証券(円貨債)) | 34,982,291 |
| 運用資金(投資有価証券(ユーロ債)) | ||
| 運用資金(現金及び預金) | ||
| 職員宿舎(パークサイド船橋,メゾン水無瀬) | ||
| 敷金保証金 | ||
| 造幣局 | 白浜分室 | 1,751,180 |
| 観音宿舎地(一部) | ||
| 独身寮 | ||
| 庁舎分室(大塚寮) | ||
| 国立印刷局 | 土地(鎌倉宿泊所) | 945,298 |
| 土地(京都宿泊所) | ||
| 旧千川水路 | ||
| 国立青少年教育振興機構 | 子どもゆめ基金にかかる政府出資金 | 10,133,052 |
| 科学技術振興機構 | 伊東研修施設 | 14,640 |
| 茅野(車山)研修施設 | ||
| 理化学研究所 | 駒込分所 | 1,552,021 |
| 勤労者退職金共済機構 | 川越職員宿舎土地 | 67,847 |
| 高齢・障害・求職者雇用支援機構 | 旧三重障害者職業センター | 12,872 |
| 福祉医療機構 | 戸塚宿舎 | 289,863,989 |
| 長寿・子育て・障害者基金事業基金 | ||
| 労働政策研究・研修機構 | 政府出資金(一般勘定) | 336,745 |
| 政府出資金(雇用勘定) | ||
| 労働者健康福祉機構 | 労災リハビリテーション北海道作業所職員宿舎 | 11,002 |
| 国立病院機構 | 旧金沢若松病院 | 408,054 |
| 医薬基盤研究所 | 開発振興勘定の有価証券等 | 4,566,453 |
| 薬用植物資源研究センター筑波研究部和歌山圃場 | ||
| 年金積立金管理運用 | 日野職員宿舎 | 67,100 |
| 農業・食品産業技術総合研究機構 | 農業者大学校本校本館用地 | 513,780 |
| 特例業務勘定の旧出資事業に係る株式の回収金の一部 | ||
| 農業生物資源研究所 | 惣社地区 | 595,080 |
| 中山地区 | ||
| 県地区 | ||
| 森林総合研究所 | 職員宿舎第8号 | 486,413 |
| 高根台宿舎 | ||
| 職員宿舎第7号 | ||
| 職員宿舎第13号 | ||
| 職員宿舎第14号 | ||
| 職員宿舎第15号 | ||
| 真駒内宿舎第1号及び第2号 | ||
| 水産総合研究センター | 船舶(探海丸) | 1,107,350 |
| 政府出資金(預金) | ||
| 農畜産業振興機構 | 野菜関係業務の未活用資金 | 12,660,354 |
| 畜産関係業務 |
| 法人名 | 資産名等 | 国庫納付額 |
| 農業者年金基金 | 柏職員宿舎 | 68,139
|
| 北海道連絡事務所敷金 | ||
| 九州連絡事務所敷金 | ||
| 農林漁業信用基金 | 農業信用保険勘定 | 27,756,375
|
| 林業信用保証勘定 | ||
| 漁業信用保険勘定 | ||
| 農業災害補償関係勘定 | ||
| 産業技術総合研究所 | つくば苅間サイト共同研究実験棟(建物)及び研究機器(工具器具備品) | 485,227
|
| 秋葉原サイトの敷金返戻金 | ||
| 小金井支所の研究機器(工具器具備品) | ||
| 新エネルギー・産業技術総合開発機 | 鉱工業承継勘定における出資金 | 20,308,489
|
| 省エネ・リサイクル支援法債務保証 | ||
| 桜新町倉庫 | ||
| 祖師谷宿舎 | ||
| 噴出試験設備 | ||
| 日本貿易振興機構 | FAZ支援センター設置保証金 | 27,669,497
|
| コンテンツ産業国際展開支援預託金 | ||
| 対日投資・貿易相談ワンストップセンター設置保証金 | ||
| 東アジア等経済協力開発事業(預金保有分) | ||
| 日サ産業フレームワーク事業(預金保有分) | ||
| 東アジア等経済協力開発事業(有価証券分) | ||
| 日サ産業フレームワーク事業(有価証券分) | ||
| 大阪りんくうFAZ支援センター(建物) | ||
| 境港FAZ支援センター(土地・建物) | ||
| 山口FAZ支援センター(建物) | ||
| 国内事務所借上保証金(名古屋) | ||
| 千里山住宅 | ||
| 情報処理推進機構 | 地域事業出資業務勘定の出資金 | 14,414,904
|
| 信用基金 | ||
| 一般勘定のプログラム開発業務経理の資産 | ||
| 石油天然ガス・金 属鉱物資源機構 | 運営費交付金債務 | 3,013,690
|
| 鶴瀬・藤沢宿舎譲渡収入の残余資金 | ||
| 温泉給湯権利保証金 | ||
| 武蔵野・柏宿舎譲渡収入の残金 | ||
| 鉱害保証債務基金 | ||
| 中小企業基盤整備 機構 | 一般勘定流動資産相当の余剰資金2000億円 | 53,698,334
|
| 第1種信用基金 | ||
| 第2種信用基金 | ||
| 産業基盤整備勘定の出資等業務に係る出資金 | ||
| 施設整備等勘定の出資金 | ||
| 土木研究所 | 別海実験施設 | 25,913
|
| 鉄道建設・運輸施 設整備支援機構 | 利子補給及び債務保証業務に係る信用基金 | 4,503,697
|
| ドゥ・スポーツプラザ入会保証金 | ||
| ウィスタリアンライフクラブ宇佐美II | ||
| 東急ハーヴェストクラブ 蓼科 | ||
| 東急ハーヴェストクラブ 勝浦 | ||
| 鉄道施設譲渡代金 | ||
| 住宅金融支援機構 | 証券化支援事業にかかる政府出資金 | 284,345,685
|
| まちづくり融資にかかる政府出資金 | ||
| ALMリスク対応出資金 | ||
| 金利変動準備基金 | ||
| 優良住宅取得支援制度出資金 | ||
| 計 | 821,841,604 | |