都道府県名 | 市町村数 | 作成済市町村数 | 未作成市町村数 | |||
A=B+C | B | B/A | うち予定あり | |||
C | C/A | |||||
北海道 | 179 | 59 | 32.9% | 120 | 67.0% | 3 |
青森県 | 40 | 21 | 52.5% | 19 | 47.5% | 3 |
岩手県 | 33 | 4 | 12.1% | 29 | 87.8% | 3 |
宮城県 | 35 | 21 | 60.0% | 14 | 40.0% | 1 |
秋田県 | 25 | 8 | 32.0% | 17 | 68.0% | 1 |
山形県 | 35 | 14 | 40.0% | 21 | 60.0% | 3 |
福島県 | 59 | 16 | 27.1% | 43 | 72.8% | 3 |
茨城県 | 44 | 30 | 68.1% | 14 | 31.8% | 2 |
栃木県 | 26 | 1 | 3.8% | 25 | 96.1% | 0 |
群馬県 | 35 | 11 | 31.4% | 24 | 68.5% | 3 |
埼玉県 | 63 | 61 | 96.8% | 2 | 3.1% | 1 |
千葉県 | 54 | 33 | 61.1% | 21 | 38.8% | 5 |
東京都 | 62 | 19 | 30.6% | 43 | 69.3% | 6 |
神奈川県 | 33 | 11 | 33.3% | 22 | 66.6% | 2 |
新潟県 | 30 | 8 | 26.6% | 22 | 73.3% | 2 |
富山県 | 15 | 14 | 93.3% | 1 | 6.6% | 1 |
石川県 | 19 | 12 | 63.1% | 7 | 36.8% | 1 |
福井県 | 17 | 15 | 88.2% | 2 | 11.7% | 0 |
山梨県 | 27 | 5 | 18.5% | 22 | 81.4% | 3 |
長野県 | 77 | 16 | 20.7% | 61 | 79.2% | 10 |
岐阜県 | 42 | 37 | 88.0% | 5 | 11.9% | 1 |
静岡県 | 35 | 13 | 37.1% | 22 | 62.8% | 4 |
愛知県 | 54 | 49 | 90.7% | 5 | 9.2% | 1 |
三重県 | 29 | 7 | 24.1% | 22 | 75.8% | 2 |
滋賀県 | 19 | 18 | 94.7% | 1 | 5.2% | 1 |
京都府 | 26 | 24 | 92.3% | 2 | 7.6% | 1 |
大阪府 | 43 | 28 | 65.1% | 15 | 34.8% | 1 |
兵庫県 | 41 | 12 | 29.2% | 29 | 70.7% | 2 |
奈良県 | 39 | 26 | 66.6% | 13 | 33.3% | 2 |
和歌山県 | 30 | 12 | 40.0% | 18 | 60.0% | 1 |
鳥取県 | 19 | 7 | 36.8% | 12 | 63.1% | 0 |
島根県 | 19 | 8 | 42.1% | 11 | 57.8% | 2 |
岡山県 | 27 | 21 | 77.7% | 6 | 22.2% | 1 |
広島県 | 23 | 11 | 47.8% | 12 | 52.1% | 2 |
山口県 | 19 | 14 | 73.6% | 5 | 26.3% | 0 |
徳島県 | 24 | 6 | 25.0% | 18 | 75.0% | 3 |
香川県 | 17 | 1 | 5.8% | 16 | 94.1% | 0 |
愛媛県 | 20 | 9 | 45.0% | 11 | 55.0% | 0 |
高知県 | 34 | 11 | 32.3% | 23 | 67.6% | 4 |
福岡県 | 60 | 7 | 11.6% | 53 | 88.3% | 7 |
佐賀県 | 20 | 1 | 5.0% | 19 | 95.0% | 2 |
長崎県 | 21 | 3 | 14.2% | 18 | 85.7% | 3 |
熊本県 | 45 | 27 | 60.0% | 18 | 40.0% | 2 |
大分県 | 18 | 7 | 38.8% | 11 | 61.1% | 0 |
宮崎県 | 26 | 2 | 7.6% | 24 | 92.3% | 3 |
鹿児島県 | 43 | 15 | 34.8% | 28 | 65.1% | 2 |
沖縄県 | 41 | 5 | 12.1% | 36 | 87.8% | 5 |
計 | 1,742 | 760 | 43.6% | 982 | 56.3% | 105 |
注(1) | 平成24年4月1日現在の地震防災ハザードマップの作成状況について、市町村から徴した調書を集計したものである。 |
注(2) | 8種類(総合被害、震度被害、地盤被害、液状化、建物被害、火災被害、避難被害、その他)の地震防災ハザードマップのうち、1種類でも作成していれば、「作成済」としている。 |
注(3) | 地震防災ハザードマップを未作成の市町村のうち、「うち予定あり」は作成を予定・検討している市町村の数である。地震防災ハザードマップを作成済みの市町村が、他の種類の地震防災ハザードマップの作成を予定・検討しているものは含んでいない。 |