| 年月 | 津波対策に係る法令等 | 府省庁等 |
|---|---|---|
| 平成23年4月 | 「東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震・津波対策に関する専門調査会」の設置 | 内閣府中央防災会議 |
| 6月 | 「今後の津波防災対策の基本的考え方について」の策定 | 内閣府中央防災会議 |
| 津波対策の推進に関する法律(平成23年法律第77号)成立 | ||
| 7月 | 「設計津波の水位の設定方法等について」を通知 | 農林水産省、国土交通省 |
| 9月 | 「東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震・津波対策に関する専門調査会報告」の取りまとめ | 内閣府中央防災会議 |
| 12月 | 防災基本計画の見直し(津波災害対策編の新設) | 内閣府中央防災会議 |
| 津波防災地域づくりに関する法律(平成23年法律第123号)成立 | ||
| 「津波防災地域づくりの推進に関する基本的な指針」の策定 | 国土交通省 | |
| 24年1月 | 「津波防災地域づくりの推進に関する基本的な指針」の告示 | 国土交通省 |
| 7月 | 「津波避難対策検討ワーキンググループ報告」の取りまとめ | 内閣府中央防災会議 |
| 25年3月 | 「津波避難対策推進マニュアル検討報告書」の見直し | 消防庁 |
| 6月 | 「津波防災まちづくりの計画策定に係る指針」の策定 | 国土交通省 |
| 27年2月 | 「日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震モデル検討会」の設置 | 内閣府 |
| 令和2年4月 | 「日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震モデルの検討について(概要報告)」の公表 | 内閣府 |
| 「日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震対策検討ワーキンググループ」の設置 | 内閣府中央防災会議 | |
| 4年3月 | 「日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震モデルの検討について(最終報告)」の公表 | 内閣府 |
| 「日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震の対策について」の公表 | 内閣府中央防災会議 |