ページトップ
  • 令和5年度|
  • 第6章 歳入歳出決算その他検査対象の概要|
  • 第1節 検査対象別の概要

第1節 検査対象別の概要


第2 法律により設置されている資金の受払

法律により特に設置されている資金で、その受払の計算書、増減及び現在額の計算書又は増減に関する実績表を一般会計歳入歳出決算とともに内閣が国会に提出するなどしなければならないこととなっているものは、4資金である。

1 国税収納金整理資金

令和5年度国税収納金整理資金受払計算書における資金の受入及び支払

受入
徴収決定済額(千円) 収納済額(千円) 不納欠損額(千円) 収納未済額(千円)
5年度 102,024,327,203 100,723,267,341 64,358,572 1,236,701,289
4年度 97,618,398,237 96,495,992,795 66,343,430 1,056,062,010
支払
支払決定済額(千円) 歳入組入額(千円)
5年度 24,336,751,281 74,704,585,408
4年度 21,410,971,828 73,650,831,501

2 決算調整資金

令和5年度決算調整資金の増減及び現在額計算書における資金の増減及び現在額

区分
金額
(千円)
5年7月末資金現在額
5年8月1日から6年7月31日までの資金増
5年8月1日から6年7月31日までの資金減
6年7月末資金現在額

3 貨幣回収準備資金

令和5年度貨幣回収準備資金の増減及び現在額計算書における資金の増減及び現在額

区分
事項
5年度(千円) 4年度(千円)
国庫金
年度首在高 683,052,516 525,309,275
  (受入)    
 
貨幣発行高
195,407,104 203,460,016
 
一般会計より繰入
218,639,030
 
運用益
27,825 25,941
 
地金売払代
4,811,280 1,078,203
  200,246,210 423,203,190
  (払出)    
 
貨幣回収高
234,569,800 265,459,950
 
一般会計へ繰入
(年度末繰入分)
10,377,031
  244,946,831 265,459,950
 
差引現在額
638,351,894 683,052,516
回収貨幣及地金
年度首在高 137,200,739 128,316,141
  (受入)    
 
回収貨幣
11,930,603 13,710,688
  11,930,603 13,710,688
  (払出)    
 
貨幣材料
3,212,960 3,916,028
 
地金売払
4,474,819 761,966
 
その他
168,678 148,095
  7,856,458 4,826,090
 
差引現在額
141,274,884 137,200,739
資金合計
779,626,779 820,253,256

4 防衛力強化資金

令和5年度防衛力強化資金増減実績表における資金の増減及び現在額

区分
金額
(千円)
前年度末現在額
資金増減額
4,268,513,579
受入
4,268,513,579
払出
本年度末現在額 4,268,513,579
  • (注) 防衛力強化資金は、令和5年6月23日に設置された。