ページトップ
  • 昭和35年度|
  • 第1章 総論|
  • 第2節 債権および債務

債務


第2 債務

 昭和35年度国の債務に関する計算書における債務の年度末現在額は、次表のとおり

種別 35年度末現在額 34年度末現在額 差引増△減

財政法第15条第1項の規定に基づく国庫債務負担行為
千円
137,937,001
千円
75,470,210
千円
62,466,791
公債 514,210,871 533,648,507 △19,437,636
 内国債 448,510,090 461,275,921 △12,765,830
 外国債 65,700,780 72,372,585 △6,671,805
  英貨債 36,816,673
(36,524,477)
41,951,109
(41,618,163)
△5,134,435
(△5,093,686)
  米貨債 28,787,072
(79,964,090)
30,329,659
(84,249,055)
△1,542,587
(△4,284,965)
  仏貨債 97,034
(133,073)
91,816
(125,918)
5,217
(7,155)
借入金 139,280,808 132,747,866 6,532,942
 邦貨借入金 101,453,199 94,868,620 6,584,578
 外貨借入金(米貨) 37,827,609
(105,076,691)
37,879,245
(105,220,125)
△51,635
(△143,433)
一時借入金 500,000 500,000
短期証券 679,609,000 578,264,000 101,345,000
戦時納税貯蓄証書の発行に基づく債務負担額 602 610 △7
財政法第14条の2第1項の規定に基づく継続費による債務負担額 4,829,419 7,407,611 △2,578,191
1,476,367,704 1,328,038,805 148,328,898

 備考 外国債および外貨借入金は邦貨換算額によるものであり、( )内で当該外貨額を示し、その単位は、英貨についてはポンド、米貨についてはドル、仏貨については千フランである。

であって、前年度末現在額に比べると国庫債務負担行為、借入金、短期証券が増加を示し、公債等が減少を示している。
 公債の年度中の増減のおもなものは、増においては借換発行したもの645億4371万円、引揚者給付金として交付するため発行したもの34億6056万余円、国際開発協会に出資する通貨代用国庫債券として発行したもの21億7663万余円であり、減においては内国債を償還したもの853億5006万余円である。
 また、借入金の年度中の増減のおもなものは、増においては資金運用部資金からの借入れ76億6641万余円、簡易生命保険及郵便年金特別会計の積立金からの借入れ27億円であり、減においては日本銀行への償還27億5000万円、資金運用部資金への償還8億8939万余円である。