この特別会計は、国が経営する漁船再保険事業、漁船乗組員給与再保険事業及び漁業共済保険事業に関する経理を一般会計と区分して行うため設置されているもので、漁船普通保険、漁船特殊保険、漁船乗組員給与保険、漁業共済保険及び業務の5勘定に区分して経理されている。
(漁船普通保険勘定)
52年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに243億9165万余円、歳出では、支出済歳出額160億6799万余円、不用額91億4922万余円となっている。
前記の経理の基礎となった52年度における保険関係の実績は、引受件数21万余件、保険金額1兆0995億6035万余円であり、また、前記の支出に係る業務実績の主なものは、損害再保険に係る再保険金145億6348万余円、満期再保険に係る再保険金9億8412万円の支払である。
なお、52年度における損益についてみると、再保険料等の利益292億6947万余円、再保険金等の損失291億1934万余円で、1億5012万余円の利益を生じており、前年度からの繰越利益と合わせ10億6586万余円が翌年度へ繰り越されている。また、52年度末における積立金の現在額は56億8776万余円となっている。
(漁船特殊保険勘定)
52年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに3億4654万余円、歳出では、支出済歳出額5153万余円、不用額7億2618万余円となっている。不用額の主なものは漁船特殊再保険費(歳出予算現額4億6406万余円)の4億1253万余円である。
上記の経理の基礎となった52年度における保険関係の実績は、引受件数1千余件、保険金額642億6102万余円であり、また、前記の支出に係る業務実績の主なものは、特殊再保険に係る再保険金5130万余円の支払である。
なお、52年度における損益についてみると、再保険料等の利益3億4654万余円、再保険金等の損失5691万余円で、2億8963万余円の利益を生じており、前年度からの繰越利益と合わせ28億1187万余円が翌年度へ繰り越されている。また、52年度末における積立金の現在額は25億2224万余円となっている。
(漁船乗組員給与保険勘定)
52年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに5275万余円、歳出では、支出済歳出額2162万余円、不用額1億6180万余円となっている。
上記の経理の基礎となった52年度における保険関係の実績は、引受件数1千余件、契約金額16億8791万余円であり、また、前記の支出に係る業務実績の主なものは給与再保険に係る再保険金2162万余円の支払である。
なお、52年度における損益についてみると、再保険料等の利益5275万余円、再保険金等の損失2295万余円で、2980万余円の利益を生じており、前年度からの繰越利益と合わせ4億1512万余円が翌年度へ繰り越されている。また、52年度末における積立金の現在額は3億8532万余円となっている。
(漁業共済保険勘定)
52年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに43億9121万余円、歳出では、支出済歳出額28億4453万余円、不用額10億7261万余円となっている。
上記の経理の基礎となった52年度における共済関係の実績は、引受件数2万余件、共済金額1979億9262万余円であり、また、前記の支出に係る業務実績は、漁獲共済に係る保険金3億8960万余円、養殖共済に係る保険金11億8401万余円の支払及び共済掛金の一部を補助するための漁業共済組合連合会に対する交付金12億7091万余円の交付である。
なお、52年度における損益についてみると、保険料等の利益43億9121万余円、保険金等の損失51億3703万余円で7億4582万余円の損失を生じており、前年度からの繰越利益からこれを差し引いた利益6億2871万余円が翌年度へ繰り越されている。また、52年度末における積立金の現在額は13億7454万余円となっている。
(業務勘定)
52年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに5億2951万余円、歳出では、支出済歳出額5億2661万余円、不用額1820万余円となっている。