ページトップ
  • 昭和52年度|
  • 第1章 歳入歳出決算その他検査対象の概要|
  • 第1節 歳入歳出決算|
  • 第2 特別会計

治水特別会計


(39) 建設省所管  治水特別会計

 この特別会計は、国が施行する直轄治水事業及び多目的ダム建設工事に関する経理並びに都道府県知事が施行する治水事業に係る負担金又は補助金の交付等に関する経理を一般会計と区分して行うため設置されているもので、治水及び特定多目的ダム建設工事の2勘定に区分して経理されている。

 (治水勘定)

 52年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額6639億1418万余円、収納済歳入額6639億1222万余円、不納欠損額195万余円、歳出では、支出済歳出額6580億7566万余円、翌年度繰越額215億6081万余円、不用額45億8145万余円となっている。
 翌年度繰越額の主なものは、河川総合開発事業費(歳出予算現額731億2372万余円)の73億3514万余円、河川事業費(同3128億9405万余円)の64億9890万余円、不用額の主なものは、受託工事費(同157億3913万余円)の31億6349万余円、附帯工事費(同31億9870万余円)の5億6100万余円である。
 前記の支出に係る業務実績の主なものは、124河川の改修、117河川の維持修繕、17箇所の河川激甚災害対策、93河川の環境整備、98河川の河川工作物関連応急対策、6ダムの河川総合開発及び312箇所の砂防、並びに都道府県が施行した1,672河川の改修、51箇所の河川激甚災害対策、190ダムの河川総合開発及び3,509箇所の砂防に対する補助である。

 (特定多目的ダム建設工事勘定)

 52年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額1019億3270万余円、収納済歳入額1019億2292万余円、収納未済歳入額977万余円、歳出では、支出済歳出額975億2493万余円、翌年度繰越額67億1023万余円、不用額20億6714万余円となっている。
 翌年度繰越額の主なものは多目的ダム建設事業費(歳出予算現額814億4091万余円)の59億9349万余円、不用額の主なものは、多目的ダム建設事業費の12億3025万余円、受託工事費(同26億4579万余円)の5億7588万余円である。
 前記の支出に係る業務実績の主なものは36ダムの建設である。
 なお、52年度末における借入金の現在額は35億8736万余円(全額資金運用部資金からの借入金)となっている。