ページトップ
  • 昭和52年度|
  • (別掲)特に記述を必要と認めた団体の団体別の決算(第1章 第7節 第4関係の分)

水資源開発公団


(6) 水資源開発公団

 この公団は、水資源の開発又は利用のための事業を実施すること等により、国民経済の成長と国民生活の向上に寄与することを目的として設置されているもので、52事業年度末の資本金は17億円(全額国の出資)となっており、同公団の会計は、一般勘定、愛知用水事業特別勘定及び豊川用水事業特別勘定の3勘定に区分して経理されている。

 (一般勘定)

 52事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額1123億0438万余円、支出では、支出決定済額1127億1379万余円、翌事業年度繰越額109億8492万余円、不用額81億0978万余円となっている。
 翌事業年度繰越額の主なものは、ダム等建設費(支出予算現額447億0256万余円)の72億5117万余円、用水路等建設費(同333億1068万余円)の36億3907万余円、不用額の主なものは、政府資金借入金償還金(同182億6189万余円)の13億8398万余円、受託業務費(同20億9126万余円)の13億1324万余円である。
 前記の支出に係る業務実績の主なものは、ダム等15、用水路等9の建設及びダム、用水路等21の管理である。
 なお、52事業年度における損益についてみると、管理業務収入等の収益129億4925万余円、管理業務費等の費用122億4252万余円で、7億0672万余円の純利益を生じており、この純利益は翌事業年度に積立金として積み立てられている。また、52事業年度末における借入金の残高は2029億8486万余円(全額資金運用部資金からの借入金)、水資源開発債券の発行残高は788億6610万円となっており、積立金の残高は27億3898万余円となっている。

 (愛知用水事業特別勘定)

 52事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額42億8213万余円、支出では、支出決定済額37億4223万余円、不用額26億1948万余円となっている。不用額の主なものは、他勘定への繰入(支出予算現額30億3335万余円)の25億0812万余円である。
 なお、52事業年度における損益についてみると、利息収入等の収益23億1108万余円、支払利息等の費用16億2143万余円で、6億8964万余円の純利益を生じており、この純利益は翌事業年度に積立金として積み立てられている。また、52事業年度末における借入金の残高は135億2660万余円(資金運用部資金及び産業投資特別会計からの借入金)となっており、積立金の残高は50億1956万余円となっている。

 (豊川用水事業特別勘定)

 52事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額30億2673万余円、支出では、支出決定済額26億8568万余円、翌事業年度繰越額6380万円、不用額8151万余円となっている。
 なお、52事業年度における損益についてみると、利息収入等の収益は17億7029万余円、支払利息等の費用は16億9453万余円で、7576万余円の純利益を生じており、この純利益は翌事業年度に積立金として積み立てられている。また、52事業年度末における借入金の残高は162億4438万余円(資金運用部資金及び産業投資特別会計からの借入金)となっており、積立金の残高は4億6456万余円となっている。