この事業団は、労働者の技能の習得及び向上、地域間及び産業間の移動の円滑化その他就職の援助に関し必要な業務を行うことにより、労働者の能力に適応する雇用を促進し、もって労働者の福祉の増進と経済の発展に寄与することを目的として設置されているもので、54事業年度末現在の資本金は5470億7077万余円(うち国の出資5461億5279万余円)となっており、同事業団の会計は、一般会計並びに港湾労働者福祉事業、炭鉱離職者援護事業及び身体障害者雇用納付金事業の3特別会計に区分して経理され、更に、一般会計は、雇用保険、福祉施設、全国勤労青少年会館、雇用促進融資、駐留軍関係離職者等援護事業及び勤労者財産形成促進事業の6勘定に区分されている。
(一般会計)
(雇用保険勘定)
54事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額1305億6574万余円、支出では、支出決定済額1043億6751万余円、翌事業年度繰越額446億9362万余円、不用額138億2218万余円となっている。
翌事業年度繰越額の主なものは、施設建設費(支出予算現額984億6102万余円)の407億6926万余円及び機器等整備費(同47億4283万余円)の18億1224万余円であり、また、不用額の主なものは施設建設費の68億9867万余円及び職業訓練校業務費(同77億9133万余円)の11億6969万余円である。
前記の収入支出に係る業務実績の主なものは、移転就職者用宿舎11万余戸の貸与、総合高等職業訓練校87校の運営、移転就職者用宿舎8千余戸と福祉施設245箇所の建設である。
なお、54事業年度における損益についてみると、政府交付金収入等の収益510億4422万余円、業務取扱費等の費用581億6330万余円で、71億1908万余円の純損失を生じており、前事業年度からの繰越欠損金と合わせ391億8764万余円が翌事業年度へ繰り越されている。
(福祉施設勘定)
54事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額20億9267万余円、支出では、支出決定済額20億7759万余円、不用額1億9398万余円となっている。
上記の収入支出に係る業務実績の主なものは福祉施設9箇所の運営委託である。
なお、54事業年度における損益についてみると、福祉施設収入等の収益20億7803万余円、福祉施設事業費等の費用20億6771万余円で、1032万余円の純利益を生じており、前事業年度からの繰越欠損金からこれを差し引いた欠損金7216万余円が翌事業年度へ繰り越されている。
(全国勤労青少年会館勘定)
54事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額50億5065万余円、支出では、支出決定済額45億8267万余円、不用額1億5082万余円となっている。
なお、54事業年度における損益についてみると、全国勤労青少年会館事業収入等の収益45億3786万余円、全国勤労青少年会館事業費等の費用45億7018万余円で、3232万余円の純損失を生じており、前事業年度から繰り越された積立金1億9336万余円を減額して整理している。
(雇用促進融資勘定)
54事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額300億7723万余円、支出では、支出決定済額295億7017万余円、翌事業年度繰越額9億9148万円、不用額22億6567万余円となっている。
翌事業年度繰越額はすべて福祉施設等設置資金貸付金(支出予算現額172億3655万円)の分であり、また、不用額の主なものは福祉施設等設置資金貸付金の18億7934万円である。
前記の収入支出に係る業務実績の主なものは、労働者住宅等建設資金の貸付け419件143億6573万円、貸付金回収101億1058万余円で、54事業年度末における貸付金残高は8,883件1257億4187万余円である。また、この貸付金残高のうち弁済期限を6箇月以上経過した元金延滞額は14億6147万余円(うち1年以上延滞のものは13億5453万余円)となっている。
なお、54事業年度における損益についてみると、福祉施設等設置資金貸付金利息等の収益85億4625万余円、支払利息等の費用84億5243万余円で、9381万余円の純利益を生じており、この純利益は前事業年度から繰り越された積立金と合わせて8億9180万余円が積み立てられている。また、同事業年度末における借入金の残高は1253億5712万余円(全額資金運用部資金からの借入金)となっている。
(駐留軍関係離職者等援護事業勘定)
54事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額1億1166万余円、支出では、支出決定済額7691万余円、不用額3億1569万余円となっている。不用額の主なものは駐留軍関係離職者等援護費(支出予算現額3億4342万余円)の2億7100万余円である。
なお、54事業年度における損益についてみると、政府交付金収入等の収益7929万余円、駐留軍関係離職者等援護事業費等の費用7700万余円で、229万余円の純利益を生じており、この純利益は前事業年度から繰り越された積立金と合わせて2955万余円が積み立てられている。
(勤労者財産形成促進事業勘定)
54事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額104億7707万余円、支出では、支出決定済額96億8791万余円、不用額572億1859万余円となっている。不用額の主なものは、財形融資貸付金(支出予算現額618億円)の551億5184万余円及び支払利息(同35億3925万余円)の14億6941万余円である。
上記の収入支出に係る業務実績の主なものは、財形融資貸付金の貸付け507件66億4815万余円、貸付金回収14億4591万余円で、54事業年度末における貸付金の残高は1,375件294億0497万余円となっている。
なお、54事業年度における損益についてみると、財形融資貸付金利息等の収益26億2336万余円、支払利息等の費用26億3177万余円で、841万余円の純損失を生じており、前事業年度からの繰越欠損金と合わせ3833万余円が翌事業年度へ繰り越されている。また、54事業年度末における雇用促進債券の発行残高は30億9480万円となっている。
(港湾労働者福祉事業特別会計)
54事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額13億0874万余円、支出では、支出決定済額11億5648万余円、不用額4540万余円となっている。
上記の支出に係る業務実績の主なものは登録日雇港湾労働者延べ23万余人に対する雇用調整手当8億6620万余円の支給である。
なお、54事業年度における損益についてみると、政府補助金収入等の収益11億4344万余円、雇用調整手当等の費用11億5677万余円で、1332万余円の純損失を生じており、前事業年度からの繰越欠損金と合わせ4億7352万余円が翌事業年度へ繰り越されている。
(炭鉱離職者援護事業特別会計)
54事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額6億0939万余円、支出では、支出決定済額4億6265万余円、不用額6億7549万余円となっている。不用額の主なものは、施設建設費(支出予算現額3億0942万余円)の2億5000万余円及び援護事業費(同2億8011万余円)の2億4266万余円である。
なお、54事業年度における損益についてみると、補助金及び交付金等の収益4億0833万余円、管理費等の費用4億4294万余円で、3461万余円の純損失を生じており、前事業年度から繰り越された積立金23億3583万余円を減額して整理している。
(身体障害者雇用納付金事業特別会計)
54事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額194億3762万余円、支出では、支出決定済額82億8642万余円、翌事業年度繰越額43億7359万余円、不用額76億0351万余円となっている。
翌事業年度繰越額はすべて支給金(支出予算現額142億6299万余円)の分であり、不用額の主なものは支給金の28億8746万余円である。
前記の支出に係る業務実績の主なものは延べ118,077人分の身体障害者雇用調整金16億5307万余円の支給である。
なお、54事業年度における損益についてみると、納付金収入等の収益194億3762万余円、身体障害者雇用促進事業費等の費用82億8799万余円で、111億4963万余円の純利益を生じており、この純利益は前事業年度から繰り越された積立金と合わせて335億5701万余円が積み立てられている。