昭和55、56両年度における予備費使用決定額で国会の承諾を受ける手続を採っていないものは、56年12月8日現在で次表のとおりである。
1 昭和55年度分
(1) 一般会計
所管 |
使用決定額 |
||
| 国会 | 千円 55,940 |
||
| 会計検査院 | 98,727 | ||
| 総理府 | 10,851,523 | ||
| 法務省 | 454,835 | ||
| 大蔵省 | 1,193,564 | ||
| 文部省 | 5,050,836 | ||
| 厚生省 | 84,548,421 | ||
| 農林水産省 | 1,055,208 | ||
| 郵政省 | 231,522 | ||
| 労働省 | 128,554 | ||
| 建設省 | 7,542,600 | ||
| 自治省 | 858,356 | ||
| 計 | 112,070,086 |
(2) 特別会計
所管 |
会計名 | 使用決定額 |
|
大蔵省 |
資金運用部 |
千円 100,000 |
|
| 外国為替資金 | 82,293,010 | ||
| 厚生省 | 厚生保険 | ||
| 日雇健康勘定 | 1,405,952 | ||
| 国立病院 | |||
| 療養所勘定 | 530,000 | ||
| 農林水産省 | 食糧管理 | ||
| 国内麦管理勘定 | 320,371 | ||
| 輸入食糧管理勘定 | 16,968,991 | ||
| 労働省 | 労働保険 | ||
| 雇用勘定 | 5,530,085 | ||
| 建設省 | 道路整備 | 1,106,000 | |
| 計 | 108,254,409 |
2 昭和56年度分
(1) 一般会計
所管 |
使用決定額 |
||
| 国会 | 千円 2,401 |
||
| 内閣 | 376,183 | ||
| 総理府 | 161,045 | ||
| 法務省 | 333,073 | ||
| 文部省 | 979,027 | ||
| 厚生省 | 3,349,989 | ||
| 農林水産省 | 7,076,118 | ||
| 運輸省 | 3,601,040 | ||
| 建設省 | 9,661,919 | ||
| 自治省 | 912,115 | ||
| 計 | 26,452,910 |
(2) 特別会計
所管 |
会計名 |
使用決定額 |
|
農林水産省 |
農業共済再保険 |
千円 |
|
| 農業勘定 | 304,444 |