ページトップ
  • 昭和55年度|
  • 第4章 歳入歳出決算その他検査対象の概要|
  • 第1 歳入歳出決算|
  • 2 特別会計

外国為替資金特別会計


(6) 大蔵省所管 外国為替資金特別会計

 この特別会計は、国が行う外国為替等の売買及びこれに伴う取引を円滑にするため置かれた外国為替資金の運営に関する経理を一般会計と区分して行うため設置されているものである。
 55年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに8876億4104万余円、歳出では、支出済歳出額5634億9972万余円、不用額2175億6237万余円となっている。
 予備費使用額は国債整理基金特別会計へ繰入(歳出予算額4805億6989万余円)の822億9301万円である。

 前記の収入の主な原因となったのは資産の運用で、その55年度末現在額は、外貨証券3兆6258億8626万余円、円貨預け金2兆8352億5009万余円等となっており、また、支出の主な原因となったのは外国為替資金証券の発行で、その同年度末現在額は9兆6264億7300万円となっている。
 なお、55年度における損益についてみると、運用収入等の利益8876億4104万余円、借入金利子等の損失5634億9972万余円で、3241億4132万余円の利益を生じており、この利益は翌年度に積立金として積み立てられている。また、別途に基準外国為替相場(注) 等の変更などにより3065億1832万余円の外国為替等評価損を計上しており、前年度から繰り越された外国為替等評価損と合わせ2兆9040億9960万余円が翌年度へ繰り越されている。他方、55年度末における資金の現在額は2716億5397万余円であり、前記55年度の利益3241億4132万余円と55年度末の積立金2兆3296億7959万余円とを合わせ積立金は2兆6538億2091万余円となっている。

 (注)  基準外国為替相場 55年1月1日から6月30日までは米貨1ドルにつき225円、55年7月1日から12月31日までは242円、56年1月1日から6月30日までは217円である。