ページトップ
  • 昭和55年度|
  • 第4章 歳入歳出決算その他検査対象の概要|
  • 第1 歳入歳出決算|
  • 2 特別会計

厚生保険特別会計


(13) 厚生省所管 厚生保険特別会計

 この特別会計は、国が管掌する健康保険事業、日雇労働者健康保険事業及び厚生年金保険事業を経営するため並びに児童手当に関する経理を明確にするため設置されているもので、健康、日雇健康、年金、児童手当及び業務の5勘定に区分して経理されている。

(健康勘定)

 55年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額3兆5025億0569万余円、収納済歳入額3兆4833億1466万余円、不納欠損額37億7260万余円、収納未済歳入額154億1842万余円、歳出では、支出済歳出額3兆4697億6027万余円、不用額508億3395万余円となっている。
 不納欠損額は、保険料収入(徴収決定済額2兆3393億7084万余円)の28億1716万余円及び雑収入(同90億9153万余円)の9億5543万余円、収納未済歳入額は保険料収入の138億6645万余円及び雑収入の15億5196万余円であり、また、不用額の主なものは、保険給付費(歳出予算現額2兆8602億4691万余円)の498億1142万余円及び諸支出金(同541億4124万円)の9億0703万余円である。

 前記の経理の基礎となった健康保険の被保険者は55年度末で1456万余人となっており、また、前記の支出に係る業務実績の主なものは、医療の給付に係る2兆5570億0808万余円の支払及び傷病手当金等の現金給付2534億2740万余円の支給である。
 なお、55年度における損益についてみると、保険料等の利益2兆8096億6364万余円、保険給付費等の損失2兆8736億3764万余円で、639億7399万余円の損失を生じており、前年度からの繰越損失と合わせ5601億1610万余円が翌年度へ繰り越されている。また、55年度末における借入金の現在額は6765億1500万円(全額資金運用部資金からの借入金)となっており、積立金の現在額は281円となっている。

(日雇健康勘定)

 55年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額5644億6973万余円、収納済歳入額5643億5948万余円、不納欠損額2627万余円、収納未済歳入額8396万余円、歳出では、支出済歳出額5637億3690万余円、不用額45億2497万余円となっている。不用額の主なものは、保険給付費(歳出予算現額931億0527万円)の9億2352万余円である。

 上記の経理の基礎となった日雇健康保険の被保険者は55年度末で31万余人となっており、また、上記の支出に係る業務実績の主なものは、医療の給付に係る817億3667万余円の支払及び傷病手当金等の現金給付104億4506万余円の支給である。
 なお、55年度における損益についてみると、保険料等の利益602億3385万余円、保険給付費等の損失1300億7711万余円で、698億4325万余円の損失を生じており、前年度からの繰越損失と合わせ5030億9887万余円が翌年度へ繰り越されている。また、55年度末における借入金の現在額は5035億円(全額資金運用部資金からの借入金)となっており、積立金の現在額は2億8906万余円となっている。

(年金勘定)

 55年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額7兆0711億9411万余円、収納済歳入額7兆0392億6618万余円、不納欠損額38億7698万余円、収納未済歳入額280億5094万余円、歳出では、支出済歳出額3兆4074億9520万余円、不用額7149億8848万余円となっている。
 不納欠損額の主なものは保険料収入(徴収決定済額4兆7312億4976万余円)の37億1553万余円、収納未済歳入額は保険料収入の267億9631万余円及び雑収入(同87億1889万余円)の12億5463万余円であり、また、不用額の主なものは、保険給付費(歳出予算現額3兆6003億4292余円)の3488億8338万余円及び福祉施設費等業務勘定へ繰入(同1615億1373万円)の59億4183万余円である。

 前記の経理の基礎となった厚生年金保険の被保険者は55年度末で2523万余人、受給権の裁定を受けている者は同年度末で461万余人となっており、また、前記の支出に係る業務実績の主なものは老齢年金等3兆2514億5953万余円の支給である。
 なお、55年度における損益についてみると、保険料等の利益7兆0817億9853万余円、保険給付費等の損失3兆2931億7052万余円で、3兆7886億2801万余円の利益を生じており、前年度からの繰越利益と合わせ28兆2847億2087万余円が翌年度へ繰り越されている。また、55年度末における積立金の現在額は24兆3518億6444万余円となっている。

(児童手当勘定)

 55年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額、収納済歳入額ともに1496億9202万余円、歳出では、支出済歳出額1358億6737万余円、不用額136億9371万余円となっている。不用額の主なものは、福祉施設費(歳出予算現額80億9753万円)の17億3823万余円及び非被用者児童手当交付金(同610億1608万余円)の7億2667万余円である。

 上記の経理の基礎となった児童手当の交付対象児童は55年度末で242万余人となっており、また、上記の支出に係る業務実績のなものは児童手当1251億9645万余円の交付である。
 なお、55年度末における積立金の現在額は255億3076万余円となっている。

(業務勘定)

 55年度の歳入歳出決算についてみると、歳入では、徴収決定済額3067億4974万余円、収納済歳入額3038億3948万余円、不納欠損額3億6463万余円、収納未済歳入額25億4561万余円、歳出では、支出済歳出額2970億5820万余円、翌年度繰越額10億1520万余円、不用額83億7328万余円となっている。
 不納欠損額の主なものは雑収入(徴収決定済額84億3490万余円)の3億1390万余円、収納未済歳入額は雑収入の22億3867万余円及び児童手当収入(同661億9588万余円)の3億0693万余円であり、また、翌年度繰越額はすべて福祉施設費(歳出予算現額727億2448万余円)の分であり、不用額の主なものは年金福祉事業団出資金(歳出予算現額970億1641万余円)の47億6500万円、業務取扱費(同646億4638万円)の15億2978万余円である。
 なお、55年度における損益についてみると、児童手当拠出金収入等の利益1789億8824万余円、業務費等の損失1696億7499万余円で、93億1325万余円の利益を生じており、前年度からの繰越利益と合わせ485億4770万余円が翌年度へ繰り越されている。