この事業団は、労働者の技能の習得及び向上、地域間及び産業間の移動の円滑化その他就職の援助に関し必要な業務を行うことにより、労働者の能力に適応する雇用を促進し、もって労働者の福祉の増進と経済の発展に寄与することを目的として設置されているもので、55事業年度末現在の資本金は6206億9269万余円(うち国の出資6197億7471万余円)となっており、同事業団の会計は、一般会計並びに港湾労働者福祉事業、炭鉱離職者援護事業及び身体障害者雇用納付金事業の3特別会計に区分して経理され、更に、一般会計は、雇用保険、福祉施設、全国勤労青少年会館、雇用促進融資、駐留軍関係離職者等援護事業及び勤労者財産形成促進事業の6勘定に区分されている。
(一般会計)
(雇用保険勘定)
55事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額1463億5175万余円、支出では、支出決定済額1200億8075万余円、翌事業年度繰越額573億4837万余円、不用額92億1399万余円となっている。
翌事業年度繰越額の主なものは、施設建設費(支出予算現額1169億8796万余円)の529億6560万余円及び機器等整備費(同61億0878万余円)の18億3898万余円であり、また、不用額の主なものは施設建設費の33億0381万余円及び就職資金貸付金(同20億4243万余円)の8億0588万余円である。
前記の収入支出に係る業務実績の主なものは、移転就職者用宿舎11万余戸の貸与、総合高等職業訓練校86校の運営、移転就職者用宿舎7千余戸と福祉施設293箇所の建設である。
なお、55事業年度における損益についてみると、政府交付金収入等の収益584億3834万余円、業務取扱費等の費用635億7151万余円で、51億3316万余円の純損失を生じており、前事業年度からの繰越欠損金と合わせ443億2081万余円が翌事業年度へ繰り越されている。
(福祉施設勘定)
55事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額22億2503万余円、支出では、支出決定済額22億0908万余円、不用額3億0093万余円となっている。
上記の収入支出に係る業務実績の主なものは福祉施設9箇所の運営委託である。
なお、55事業年度における損益についてみると、福祉施設収入等の収益22億0995万余円、福祉施設事業費等の費用22億0215万余円で、779万余円の純利益を生じており、前事業年度からの繰越欠損金からこれを差し引いた欠損金6437万余円が翌事業年度へ繰り越されている。
(全国勤労青少年会館勘定)
55事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額52億2604万余円、支出では、支出決定済額47億0164万余円、不用額3億4694万余円となっている。
なお、55事業年度における損益についてみると、全国勤労青少年会館事業収入等の収益47億5805万余円、全国勤労青少年会館事業費等の費用46億6259万余円で、9546万余円の純利益を生じており、前事業年度から繰り越された積立金と合わせて2億5650万余円が積立金として積み立てられている。
(雇用促進融資勘定)
55事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額302億0081万余円、支出では、支出決定済額286億5619万余円、翌事業年度繰越額4億4936万円、不用額37億1181万余円となっている。
翌事業年度繰越額はすべて福祉施設等設置資金貸付金(支出予算現額166億9148万円)の分であり、また、不用額の主なものは福祉施設等設置資金貸付金の34億5185万円である。
前記の収入支出に係る業務実績の主なものは、労働者住宅等建設資金の貸付け370件127億9027万円、貸付金回収95億6690万余円で、55事業年度末における貸付金残高は8,896件1289億6308万余円である。また、この貸付金残高のうち弁済期限を6箇月以上経過した元金延滞額は13億8982万余円(うち1年以上延滞のものは11億1653万余円)となっている。
なお、55事業年度における損益についてみると、福祉施設等設置資金貸付金利息等の収益89億2685万余円、支払利息等の費用88億1805万余円で、1億0879万余円の純利益を生じており、前事業年度から繰り越された積立金と合わせて10億0060万余円が積立金として積み立てられている。また、同事業年度末における借入金の残高は1295億0710万円(全額資金運用部資金からの借入金)となっている。
(駐留軍関係離職者等援護事業勘定)
55事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額7575万余円、支出では、支出決定済額4231万余円、不用額2億7838万余円となっている。不用額の主なものは駐留軍関係離職者等援護費(支出予算現額2億9415万余円)の2億5614万余円である。
なお、55事業年度における損益についてみると、政府交付金収入等の収益4505万余円、駐留軍関係離職者等援護事業費等の費用4229万余円で、276万余円の純利益を生じており、前事業年度から繰り越された積立金と合わせて3231万余円が積立金として積み立てられている。
(勤労者財産形成促進事業勘定)
55事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額121億5070万余円、支出では、支出決定済額114億8299万余円、不用額530億4286万余円となっている。不用額の主なものは、財形融資貸付金(支出予算現額582億6000万円)の508億5104万余円、支払利息(同40億6816万余円)の16億0396万余円である。
上記の収入支出に係る業務実績の主なものは、財形融資貸付金の貸付け569件74億0895万余円、貸付金回収14億9520万余円で、55事業年度末における貸付金の残高は1,884件353億1760万余円となっている。
なお、55事業年度における損益についてみると、財形融資貸付金利息等の収益31億1789万余円、支払利息等の費用31億3351万余円で、1562万余円の純損失を生じており、前事業年度からの繰越欠損金と合わせ5396万余円が翌事業年度へ繰り越されている。また、55事業年度末における雇用促進債券の発行残高は362億2020万円となっている。
(港湾労働者福祉事業特別会計)
55事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額11億0059万余円、支出では、支出決定済額9億2769万余円、不用額8718万余円となっている。
上記の支出に係る業務実績の主なものは登録日雇港湾労働者延べ19万余人に対する雇用調整手当5億2900万余円の支給である。
なお、55事業年度における損益についてみると、政府補助金収入等の収益9億3273万余円、雇用調整手当等の費用8億2966万余円で、1億0306万余円の純利益を生じており、前事業年度からの繰越欠損金からこれを差し引いた欠損金3億7045万余円が翌事業年度へ繰り越されている。
(炭鉱離職者援護事業特別会計)
55事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額6億1275万余円、支出では、支出決定済額4億7949万余円、不用額5億9034万余円となっている。不用額の主なものは施設建設費(支出予算現額2億5000万円)の2億3148万余円である。
なお、55事業年度における損益についてみると、補助金及び交付金等の収益4億5987万余円、管理費等の費用5億0318万余円で、4330万余円の純損失を生じており、前事業年度から繰り越された積立金23億0121万余円を減額して整理している。
(身体障害者雇用納付金事業特別会計)
55事業年度の収入支出決算についてみると、収入では収入決定済額229億7041万余円、支出では、支出決定済額229億7041万余円、翌事業年度繰越額81億2541万余円、不用額4億2246万余円となっている。
翌事業年度繰越額はすべて支給金(支出予算現額297億7422万余円)の分である。
上記の支出に係る業務実績の主なものは、14,934人分の重度障害者等雇用管理助成金83億2460万円及び52件の重度障害者多数雇用事業所施設設置等助成金61億9495万余円の支給である。
なお、55事業年度における損益についてみると、納付金収入等の収益195億6218万余円、身体障害者雇用促進事業費等の費用229億6873万余円で、34億0654万余円の純損失を生じており、前事業年度から繰り越された積立金335億5701万余円を減額して整理している。