この特別会計は、郵便貯金事業の経営に関する経理を一般会計と区分して行うため設置されているものである。
  同特別会計の58年度の歳入歳出決算、損益等、借入金及び主な業務実績は次のとおりである。
1 歳入歳出決算
| 区 分 | 58年度 | (57年度) | 
| (歳入) | ||
徴収決定済額  | 
千円 6,261,422,616  | 
千円 5,439,510,498  | 
| 収納済歳入額 | 6,261,422,616 | 5,439,510,498 | 
| (歳出) | ||
| 歳出予算現額 | 6,261,343,339 | 5,439,506,123 | 
| 支出済歳出額 | 6,261,341,985 | 5,439,504,867 | 
| 不用額 | 1,353 | 1,255 | 
予備費使用額は支払利子(歳出予算額5兆4792億4123万余円)の125億円である。
2 損益等
| 区 分 | 58年度 | (57年度) | 
利益 (うち資金運用部預託金利子収入)  | 
千円 5,909,016,986 (5,884,949,100)  | 
千円 5,319,397,852 (5,296,059,168)  | 
|  損失 (うち支払利子)  | 
6,141,241,985 (5,597,706,724)  | 
5,392,204,867 (4,879,946,350)  | 
| 損失金 | 232,224,999 | 72,807,014 | 
| 前年度繰越損失金 | 120,094,369  | 
47,287,354  | 
翌年度繰越損失金  | 
352,319,368 | 120,094,369 | 
3 借入金
| 区 分 | 58年度末 | (57年度末) | 
借入金現在額 (資金運用部資金)  | 
千円 352,400,000  | 
千円 120,100,000  | 
4 主な業務実績
| 区 分 | 58年度末 | (57年度末) | 
|  郵便貯金現在高 (資金運用部への預託高)  | 
85,062,256,061千円 (84,641,114,320千円)  | 
76,764,401,558千円 (76,327,202,270千円)  |