この公団は、東京都の区の存する区域及びその周辺の地域において、通行について料金を徴収することができる自動車専用道路の新設、改築、維持、修繕その他の管理を総合的かつ効率的に行うことなどにより自動車専用道路の整備を促進して交通の円滑化を図り、もって首都の機能の維持及び増進に資することを目的として設置されているもので、58事業年度末現在の資本金は1444億9400万円(うち国の出資722億4700万円)となっている。
  同公団の58事業年度の収入支出決算、損益、借入金等及び主な業務実績は次のとおりである。
1 収入支出決算
| 区 分 | 58事業年度 | (57事業年度) | 
| (収入) | ||
| 収入決定済額 | 千円 325,960,291 | 千円 301,803,253 | 
| (支出) | ||
| 支出予算現額 | 336,485,014 | 313,389,058 | 
| 支出決定済額 | 322,775,234 | 298,214,575 | 
| 翌事業年度繰越額 | 4,429,773 | 4,042,014 | 
| 不用額 | 9,280,006 | 11,132,468 | 
2 損益
| 区 分 | 58事業年度 | (57事業年度) | 
| 収益 (うち道路料金収入) | 千円 107,529,731 (104,987,151) | 千円 101,577,000 (98,997,420) | 
| 費用 | 107,515,263 | 101,604,114 | 
| 利益 | 14,468 | − | 
| 損失 | − | 27,114 | 
| (利益又は損失の処理) | ||
| 繰越利益積立金として整理 | 14,468 | − | 
| 前期繰越利益積立金を減額して 補てん | − | 27,114 | 
3 借入金等
| 区 分 | 58事業年度末 | (57事業年度末) | 
| 借入金残高 (市中金融機関、国際復興開発銀行等) | 千円 34,922,655 | 千円 10,535,142 | 
| 首都高速道路債券発行残高 | 1,045,396,500 | 945,903,700 | 
| 繰越利益積立金残高 | 1,124,030 | 1,109,561 | 
4 主な業務実績
| 区 分 | 58事業年度末 | (57事業年度末) | ||
| 供用(事業年度末現在) | 17路線 | 160km | 16路線 | 157km | 
| 建設 | 15路線 | 69km | 16路線 | 73km |