番号 | 指定府省庁名 | 情報システム名 | 図表3-4 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
IT‐BCPの策定状況 | 注意すべき体制例への該当状況 | ||||||||
策定している又は策定を予定しているもの |
策定していないもの |
①
情報システムの復旧と継続作業を行うための体制、役割分担及び復旧の手順書がないもの |
②
復旧継続に必要な要員の連絡先一覧表が最新のものに更新されていないもの |
③
復旧継続に必要な情報が未整備であるもの |
④
休日や夜間の連絡方法及び参集方法が明確になっていないもの |
⑤
特定の要員に依存しており、当該要員が不在の場合には復旧継続ができないもの |
|||
1 | 内閣府 | 総合防災情報システム | ○ | ||||||
2 | 内閣府 | 中央防災無線web | ○ | ||||||
3 | 内閣府 | 道路情報提供システム(沖縄総合事務局) | ○ | ||||||
4 | 内閣府 | 物資調達・輸送調整等支援システム | ○ | ||||||
5 | 総務省 | 非常時情報伝達ネットワークシステム | ○ | ||||||
6 | 消防庁 | ヘリコプター動態管理システム | ○ | ||||||
7 | 消防庁 | 緊急消防援助隊動態情報システム | ○ | ||||||
8 | 消防庁 | 災害時対応系システム | ○ | ||||||
9 | 消防庁 | 災害情報配信管理装置 | ○ | ||||||
10 | 消防庁 | 支援情報共有ツール | ○ | ||||||
11 | 消防庁 | 全国瞬時警報システム | ○ | ||||||
12 | 消防庁 | 武力攻撃事態等における安否情報収集・提供システム | ○ | ||||||
13 | 消防庁 | 防災情報システム | ○ | ||||||
14 | 厚生労働省 | 広域災害・救急医療情報システム | ○ | ||||||
15 | 農林水産省 | 国営造成土地改良施設防災情報ネットワークシステム | ○ | ○ | |||||
16 | 経済産業省 | ガス防災支援システム | ○ | ||||||
17 | 国土交通省 | 川の防災情報 | ○ | ||||||
18 | 国土交通省 | 潮位情報システム | ○ | ○ | |||||
19 | 国土交通省 | 統一河川情報システム | ○ | ||||||
20 | 国土交通省 | 統合災害情報システム(DiMAPS) | ○ | ||||||
21 | 国土交通省 | 道路管理用情報共有プラットフォーム | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
22 | 国土交通省 | 道路情報提供システム(関東地方整備局) | ○ | ○ | ○ | ||||
23 | 国土交通省 | 道路情報提供システム(近畿地方整備局) | ○ | ○ | |||||
24 | 国土交通省 | 道路情報提供システム(九州地方整備局) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
25 | 国土交通省 | 道路情報提供システム(四国地方整備局) | ○ | ○ | |||||
26 | 国土交通省 | 道路情報提供システム(中国地方整備局) | ○ | ○ | |||||
27 | 国土交通省 | 道路情報提供システム(中部地方整備局) | ○ | ○ | |||||
28 | 国土交通省 | 道路情報提供システム(北海道開発局) | ○ | ○ | ○ | ||||
29 | 国土地理院 | GNSS(全球測位衛星システム)連続観測システム | ○ | ||||||
30 | 国土地理院 | 地震時地盤災害推計システム(SGDAS) | ○ | ||||||
31 | 国土地理院 | 防災地理情報整備・点検システム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
32 | 気象庁 | CTBTO(包括的核実験禁止条約機関)データ変換装置 | ○ | ||||||
33 | 気象庁 | アメダスデータ等統合処理システム | ○ | ||||||
34 | 気象庁 | 異常天候情報作成装置 | ○ | ||||||
35 | 気象庁 | 雨量・レーダー情報コンテンツ作成装置 | ○ | ||||||
36 | 気象庁 | 火山灰情報提供システム | ○ | ||||||
37 | 気象庁 | 火山監視・情報センターシステム | ○ | ||||||
38 | 気象庁 | 気象レーダー観測処理システム | ○ | ||||||
39 | 気象庁 | 気象資料総合処理システム | ○ | ||||||
40 | 気象庁 | 気象資料提供システム | ○ | ||||||
41 | 気象庁 | 気象庁ホームページ | ○ | ||||||
42 | 気象庁 | 気象等災害調査システム | ○ | ||||||
43 | 気象庁 | 高層気象観測データ統合処理システム | ○ | ||||||
44 | 気象庁 | 指定河川洪水予報システム | ○ | ||||||
45 | 気象庁 | 数値解析予報システム | ○ | ||||||
46 | 気象庁 | 地域地震情報センターデータ処理システム | ○ | ||||||
47 | 気象庁 | 地震活動等総合監視システム | ○ | ||||||
48 | 気象庁 | 潮位データ総合処理装置 | ○ | ||||||
49 | 気象庁 | 天気図解析システム | ○ | ||||||
50 | 気象庁 | 都道府県洪水予報システム | ○ | ||||||
51 | 気象庁 | 土砂災害警戒情報作成システム | ○ | ||||||
52 | 気象庁 | 突風等短時間予測システム | ○ | ||||||
53 | 気象庁 | 予報作業支援システム | ○ | ||||||
54 | 海上保安庁 | ナブテックス(航行警報テレックス)システム | ○ | ||||||
55 | 海上保安庁 | 伊勢湾海上交通情報機構 | ○ | ||||||
56 | 海上保安庁 | 沿岸域情報提供システム | ○ | ||||||
57 | 海上保安庁 | 海上保安業務システム | ○ | ||||||
58 | 海上保安庁 | 瀬戸内海海上交通情報機構(関門海峡) | ○ | ||||||
59 | 海上保安庁 | 瀬戸内海海上交通情報機構(大阪湾) | ○ | ||||||
60 | 海上保安庁 | 瀬戸内海海上交通情報機構(備讃瀬戸) | ○ | ||||||
61 | 海上保安庁 | 瀬戸内海海上交通情報機構(来島海峡) | ○ | ||||||
62 | 海上保安庁 | 東京湾海上交通情報機構 | ○ | ||||||
63 | 原子力規制委員会 | 緊急時対策支援システム | ○ | ||||||
64 | 原子力規制委員会 | 緊急時放射線モニタリング情報共有・公表システム | ○ | ||||||
65 | 原子力規制委員会 | 統合原子力防災ネットワークシステム | ○ | ○ | |||||
66 | 防衛省 | 中央指揮システム | ○ | ||||||
67 | 防衛省 | 統合気象システム | ○ |