この特別会計は、国が行う土地改良事業の工事に関する経理を一般会計と区分して行うため設置されているものである。
同特別会計の15年度の歳入歳出決算、借入金及び主な業務実績は次のとおりである。
1 歳入歳出決算
| 15年度 | (14年度) | |
| 区分 | 千円 | 千円 |
| (歳入) | ||
| 徴収決定済額 | 597,213,910 | 610,938,221 |
| 収納済歳入額 | 597,213,910 | 610,927,339 |
| 不納欠損額 | − | 10,882 |
| (歳出) | ||
| 歳出予算現額 | 637,846,725 | 699,662,312 |
| 支出済歳出額 | 559,095,096 | 577,816,020 |
| 翌年度繰越額 | 69,260,889 | 111,004,162 |
| 不用額 | 9,490,739 | 10,842,128 |
翌年度繰越額の主なものは、土地改良事業費(歳出予算現額2608億1715万余円)の546億4127万余円、北海道土地改良事業費(同997億7806万余円)の59億1901万余円及び沖縄土地改良事業費(同107億4146万余円)の47億5476万余円である。
2 借入金
| 区分 | 15年度末 | (14年度末) |
| 千円 | 千円 | |
| 借入金現在額 (財政融資資金) | 909,201,112 | 974,029,451 |
3 主な業務実績
| 区分 | 15年度 | (14年度) |
| かんがい排水事業 | 138地区 | 139地区 |
| 総合農地防災事業 | 27地区 | 26地区 |
| 農用地再編開発事業 | 13地区 | 19地区 |
なお、この特別会計について検査した結果、「第3章 個別の検査結果」に「国営かんがい排水事業及びこれに関連する附帯事業の実施について」 を、「第4章 特定検査対象に関する検査状況」に「公共工事の多様な入札・契約制度、特に総合評価落札方式等の民間の技術力を活用する方式の導入状況について」 を掲記した。